TOPアッパレやってまーす! ≫ 宮迫博之、芦田愛菜が歌番組に出演する上で70年代の歌を事前に下調べしていたことに驚く「『神田川』、フルで歌えてた」

宮迫博之、芦田愛菜が歌番組に出演する上で70年代の歌を事前に下調べしていたことに驚く「『神田川』、フルで歌えてた」

2018.11.14 (Wed)
2018年11月13日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が、芦田愛菜が歌番組に出演する上で70年代の歌を事前に下調べしていたことに驚いていた。



宮迫博之:歌番組の司会、俺と堺先生と、芦田愛菜ちゃんやったんですよ。まだ14歳かな。

筧美和子:はい。

宮迫博之:で、昔の映像が流れるわけ。山口百恵、ピンクレディー、キャンディーズ。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:横で、VTR見ながら、ずっと歌ってんねん。

小沢一敬:芦田愛菜が?

宮迫博之:そう。

小沢一敬:ピンクレディーすら?

宮迫博之:そう。で、「どういうこと?」って。毎回、VTR終わるたびに「愛菜ちゃん、アレ歌ってたね。なんで知ってんの?」って。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:「お母さんが…」って。でも、お母さんも多分、まだ若いから。俺より絶対年下やろ。

筧美和子:うん。

宮迫博之:俺が子供の頃の歌やから。懐かしの映像をご両親が見られたのを、口ずさんでんのを聞いたのかなって、何個か分かってん。で、かぐや姫の『神田川』の映像が流れてて。神田川、フルで歌ってたから(笑)

松田大輔:ええ?!

宮迫博之:「それは違うやろ」って(笑)「多分、お母さん…」「お母さんでもないやろ」って思って。

松田大輔:絶対、そうですよね。

宮迫博之:多分、資料として、この番組の司会をやるからって、むちゃくちゃ調べたんやと思う。

小沢一敬:うわぁ!

宮迫博之:あの子、めちゃくちゃ頭いいから。俺すらそこまでそらでは歌われへんやつ、普通に歌ってたから。

小沢一敬:MCの鑑じゃん。

宮迫博之:ほんまに。何曲かは、「この時代のやつやりますよ」で、資料としてもらって見てるんやと思う。そうやないと、歌え過ぎてたもん。

関連記事


伊集院光、芦田愛菜が自ら『池の水ぜんぶ抜く』に出演を希望したことで「もうあそこには戻れない」と語る

おぎやはぎ矢作、芦田愛菜の芸能活動と名門私立中学合格の両立を絶賛「もう、偉いとしか言いようがない」

土田晃之、芦田愛菜が名門私立中学に合格したことに驚く「ウチの小僧とかにも、聞かせてやりてぇよ」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 宮迫博之,芦田愛菜,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!
次の記事:スピードワゴン小沢、オードリー若林はMCとして知らないゲストを迎える際は事前に調べると明かす「ちゃんと全員、調べてる」

前の記事:宮迫博之、明石家さんまがみぶ菜を愛し過ぎて豪勢な食事に目もくれず「みぶ菜ばっかり見てた(笑)」と明かす