TOP ≫ オレたちゴチャ・まぜっ! ≫ ノブコブ徳井、キングオブコントで優勝したハナコが松本人志やバナナマン設楽に絶賛されていて驚く「もうすげぇ褒めてました」
ノブコブ徳井、キングオブコントで優勝したハナコが松本人志やバナナマン設楽に絶賛されていて驚く「もうすげぇ褒めてました」
2018.09.23 (Sun)
2018年9月22日放送のMBSラジオのラジオ番組『オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~』(毎週土 26:00-28:45)にて、お笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太が、キングオブコント2018で優勝したハナコが松本人志やバナナマン設楽に絶賛されていて驚いていた。


徳井健太:ナベプロ内のAbemaさんの大会でもあったんですよ。そこでもハナコは優勝してたんですよ。
有野晋哉:ああ、ナベプロ杯。
徳井健太:はい。噂は聞いてましたけど、もうすげぇ褒めてましたよね。
有野晋哉:そうやね。
徳井健太:設楽さんと松本さんが凄かったです。「こんな面白い子たち出てきたんだ」とか。
田村亮:ああ。
徳井健太:松本さんも、「この子たちは優勝しなくても、今後出てくるだろうね、こんなに面白いんだから」って。
田村亮:2本こんだけ立てれるんやったらって。
徳井健太:「凄い褒めてる」って思って。それが優勝しちゃってね。
加藤浩次:そこまで言われたら優勝するだろうね。
徳井健太:最後は、チョコプラのネタ次第だったんですけど。
田村亮:チョコプラ、普通に当ててたら優勝みたいな空気はあったんですよ。
加藤浩次:ああ、そうなんだ。
徳井健太:最後の最後の点数が、ちょっと低めだったんですよ。本当はあの点数より高いはずなんでしょうけど、空気とかで低くなっちゃったんでしょうね。
有野晋哉:辛くなったのかな。
徳井健太:ハナコを優勝させたいって感じになって。
加藤浩次:場の空気がな。
徳井健太:チョコプラは残念っていうことで。知り合いなんで、「ああ、負けたか」って感じで。
有野晋哉:やった感じで、「あ、負けたな」って(笑)ああなったら、点数なくてもいいのになって。
田村亮:でも、スリーカウントとらんと。プロレスと一緒で。空気で分かってもっていう(笑)
加藤浩次:賞レースだからな。
有吉弘行、キングオブコント2016でライスが優勝しても「何も変わらなかっただろ、世の中」と発言
おぎやはぎ矢作、キングオブコントは世代の近い芸人が審査するため順位に「順当だな」と思うと明かす
岡村隆史、キングオブコントでにゃんこスターが大ウケした理由を語る「お客さんも緊張から解放される」
徳井健太:ナベプロ内のAbemaさんの大会でもあったんですよ。そこでもハナコは優勝してたんですよ。
有野晋哉:ああ、ナベプロ杯。
徳井健太:はい。噂は聞いてましたけど、もうすげぇ褒めてましたよね。
有野晋哉:そうやね。
徳井健太:設楽さんと松本さんが凄かったです。「こんな面白い子たち出てきたんだ」とか。
田村亮:ああ。
徳井健太:松本さんも、「この子たちは優勝しなくても、今後出てくるだろうね、こんなに面白いんだから」って。
田村亮:2本こんだけ立てれるんやったらって。
徳井健太:「凄い褒めてる」って思って。それが優勝しちゃってね。
加藤浩次:そこまで言われたら優勝するだろうね。
徳井健太:最後は、チョコプラのネタ次第だったんですけど。
田村亮:チョコプラ、普通に当ててたら優勝みたいな空気はあったんですよ。
加藤浩次:ああ、そうなんだ。
徳井健太:最後の最後の点数が、ちょっと低めだったんですよ。本当はあの点数より高いはずなんでしょうけど、空気とかで低くなっちゃったんでしょうね。
有野晋哉:辛くなったのかな。
徳井健太:ハナコを優勝させたいって感じになって。
加藤浩次:場の空気がな。
徳井健太:チョコプラは残念っていうことで。知り合いなんで、「ああ、負けたか」って感じで。
有野晋哉:やった感じで、「あ、負けたな」って(笑)ああなったら、点数なくてもいいのになって。
田村亮:でも、スリーカウントとらんと。プロレスと一緒で。空気で分かってもっていう(笑)
加藤浩次:賞レースだからな。
関連記事
有吉弘行、キングオブコント2016でライスが優勝しても「何も変わらなかっただろ、世の中」と発言
おぎやはぎ矢作、キングオブコントは世代の近い芸人が審査するため順位に「順当だな」と思うと明かす
岡村隆史、キングオブコントでにゃんこスターが大ウケした理由を語る「お客さんも緊張から解放される」
同番組の過去記事
| トップページへ |