TOP ≫ 土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、貴乃花が日本相撲協会から退職して「政界入り」する可能性を指摘した東国原の意見に賛同「それいいよね」
土田晃之、貴乃花が日本相撲協会から退職して「政界入り」する可能性を指摘した東国原の意見に賛同「それいいよね」
2018.09.30 (Sun)
2018年9月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、貴乃花が日本相撲協会から退職して「政界入り」する可能性を指摘した東国原の意見に賛同していた。
納得させる話力

土田晃之:貴乃花親方がね、引退会見ということでね。これね、『バイキング』でも、この話題をやったんですけど。東さんがね、東国原さんが。
「でもね…」って。「多分、元々貴乃花はやりたいことは凄く良いことだと思う、と。協会を変えたいとかってことは、凄くいいけど、やり方がやっぱり下手だ」と。もともとね。
「物凄く優秀なブレーンみたいなのがいて、それでもっと上手く立ち回って。だって、協会って多くの人がいる中で生きていかなきゃいけないわけだから。その中でやるには、ちょっと下手過ぎる」と。頑固者みたいなところがあるからって。
今回、こういう形になっちゃったけど、だったら政界入りしてね、選挙とか出て、政界入りして、それで国の政治家として。スポーツ大臣とかいずれなったりとかして、そっから変えるってこともできるからって言ってて。
「たしかになぁ」って思って。「それいいよね」って思って。貴乃花だったら人気もあるでしょうからね。選挙やっても通るでしょうし。
でも、考えてなくもないんじゃないですかね。いけそうな気がするでしょ。だから、それを東さんが言った時に、「なるほどね」と思って、「そういう考え方もあるわねぇ」と思って。
これから先のね、貴乃花のどう動いていくのかっていうのも、注目していきたいですね。もしくは、そういうことも一切せずに、子供たちに相撲を教えたりとかしていきたい、裾野を広げたいってことをやるのかもしれないですしね。
有吉弘行、貴乃花親方が日本相撲協会を退職したことに「寂しいなぁ」と発言「思いがけないな、本当に」
ナイツ塙、貴乃花親方の会見でNHK刈屋富士雄アナが異例の「質問ではなくお願い」をしたことに感動「話し合った方が…」
能町みね子、貴乃花が支援者に送った手紙に垣間見える「右翼思想」に弟子たちへの影響を危惧「実際、影響受けてる」
納得させる話力

土田晃之:貴乃花親方がね、引退会見ということでね。これね、『バイキング』でも、この話題をやったんですけど。東さんがね、東国原さんが。
「でもね…」って。「多分、元々貴乃花はやりたいことは凄く良いことだと思う、と。協会を変えたいとかってことは、凄くいいけど、やり方がやっぱり下手だ」と。もともとね。
「物凄く優秀なブレーンみたいなのがいて、それでもっと上手く立ち回って。だって、協会って多くの人がいる中で生きていかなきゃいけないわけだから。その中でやるには、ちょっと下手過ぎる」と。頑固者みたいなところがあるからって。
今回、こういう形になっちゃったけど、だったら政界入りしてね、選挙とか出て、政界入りして、それで国の政治家として。スポーツ大臣とかいずれなったりとかして、そっから変えるってこともできるからって言ってて。
「たしかになぁ」って思って。「それいいよね」って思って。貴乃花だったら人気もあるでしょうからね。選挙やっても通るでしょうし。
でも、考えてなくもないんじゃないですかね。いけそうな気がするでしょ。だから、それを東さんが言った時に、「なるほどね」と思って、「そういう考え方もあるわねぇ」と思って。
これから先のね、貴乃花のどう動いていくのかっていうのも、注目していきたいですね。もしくは、そういうことも一切せずに、子供たちに相撲を教えたりとかしていきたい、裾野を広げたいってことをやるのかもしれないですしね。
関連記事
有吉弘行、貴乃花親方が日本相撲協会を退職したことに「寂しいなぁ」と発言「思いがけないな、本当に」
ナイツ塙、貴乃花親方の会見でNHK刈屋富士雄アナが異例の「質問ではなくお願い」をしたことに感動「話し合った方が…」
能町みね子、貴乃花が支援者に送った手紙に垣間見える「右翼思想」に弟子たちへの影響を危惧「実際、影響受けてる」
同番組の過去記事
| トップページへ |