TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、オードリー若林のエッセイ『ナナメの夕暮れ』を絶賛「あんなに物事考えて生きてんだ、若ちゃん」
山里亮太、オードリー若林のエッセイ『ナナメの夕暮れ』を絶賛「あんなに物事考えて生きてんだ、若ちゃん」
2018.09.13 (Thu)
2018年9月12日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、オードリー若林正恭のエッセイ『ナナメの夕暮れ』を絶賛していた。


山里亮太:『天才はあきらめた』10万部達成ですけど。いや、若林の『ナナメの夕暮れ』が凄いスピードで。
ナナメの夕暮れ


もう10万部だって。なに、あの子。いやぁ…『ナナメの夕暮れ』も面白いんだよ、俺も読んだけど、うん。
凄いなぁって。「脳みその中、あんなに物事考えて生きてんだ、若ちゃんは」みたいな。むちゃくちゃ…なんて言うんだろうな、イヤなこと、イヤな人に対しての頭の中での解決策の方が、たくさんあんのよ。
俺、結構意外と自分がポジティブなんだなぁって、『ナナメの夕暮れ』を読んで思った。ネガティブだけど。でも、これはイヤがられてる人が読んだら、むちゃくちゃ顔真っ赤になるだろうなぁっていう。
この若林君の性根のドブな感じが出てるね(笑)頭の中で、自分が今、敵対しようとしてる奴が、いかにしょうもないかを判断して納得させるっていう技がね、「俺もそれ好き」って思いながら。
あと、普通に現代の問題とかにも、若林君目線で書いてたけど、たしかにそうだなって。面白いわ、そりゃいくわ、10万部。
山里亮太、オードリー若林の『天才はあきらめた』解説文はカットありきで書くも編集者が「こんな名文は切れない」と全文掲載したことを明かす
オードリー若林、エッセイで斎藤茂太賞を受賞し山里亮太から花が贈られたと明かす「事務所に超デケェ花が届いて」
オードリー若林、キューバ旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』情報がネットニュースになり困惑
山里亮太:『天才はあきらめた』10万部達成ですけど。いや、若林の『ナナメの夕暮れ』が凄いスピードで。
ナナメの夕暮れ
もう10万部だって。なに、あの子。いやぁ…『ナナメの夕暮れ』も面白いんだよ、俺も読んだけど、うん。
凄いなぁって。「脳みその中、あんなに物事考えて生きてんだ、若ちゃんは」みたいな。むちゃくちゃ…なんて言うんだろうな、イヤなこと、イヤな人に対しての頭の中での解決策の方が、たくさんあんのよ。
俺、結構意外と自分がポジティブなんだなぁって、『ナナメの夕暮れ』を読んで思った。ネガティブだけど。でも、これはイヤがられてる人が読んだら、むちゃくちゃ顔真っ赤になるだろうなぁっていう。
この若林君の性根のドブな感じが出てるね(笑)頭の中で、自分が今、敵対しようとしてる奴が、いかにしょうもないかを判断して納得させるっていう技がね、「俺もそれ好き」って思いながら。
あと、普通に現代の問題とかにも、若林君目線で書いてたけど、たしかにそうだなって。面白いわ、そりゃいくわ、10万部。
関連記事
山里亮太、オードリー若林の『天才はあきらめた』解説文はカットありきで書くも編集者が「こんな名文は切れない」と全文掲載したことを明かす
オードリー若林、エッセイで斎藤茂太賞を受賞し山里亮太から花が贈られたと明かす「事務所に超デケェ花が届いて」
オードリー若林、キューバ旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』情報がネットニュースになり困惑
同番組の過去記事
| トップページへ |