TOPブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! ≫ 関根勤「成功者のマネをするだけでは成功できない」

関根勤「成功者のマネをするだけでは成功できない」

2013.04.07 (Sun)
2013年04月07日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、関根勤が芸人が成長するために必要なことについて語っていた。全肯定!  関根流・ポジティブ人生相談

ブラマヨ・小杉「まだまだ、ブラマヨのことを知ってほしいなっていうのはあるんですけど、今後、成長していくためにはどうしたらいいですか?」

関根勤「今のままでいいと思うんだけどね。ちょっとアウトロー的なところがいいじゃない。特に吉田くんにはあるわけよ」

ブラマヨ・吉田「そうですか?」

関根勤「ちょっとヒネたところがあって。そこがまた面白いんで」

ブラマヨ・小杉「そうですか」

関根勤「マネージャーとか周りの色んな人が、『ダウンタウンみたいになるのなら、こうした方がいい』とか、いろんなアドバイスをしてくると思う」

ブラマヨ・吉田「はい」

関根勤「全部無視して」

ブラマヨ・吉田「ほぉ~!」

関根勤「(ダウンタウンとは)違うんだから」

ブラマヨ・吉田「そうですね」

ブラマヨ・小杉「全部無視していいんですか?」

関根勤「全部無視して良いと思う。そういう意見とかを向こうが言い始めたら」

ブラマヨ・吉田「『わかるなぁ』ってことだけ取り入れて」

関根勤「そうそう」

さらに、以下のように語っていた。

ブラマヨ・小杉「まさに、昨日それを言われました」

ブラマヨ・吉田「昨日?」

関根勤「どういうことを?」

ブラマヨ・小杉「『吉本興業でいうたら、ブラマヨがダウンタウンみたいに上に登っていくためには、こうしたらエェんちゃうか?』ってスタッフの人に言われたんですよ」

関根勤「うん」

ブラマヨ・小杉「それで分かる(共感できる)話と分からん話があって。それで今日、この話を聞かせていただいたんで、全部忘れます」

関根勤「そうだよ。たとえばね…ゴルフの話で例えるけど、短い距離のパットが入らなかったの」

ブラマヨ・小杉「スゴイ近い距離ですよね」

関根勤「そう。『(ホールに)入れたい』『入れたい』って気持ちばっかり。それで、入らないの」

ブラマヨ・吉田「はい」

関根勤「なんで入らないのかって言うと、『入れたい』って気持ちだけなのよ。それじゃ入らなくて、正確なインパクトがあってこそ、結果、ホールに入るわけ」

ブラマヨ・吉田「あぁ~」

関根勤「『ダウンタウンみたいになろう、ダウンタウンみたいになろう…』だけではダメなの。今のブラックマヨネーズの良さを磨いていけば、いずれ上に行くんです」

ブラマヨ・吉田「あぁ~」

関根勤「自分たちを磨いていくことなのよ」

ブラマヨ・吉田「その結果、(ゴルフの話で言えば)入るわけですもんね」

関根勤「いつのまにかダウンタウンのようになっていくわけ」

ブラマヨ・吉田「どうしましょうか、結果、ボールがエライ山の方に行ってもうたら?」

ブラマヨ・小杉「それは磨き方が悪かったから(笑)」

関根勤「ふふ(笑)それはそれで人生だからね。ブラマヨとしての芸を磨いていけばいい」

【関連記事】
『ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!』 トーク集

関根勤「スランプを乗り越えさせてくれた萩本欽一の言葉」

関根勤「不遇の環境でこそ、自分の力を信じろ」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 関根勤,ブラックマヨネーズ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!
次の記事:アンガールズ・山根が示唆する「我が家・杉山が飛ばされたワケ」

前の記事:04/06のツイートまとめ