TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、大阪の飲食店で水商売風の女性といた番組スタッフらしき男性と居合わしたと明かす「菊地亜美と鈴木奈々を大絶賛してた」
岡村隆史、大阪の飲食店で水商売風の女性といた番組スタッフらしき男性と居合わしたと明かす「菊地亜美と鈴木奈々を大絶賛してた」
2018.10.19 (Fri)
2018年10月18日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、大阪の飲食店で、水商売風の女性といた番組スタッフらしき男性と居合わしたと明かしていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:大阪で、普通にご飯食べてたんですよ。ごはん食べてたら、ついたて。個室じゃなかったんですけど、お店の方が気を遣ってくれはったのか、満席やったんで、ちょっと奥まったところに、ついたてみたいなん立ててくれはって。
向こうから見えへんようにしてくれてはったんですけれども。いろんなその話声、聞こえてきますやんか。その事件や、ゴシップやら。なんかそんなん。ワーッ喋ってる声が聞こえてくるんですけど。そんな中に、男女なんですよね。若い女の子と、どれくらいかな、声だけやからちょっとわからないんですけど、まぁ若い人ですよね、30、40いってんのかな、分かれへんけど。
ワーッと喋ってる声が聞こえてきて。普通なら、芸能人を呼び捨てにするじゃないですか、一般の方って。そのわりに、「NON STYLEの井上さんが…」って言って。さん付けしてるんですよ。で、ひな壇がどうやら、こうやらとか。「探偵ナイトスクープが…」とか。
なんか、業界の人かもって思って。で、ずーっと聞き耳立ててたんですよ。どうやら、業界の人みたいで。何チャンネルかな…探偵ナイトスクープとか出てきたから、ABCかなって思ったけど、ついたてのスキマから、何回も顔を覗いたんやけど、知らん顔やねん。
よくよく聞いてると、大阪のなんかの番組のスタッフさんやと思うねん。ほんで、女性の方に「あの人はこんな人や」とかって話をしてて。同期の奴とおったから、「あれ、どこの局やと思う?」「俺はMBSやと思うけどもな」って(笑)
「もし、俺の話とか出てきたら、もうこれ『こんばんは』言うて出てった方がええかな?」って言うたら、「ええんちゃうかな。向こう、ビックリするかも分かれへんけど」って言うてたら、そっからどういう話になっていったか分からんけどね、菊地亜美と鈴木奈々のことを絶賛してた。
俺の話とか、全然出てけぇへんかったけど、NON STYLEの井上さんっていうとから始まって、何がどうなったんかわからんけど、最終的には菊地亜美と鈴木奈々を大絶賛してた(笑)
大絶賛したあと、なにげにトイレ行こう思って。出て行って、戻ってくる時に、多分、その女性なんやろうな。すれ違ってん。喋ってる女の人と。パって見て、「あ、なんか水商売風の女の人やなぁ」と思って。
で、すれ違って。俺も席戻ってきて。もちろん、その男性の前に座ってたあの女性がおらんねん。綺麗な格好してた、水商売の女の子やったけど。「俺、トイレですれ違ってん、今。俺に気付いてると思うわ」って言って。
で、戻ってきはってん。で、またスキマからこうやって見てん。ほんなら、そっから声のトーンがグッと下がって。
しゃあないやんな(笑)俺、偶然居合わせただけやからな。たまたま、すれ違って、女の子「あっ」ってなって。まさか、そんなついたての後ろに僕が座ってると思ってはらへん。別に、吉本の悪口も何も言うてはらへんし、「岡村、おもんないわ」とも何も言うてはらへんし。
ただただ、俺に聞こえてきたのは、菊地亜美と鈴木奈々が凄いっていう(笑)番組の制作の人が思うツボのように綺麗に動いてくれんのは、菊地亜美と鈴木奈々やって話をずっとしてはったわ。でも、そっからは、どんだけ聞き耳立てても聞こえへんくらいの声になってた(笑)
…向こうも可哀想やなぁ。あとで、俺らも何をいわれてるかわからへん。俺は電波で発せれるからええけど。その人が聞いてるとは思わへんけど。向こう、なんか言うてくれはったらな。
多分、一緒に仕事したことない人やろうから。しょうがないなって思いますけど。そんなこともありながらですけども。そういうので居合わすってこともありますから、あんまり大きな声で喋ってるとね。本当、怖いなって思います。
有吉弘行、タレントが飲食店で帰った後に店員やお客が悪口を言っている可能性があるため「忘れ物は絶対しちゃいけない」
有吉弘行、飲食店で自分に気づいて欲しいというタレントがいると指摘「特別扱いしろっていうオーラを出して」
ドランクドラゴン鈴木拓、飲食店に取材交渉をするのはスタッフよりもタレントの方が許可を得やすいと語る
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:大阪で、普通にご飯食べてたんですよ。ごはん食べてたら、ついたて。個室じゃなかったんですけど、お店の方が気を遣ってくれはったのか、満席やったんで、ちょっと奥まったところに、ついたてみたいなん立ててくれはって。
向こうから見えへんようにしてくれてはったんですけれども。いろんなその話声、聞こえてきますやんか。その事件や、ゴシップやら。なんかそんなん。ワーッ喋ってる声が聞こえてくるんですけど。そんな中に、男女なんですよね。若い女の子と、どれくらいかな、声だけやからちょっとわからないんですけど、まぁ若い人ですよね、30、40いってんのかな、分かれへんけど。
ワーッと喋ってる声が聞こえてきて。普通なら、芸能人を呼び捨てにするじゃないですか、一般の方って。そのわりに、「NON STYLEの井上さんが…」って言って。さん付けしてるんですよ。で、ひな壇がどうやら、こうやらとか。「探偵ナイトスクープが…」とか。
なんか、業界の人かもって思って。で、ずーっと聞き耳立ててたんですよ。どうやら、業界の人みたいで。何チャンネルかな…探偵ナイトスクープとか出てきたから、ABCかなって思ったけど、ついたてのスキマから、何回も顔を覗いたんやけど、知らん顔やねん。
よくよく聞いてると、大阪のなんかの番組のスタッフさんやと思うねん。ほんで、女性の方に「あの人はこんな人や」とかって話をしてて。同期の奴とおったから、「あれ、どこの局やと思う?」「俺はMBSやと思うけどもな」って(笑)
「もし、俺の話とか出てきたら、もうこれ『こんばんは』言うて出てった方がええかな?」って言うたら、「ええんちゃうかな。向こう、ビックリするかも分かれへんけど」って言うてたら、そっからどういう話になっていったか分からんけどね、菊地亜美と鈴木奈々のことを絶賛してた。
俺の話とか、全然出てけぇへんかったけど、NON STYLEの井上さんっていうとから始まって、何がどうなったんかわからんけど、最終的には菊地亜美と鈴木奈々を大絶賛してた(笑)
大絶賛したあと、なにげにトイレ行こう思って。出て行って、戻ってくる時に、多分、その女性なんやろうな。すれ違ってん。喋ってる女の人と。パって見て、「あ、なんか水商売風の女の人やなぁ」と思って。
で、すれ違って。俺も席戻ってきて。もちろん、その男性の前に座ってたあの女性がおらんねん。綺麗な格好してた、水商売の女の子やったけど。「俺、トイレですれ違ってん、今。俺に気付いてると思うわ」って言って。
で、戻ってきはってん。で、またスキマからこうやって見てん。ほんなら、そっから声のトーンがグッと下がって。
しゃあないやんな(笑)俺、偶然居合わせただけやからな。たまたま、すれ違って、女の子「あっ」ってなって。まさか、そんなついたての後ろに僕が座ってると思ってはらへん。別に、吉本の悪口も何も言うてはらへんし、「岡村、おもんないわ」とも何も言うてはらへんし。
ただただ、俺に聞こえてきたのは、菊地亜美と鈴木奈々が凄いっていう(笑)番組の制作の人が思うツボのように綺麗に動いてくれんのは、菊地亜美と鈴木奈々やって話をずっとしてはったわ。でも、そっからは、どんだけ聞き耳立てても聞こえへんくらいの声になってた(笑)
…向こうも可哀想やなぁ。あとで、俺らも何をいわれてるかわからへん。俺は電波で発せれるからええけど。その人が聞いてるとは思わへんけど。向こう、なんか言うてくれはったらな。
多分、一緒に仕事したことない人やろうから。しょうがないなって思いますけど。そんなこともありながらですけども。そういうので居合わすってこともありますから、あんまり大きな声で喋ってるとね。本当、怖いなって思います。
関連記事
有吉弘行、タレントが飲食店で帰った後に店員やお客が悪口を言っている可能性があるため「忘れ物は絶対しちゃいけない」
有吉弘行、飲食店で自分に気づいて欲しいというタレントがいると指摘「特別扱いしろっていうオーラを出して」
ドランクドラゴン鈴木拓、飲食店に取材交渉をするのはスタッフよりもタレントの方が許可を得やすいと語る
同番組の過去記事
| トップページへ |