TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ ノンスタ石田、霜降り明星・せいやはフリップ芸の得意な粗品にとっての「動くフリップ」だと指摘「あれは、フリップ芸の間」

ノンスタ石田、霜降り明星・せいやはフリップ芸の得意な粗品にとっての「動くフリップ」だと指摘「あれは、フリップ芸の間」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、霜降り明星・せいやはフリップ芸の得意な粗品にとっての「動くフリップ」だと指摘していた。



石田明:霜降りのそのテンポの良さの秘密というか、凄いのがやっぱり、粗品ってピン芸人で、フリップやってるんですよ。

岡村隆史:うん、うん。

石田明:独特のフリップ芸をやってて。言うと、せいやが「動くフリップ」なんですよ。

岡村隆史:ああ!

石田明:だから実は、後半畳み掛ける時に、せいやを見ずにツッコんでいる時もあるんですよ。

岡村隆史:うん、うん。

石田明:あれはもう、「フリップの間」なんですよね。

岡村隆史:ああ。

石田明:だから、自分が一番出したい音の時に、せいやが勝手に、フリップとしてめくれてくれてるんですよ。

岡村隆史:ふふ(笑)このめくる作業がないだけや?

石田明:なくて。だから、あれはもうめちゃくちゃ2人でタイミングも合わせてるからこそできる所業で。

岡村隆史:ああ。

石田明:だから、もう昔の漫才じゃないです。昔の漫才からすると、「いやいや、ボケちゃんと見な、ツッコまれへんやん」って話で。

岡村隆史:見てないんや?後ろを通ってるやん、だって。

石田明:そうなんですよ。で、言おうと思ったら、言えるんですけども、それを言われへんぐらいのベストなタイミング、稽古量なども見えるから、「ああ、これは凄いな」っていう。「新しい世代の漫才やな」っていう。

岡村隆史:先生!

石田明:ありがとうございます(笑)

岡村隆史:さすが!いやぁ、俺はもう漫才を完全に忘れてるわ。たしかにそうやな。

関連記事


ノンスタ石田、ジャルジャル福徳がM-1決勝で中川家・礼二の高得点評価に涙を浮かべた理由を明かす「漫才じゃないと言われ続け…」

ノンスタ石田、霜降り明星がM-1決勝一次で1位通過できたのは「トム・ブラウンの直後」であったことも要因と考える理由

ノンスタ石田、ギャロップのM-1敗退の一因は「目線が上手く使えてなかったこと」だと指摘「観客の目線が他に行きやすくなる」

ノンスタ石田、霜降り明星のM-1ネタは観客の視線をせいやに釘付けにする「M-1映えするネタ」であると指摘

ノンスタ石田、M-1でツッコミが「笑いながらツッコむ」のを観客が許容するようになっている変化を指摘「ここ数年、千鳥さんもそうで」

ノンスタ石田、見取り図のM-1決勝ネタで「あたおか」が大爆笑とまでは至らなかった理由を語る「予備知識が…」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : NONSTYLE,石田明,霜降り明星,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:ノンスタ石田、スーパーマラドーナはM-1決勝で「お笑いを見慣れていない観覧客」に苦しんだと指摘「お客さんの笑いとぶつかり…」

前の記事:ノンスタ石田、霜降り明星がM-1決勝一次で1位通過できたのは「トム・ブラウンの直後」であったことも要因と考える理由