TOP土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、芸能事務所の社長が「部下の顔を鍋につけた」騒動に怒り「クソ大学生サークルみたいなノリ」

土田晃之、芸能事務所の社長が「部下の顔を鍋につけた」騒動に怒り「クソ大学生サークルみたいなノリ」

2018.11.26 (Mon)
2018年11月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、芸能プロダクションが主催した忘年会で社長が「部下の顔を鍋につけた」騒動について、「クソ大学生サークルみたいなノリ」などと怒りを滲ませていた。

納得させる話力
納得させる話力

土田晃之:芸能事務所の社長が、「鍋に顔をつけた」っていうのもね。これも、テレビでもやったんですけど、番組で。

僕、単純にイヤなのが、「芸能界の飲み会が、みんなこうだ」とか、「芸能プロダクションがこうだ」と思われるのが、本当に嫌。

多分、大手のプロダクションって、ちゃんとしてるから企業として、こういうの多分、ないんですよ。でも、こんなんだって、もうクソ大学生サークルみたいなノリじゃない。もちろん、大学のサークルって、立派なサークルももちろんいっぱいありますけど、時々、ニュースになったりするじゃないですか。事件起こしたり、クソサークルが。

それと変わらないでしょ、ノリ。大量に酒を飲まされ、みたいな。「鍋に顔突っ込む」って、何が面白いんだって。で、お店にも迷惑かかってるし。あそこの鍋屋で鍋、食いたくねぇもん。

「なに?これ」って思って。本当にクソだなって思って。で、百歩譲って、これが芸能プロダクションと言うならば、社長もね、メディアの方にはぜひ出てきてもらいたいですよね、同じ芸能界として。

『バイキング』でも言ったんですけど、動画撮ってる奴の気もしれないし。笑ってる奴らね、あれの周りで。まぁ、どうせ売れずに死んでいくんだろうなと思ってね(笑)

「なんだ、これ」って。本当、だから一般の人見たら、「芸能プロダクションって、こんなんだわ」って、思う人もいなくはないじゃない。こんなん、特殊な例なんだけどさ。本当、見てみたい、あの会。クソみたいにつまんねぇんだろうな。

関連記事


明石家さんま、某タレントが辞める際に芸能事務所社長が「うるせぇんだ、バカ野郎!」と罵声を浴びせられたと暴露

爆笑問題「子役をとりまく芸能界・芸能事務所の実情」

岡村隆史、ロンブー亮の大手芸能事務所を批判したツイッター誤爆騒動に言及「気づいた瞬間、一回死んだらしい」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 土田晃之,芸能界,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  土田晃之 日曜のへそ
次の記事:土田晃之、竜兵会の飲み会は中野で開かれて「本当に集まってんだね」などと声をかけられると明かす

前の記事:土田晃之、日産カルロス・ゴーン元会長の逮捕に「20年もずっとトップにいたら、こうやって独裁に」と発言