TOP ≫ オレたちゴチャ・まぜっ! ≫ ノブコブ徳井、番組スタッフの言いなりになったところで低視聴率や番組終了の責任はMCのものとなると指摘
ノブコブ徳井、番組スタッフの言いなりになったところで低視聴率や番組終了の責任はMCのものとなると指摘
2018.10.22 (Mon)
2018年10月20日放送のMBSラジオのラジオ番組『オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~』(毎週土 26:00-28:45)にて、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太が、番組スタッフの言いなりになったところで低視聴率や番組終了の責任はMCのものとなると指摘していた。


徳井健太:MC叩くのが一番楽ですよね。「アイツのせいだろ」って言えば(笑)
加藤浩次:そうか、そういう意味で言えば、カンペ通りにやってたら、「ほらな」なのか。
徳井健太:でも、番組それで終わったら、「ほら、加藤さん」って言われるじゃないですか。
加藤浩次:はっはっはっ(笑)
田村亮:「アイツがもってなかった」って今度言うのかもしれないですよ。
徳井健太:もう、訳分かんないです。それはもう、やっぱ言い訳しないのが一番です。自分の我を通すしかないです。
加藤浩次:そうなのよ。
徳井健太:どうせ終わるんだから、いつかは。
加藤浩次:いつかは終わるし、終わるんだったら、精一杯やって終わったほうがいいから。
田村亮:そうですよね。で、「それ選んだのお前らだろ」って話ですよね。
加藤浩次:それね、精一杯やらせてもらったら、終わった時に「すみませんでした、僕の力不足で」って言えるの。
徳井健太:それ、操り人形のままやってたら、謝りたくもないですよね。
加藤浩次:打ち上げ荒れるでしょ(笑)
有野晋哉:はっはっはっ(笑)「なんであそこで、あのゲストに振らせたの!」って(笑)
加藤浩次:「野郎…言うことずーっと聞いてやってきたのに」って(笑)
有野晋哉:呪いしかない(笑)
徳井健太:やっぱり、やりたいようにやったほうがいいなぁ。
加藤浩次、多くを指示する番組スタッフは「俺らのこと、バカにし過ぎだよ」と語る「アイツはできねぇから」
加藤浩次、「番組のキャスティングに口出しするタレントが嫌い」と発言「一番嫌いなんだよ」
加藤浩次、「カンペ」を出す番組スタッフには「信用してくれよ」と思うと告白「俺がやらせてもらってる番組は、一切カンペない」
徳井健太:MC叩くのが一番楽ですよね。「アイツのせいだろ」って言えば(笑)
加藤浩次:そうか、そういう意味で言えば、カンペ通りにやってたら、「ほらな」なのか。
徳井健太:でも、番組それで終わったら、「ほら、加藤さん」って言われるじゃないですか。
加藤浩次:はっはっはっ(笑)
田村亮:「アイツがもってなかった」って今度言うのかもしれないですよ。
徳井健太:もう、訳分かんないです。それはもう、やっぱ言い訳しないのが一番です。自分の我を通すしかないです。
加藤浩次:そうなのよ。
徳井健太:どうせ終わるんだから、いつかは。
加藤浩次:いつかは終わるし、終わるんだったら、精一杯やって終わったほうがいいから。
田村亮:そうですよね。で、「それ選んだのお前らだろ」って話ですよね。
加藤浩次:それね、精一杯やらせてもらったら、終わった時に「すみませんでした、僕の力不足で」って言えるの。
徳井健太:それ、操り人形のままやってたら、謝りたくもないですよね。
加藤浩次:打ち上げ荒れるでしょ(笑)
有野晋哉:はっはっはっ(笑)「なんであそこで、あのゲストに振らせたの!」って(笑)
加藤浩次:「野郎…言うことずーっと聞いてやってきたのに」って(笑)
有野晋哉:呪いしかない(笑)
徳井健太:やっぱり、やりたいようにやったほうがいいなぁ。
関連記事
加藤浩次、多くを指示する番組スタッフは「俺らのこと、バカにし過ぎだよ」と語る「アイツはできねぇから」
加藤浩次、「番組のキャスティングに口出しするタレントが嫌い」と発言「一番嫌いなんだよ」
加藤浩次、「カンペ」を出す番組スタッフには「信用してくれよ」と思うと告白「俺がやらせてもらってる番組は、一切カンペない」
同番組の過去記事
| トップページへ |