TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ ノンスタ石田、見取り図のM-1決勝ネタで「あたおか」が大爆笑とまでは至らなかった理由を語る「予備知識が…」

ノンスタ石田、見取り図のM-1決勝ネタで「あたおか」が大爆笑とまでは至らなかった理由を語る「予備知識が…」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、見取り図のM-1グランプリ2018ネタで、「あたおか」が大爆笑とまでは至らなかった理由を語っていた。



岡村隆史:見取り図の「あたおか」なんかも、普通に笑ってもうたもん。

石田明:「あたおか」ね、本当は関西では、もっとバコーンッ跳ねるんですよ。

岡村隆史:ああ。やっぱり、トップバッター?

石田明:トップバッターっていうのと、やっぱり最近、ネット環境とかいろいろ、動画を見れる確率が凄い上がってるじゃないですか。

岡村隆史:なるほど。

石田明:なんで、大阪でやってたのと、違和感なく東京の広い劇場とかでやったときに、大阪通りのパフォーマンスができたりするんですよ。

岡村隆史:ああ。

石田明:でも、それは何故かというと…準決勝とかもそうなんですけど、それはなぜかというと、やっぱそういう、準決勝とかに見にくるようなお客さんは、お笑いが好きなわけで。たとえば、大阪チャンネルとか、そういうのにも登録して見てるような人たち。だから、予備知識がある人たちが来てるんですよ。

岡村隆史:漁ってんねや、ネタ。

石田明:そうなんですよ。だから、バコーンッ跳ねてるんですね。

岡村隆史:うん。

石田明:なんですけど、やっぱM-1のスタジオに来るお客さんっていうのは、そういうお客さんもいるんですけど、全然違うお客さんがいるんですね。

岡村隆史:うん。ただ、M-1の決勝だけを見たいっていう。

石田明:そうなんです。

岡村隆史:ああ。

石田明:そうなった時に、やっぱりそこの誤差が生まれるんで。

岡村隆史:うん、うん。

石田明:だから多分、トップバッターにしては、めちゃくちゃいいウケ方してたんですけど、本当はそこの「あたおか」ってフレーズで、本当は自分たちの中ではもっとくると思ってて。

岡村隆史:コーンッてくる予定で。

石田明:来ると思ってたんですけど、「あれ?思ってたよりは行かへんかったなぁ」はあったと思うんですよね。

岡村隆史:うん。

石田明:トップ出番で、前半にマルコ牧師であったりとか、サラッと振っておいて、後半にもってくるっていうのは。

岡村隆史:回収して。

石田明:あれは、前に漫才、何個かあったらこれ効きやすいんですけど、トップ出番であそこまで効かせてくるっていうのは、凄い実力やなって思いましたね。

関連記事


ケンドーコバヤシ、ミキのM-1グランプリ2018決勝でのネタに高評価「ミキ、今までで一番ネタよかった」

ナイツ塙、M-1決勝のスーパーマラドーナ審査後に武智へ向けて「助手席に乗ってなければ、もう1点あげた」と言いたかったと後悔

宮迫博之、M-1グランプリ決勝は出番によっても評価が大きく左右されると指摘「やっぱ順番がな」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : NONSTYLE,石田明,見取り図,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:ノンスタ石田、M-1でツッコミが「笑いながらツッコむ」のを観客が許容するようになっている変化を指摘「ここ数年、千鳥さんもそうで」

前の記事:岡村隆史、ジャルジャルはM-1決勝で「自信あるのは最初の一本だけやった」と明かす「もう一個、産まれへんかった」