TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、沢田研二の公演ドタキャンを受け入れるファンが多いことに驚く「ファンの人もさ、大人っていうか」
バナナマン設楽、沢田研二の公演ドタキャンを受け入れるファンが多いことに驚く「ファンの人もさ、大人っていうか」
2018.10.20 (Sat)
2018年10月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、沢田研二の公演ドタキャンを受け入れるファンが多いことに驚いていた。
TBS JUNK BANANAMOON GOLD 10YEARS BOOK


日村勇紀:当日に言うって凄いよね。
設楽統:本当に凄いよ。1時間前だからね。
日村勇紀:ねぇ。
設楽統:でも、ニュースとかで色んなのを聞いてると、お客さんもちろん「なんで中止なんだ?」って詰め寄った人も言ったって話だけど、本当に一部で、ほとんどのお客さんが、まぁまぁそんなに混乱もなくじゃないけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:「えっ?」ていう感じで帰ったっていうけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:いや、もちろんね、地方から来てさ、泊まってさ、電車賃、宿泊代とかかかってね、そういう人もいるだろうから。
日村勇紀:うん。
設楽統:チケット代返すとかさ、代替公演やれば済むとしていいのかって声も分かるけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:でも、お客さんっていうか、ファンの人もさ、大人っていうかさ。「しょうがないね」ってノリもあるってことでしょ?
日村勇紀:受け入ちゃうの凄いよね。
設楽統:凄い。
日村勇紀:ジュリーだからっつって、「勝手にしやがれ」ってわけにはいかないからね。
設楽統:「勝手にしやがれ」ってわけにはいかない(笑)
沢田研二の公演ドタキャンに賛否、おぎやはぎ・バナナマン・ロンブー田村淳の意見まとめ
バナナマン設楽、沢田研二の公演ドタキャン問題で「お客さんがいない中でやりたくない」という気持ちに共感「凄い分かる」
おぎやはぎ矢作、沢田研二の公演ドタキャン問題で苦渋の決断であったのではないかと指摘「お客さんのことを考えたら…でも意地もある」
おぎやはぎ矢作、沢田研二が公演ドタキャンするも「ジュリーを支持する」と発言「だってイベンターが悪いんじゃん」
TBS JUNK BANANAMOON GOLD 10YEARS BOOK
日村勇紀:当日に言うって凄いよね。
設楽統:本当に凄いよ。1時間前だからね。
日村勇紀:ねぇ。
設楽統:でも、ニュースとかで色んなのを聞いてると、お客さんもちろん「なんで中止なんだ?」って詰め寄った人も言ったって話だけど、本当に一部で、ほとんどのお客さんが、まぁまぁそんなに混乱もなくじゃないけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:「えっ?」ていう感じで帰ったっていうけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:いや、もちろんね、地方から来てさ、泊まってさ、電車賃、宿泊代とかかかってね、そういう人もいるだろうから。
日村勇紀:うん。
設楽統:チケット代返すとかさ、代替公演やれば済むとしていいのかって声も分かるけど。
日村勇紀:うん。
設楽統:でも、お客さんっていうか、ファンの人もさ、大人っていうかさ。「しょうがないね」ってノリもあるってことでしょ?
日村勇紀:受け入ちゃうの凄いよね。
設楽統:凄い。
日村勇紀:ジュリーだからっつって、「勝手にしやがれ」ってわけにはいかないからね。
設楽統:「勝手にしやがれ」ってわけにはいかない(笑)
関連記事
沢田研二の公演ドタキャンに賛否、おぎやはぎ・バナナマン・ロンブー田村淳の意見まとめ
バナナマン設楽、沢田研二の公演ドタキャン問題で「お客さんがいない中でやりたくない」という気持ちに共感「凄い分かる」
おぎやはぎ矢作、沢田研二の公演ドタキャン問題で苦渋の決断であったのではないかと指摘「お客さんのことを考えたら…でも意地もある」
おぎやはぎ矢作、沢田研二が公演ドタキャンするも「ジュリーを支持する」と発言「だってイベンターが悪いんじゃん」
同番組の過去記事
| トップページへ |