土田晃之、「きのこアタッチメント」による簡単操作・消臭効果が売りの「SHARPプラズマクラスター布団乾燥機UD-BF-1」をオススメ
2018.10.08 (Mon)
2018年10月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、「きのこアタッチメント」による簡単操作・消臭効果が売りの「SHARPプラズマクラスター布団乾燥機UD-BF-1」をオススメしていた。
土田晃之:今日、御紹介する家電のジャンルはこちら。布団乾燥機。秋の夜長ね、睡眠はしっかりとりたいところですけども。まぁ忙しい現代人ね、なかなか十分な睡眠時間が取れない人も多いと思います。
せめて睡眠の質を高めるためにもですね、気持ちのいい布団で眠れる、布団乾燥機を活用してみてはいかがでしょうか。
そうした中で、今日ご紹介する最新家電はこちらです。シャープ プラズマクラスター布団乾燥機 UD-BF-1。
シャープ 布団乾燥機SHARP プラズマクラスター ふとん乾燥機 UD-BF1


さぁ、こちらの布団乾燥機なんですけれども、まず注目してほしいのがシャープ独自のですね、きのこアタッチメントです。
デザインがね、ちょっと独特なんですよ、他のふとん乾燥機と比べて。去年ね、出た形なんですけど、これ、さらに進化してるんですけどね。
これ、布団乾燥機本体にですね、きのこのような形をしたアタッチメントが付いてるんですが、このきのこ大きなカサを布団の中に入れるんですね。そうすると、この温風が入ることで、空間をつくります。
使い方は簡単なんです。本体からですね、このきのこアタッチメントを引き出します。円柱の形になっている上に、きのこのカサみたいなのがあるんです。それをパカッて外して、ホースがついてるんで、そのホースを伸ばして布団の中に入れる、で、ボタンを押す。もうこれだけです。これで、冬でもですね、布団がぽっかぽかです。
これ、なぜきのこの形してるかって言うとですね、360度、色んな角度に温風がいくようにつくられてるんですね。
で、このホースの長さもですね、従来機から去年の型に比べるとですね、10センチ伸ばしているので、高さのあるベッドでもより使いやすくなりました。
さらに、布団の乾燥時間も短縮しました。シングルサイズの布団はおよそ8%、ダブルサイズの布団はおよそ17%時間を短縮しました。
そしてですね、布団の気になる臭いね。やっぱり汗とかかくから。そして、まあダニ対策ね。この辺もねちゃんとしておりますよ。これ、プラズマクラスターイオンと温風により、布団や枕に付着した汗のニオイや加齢臭、あとカビのニオイ、おねしょのニオイなど、気になるニオイを消臭できます。
ダニ対策では、温風によりダニ退治に加え、プラズマクラスターイオンが、布団に残ったダニのフンや死骸の付着アレル物質の作用も抑制してくれます。
布団だけじゃなくてですね、なんとこれはですね衣類の部屋干しにも活用できるんです。ここがね、画期的。
きのこのアタッチメントを本体にセットして、それを上に向けるんですね。これだけでですね、部屋干し。部屋の中でですね、この生乾きとか、干してやつの衣類に当てるだけで、生乾き臭を抑えながら乾燥させたり、部屋の空気の浄化、そして消臭に使うことができるんですね。
また、付属のですね靴乾燥アタッチメントを使えば、スニーカーやブーツの消臭や乾燥も可能なんです。操作もですね、シンプルで本当にわかりやすくなっています。
もしですね本体が倒れても、自動で運転を停止してくれます。一台何役にも使えます。
家電芸人・土田晃之、乾燥・脱臭・暖房機能搭載のシャープ『プラズマクラスター乾燥機 DI-DD1S』をオススメ
土田晃之、水使用量が手洗いの7分の1になるパナソニックの最新食器洗い乾燥機「NP-TM8」を紹介
家電芸人・土田晃之、トイレの消臭に最適なSHARP『プラズマクラスターイオン発生機IG-GTA20』をオススメ
土田晃之:今日、御紹介する家電のジャンルはこちら。布団乾燥機。秋の夜長ね、睡眠はしっかりとりたいところですけども。まぁ忙しい現代人ね、なかなか十分な睡眠時間が取れない人も多いと思います。
せめて睡眠の質を高めるためにもですね、気持ちのいい布団で眠れる、布団乾燥機を活用してみてはいかがでしょうか。
そうした中で、今日ご紹介する最新家電はこちらです。シャープ プラズマクラスター布団乾燥機 UD-BF-1。
シャープ 布団乾燥機SHARP プラズマクラスター ふとん乾燥機 UD-BF1
さぁ、こちらの布団乾燥機なんですけれども、まず注目してほしいのがシャープ独自のですね、きのこアタッチメントです。
きのこアタッチメントで使い方簡単
デザインがね、ちょっと独特なんですよ、他のふとん乾燥機と比べて。去年ね、出た形なんですけど、これ、さらに進化してるんですけどね。
これ、布団乾燥機本体にですね、きのこのような形をしたアタッチメントが付いてるんですが、このきのこ大きなカサを布団の中に入れるんですね。そうすると、この温風が入ることで、空間をつくります。
使い方は簡単なんです。本体からですね、このきのこアタッチメントを引き出します。円柱の形になっている上に、きのこのカサみたいなのがあるんです。それをパカッて外して、ホースがついてるんで、そのホースを伸ばして布団の中に入れる、で、ボタンを押す。もうこれだけです。これで、冬でもですね、布団がぽっかぽかです。
これ、なぜきのこの形してるかって言うとですね、360度、色んな角度に温風がいくようにつくられてるんですね。
従来機能もブラッシュアップ
で、このホースの長さもですね、従来機から去年の型に比べるとですね、10センチ伸ばしているので、高さのあるベッドでもより使いやすくなりました。
さらに、布団の乾燥時間も短縮しました。シングルサイズの布団はおよそ8%、ダブルサイズの布団はおよそ17%時間を短縮しました。
プラズマクラスターイオンによる高い消臭機能
そしてですね、布団の気になる臭いね。やっぱり汗とかかくから。そして、まあダニ対策ね。この辺もねちゃんとしておりますよ。これ、プラズマクラスターイオンと温風により、布団や枕に付着した汗のニオイや加齢臭、あとカビのニオイ、おねしょのニオイなど、気になるニオイを消臭できます。
ダニ対策では、温風によりダニ退治に加え、プラズマクラスターイオンが、布団に残ったダニのフンや死骸の付着アレル物質の作用も抑制してくれます。
布団だけじゃなくてですね、なんとこれはですね衣類の部屋干しにも活用できるんです。ここがね、画期的。
きのこのアタッチメントを本体にセットして、それを上に向けるんですね。これだけでですね、部屋干し。部屋の中でですね、この生乾きとか、干してやつの衣類に当てるだけで、生乾き臭を抑えながら乾燥させたり、部屋の空気の浄化、そして消臭に使うことができるんですね。
また、付属のですね靴乾燥アタッチメントを使えば、スニーカーやブーツの消臭や乾燥も可能なんです。操作もですね、シンプルで本当にわかりやすくなっています。
もしですね本体が倒れても、自動で運転を停止してくれます。一台何役にも使えます。
関連記事
家電芸人・土田晃之、乾燥・脱臭・暖房機能搭載のシャープ『プラズマクラスター乾燥機 DI-DD1S』をオススメ
土田晃之、水使用量が手洗いの7分の1になるパナソニックの最新食器洗い乾燥機「NP-TM8」を紹介
家電芸人・土田晃之、トイレの消臭に最適なSHARP『プラズマクラスターイオン発生機IG-GTA20』をオススメ
同番組の過去記事
| トップページへ |