TOP ≫ 有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、銀座のデパートにいた中国人店員のぶっきらぼうな態度に驚く「このSサイズあります?」「ない」
有吉弘行、銀座のデパートにいた中国人店員のぶっきらぼうな態度に驚く「このSサイズあります?」「ない」
2018.12.03 (Mon)
2018年12月2日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、銀座のデパートにいた中国人店員のぶっきらぼうな態度に驚いたと語っていた。
プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:俺、あんまりお買い物行くの得意じゃないんだけどさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:最近、銀座に行ったの。
安田和博:銀座へ?
有吉弘行:用事があったから、ついでにちょっと行ってみようと思って、久々に。
安田和博:はい。
有吉弘行:そしたら、観光客の人、ほとんど中国とか韓国の人だね、銀座の昼間ね。凄いんだよ。もう大型のバスが停まっててさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:で、デパート入っても中国の人ばっかりなんだけど。しまいには店員さんも中国の人ね。
安田和博:へぇ。
有吉弘行:驚くよ。「これ、サイズありますか?」「ない」って。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:結構、ぶっきらぼうで(笑)銀座のデパートだから、もうちょっと、こっちが恐縮するぐらい丁寧にやってくださったりすること多いじゃない。
安田和博:はい。
有吉弘行:「お客様、何かお探しですか?」みたいな。全然。「このズボン、Sあります?」「ない」「あ、すみません」「すみません、これ、試着していいですか?」「いいよ~」って。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:楽だけどね。逆に俺なんか楽だなって思うけど(笑)随分、ぶっきらぼうで(笑)
安田和博:よく面接受かりましたね。
有吉弘行:でも、中国語ができるっていうのは一番いいんだろうね。中国のお客さん多いから。
安田和博:ああ、通訳要らないから。
有吉弘行:そういうこと、そういうこと。
プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」

有吉弘行:俺、あんまりお買い物行くの得意じゃないんだけどさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:最近、銀座に行ったの。
安田和博:銀座へ?
有吉弘行:用事があったから、ついでにちょっと行ってみようと思って、久々に。
安田和博:はい。
有吉弘行:そしたら、観光客の人、ほとんど中国とか韓国の人だね、銀座の昼間ね。凄いんだよ。もう大型のバスが停まっててさ。
安田和博:うん。
有吉弘行:で、デパート入っても中国の人ばっかりなんだけど。しまいには店員さんも中国の人ね。
安田和博:へぇ。
有吉弘行:驚くよ。「これ、サイズありますか?」「ない」って。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:結構、ぶっきらぼうで(笑)銀座のデパートだから、もうちょっと、こっちが恐縮するぐらい丁寧にやってくださったりすること多いじゃない。
安田和博:はい。
有吉弘行:「お客様、何かお探しですか?」みたいな。全然。「このズボン、Sあります?」「ない」「あ、すみません」「すみません、これ、試着していいですか?」「いいよ~」って。
安田和博:ふふ(笑)
有吉弘行:楽だけどね。逆に俺なんか楽だなって思うけど(笑)随分、ぶっきらぼうで(笑)
安田和博:よく面接受かりましたね。
有吉弘行:でも、中国語ができるっていうのは一番いいんだろうね。中国のお客さん多いから。
安田和博:ああ、通訳要らないから。
有吉弘行:そういうこと、そういうこと。
同番組の過去記事
| トップページへ |