TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、夏の高校野球で役員席・関係者席が全く使用されていないことに疑問「多く見積もっても20%埋まってない」
伊集院光、夏の高校野球で役員席・関係者席が全く使用されていないことに疑問「多く見積もっても20%埋まってない」
2018.08.21 (Tue)
2018年8月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、夏の高校野球で役員席・関係者席が全く使用されていないことに疑問を呈していた。
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:できれば、通し券をビニール製にしてほしい。ビッチョビチョになっちゃうんだよね(笑)
一日四試合も使うチケットじゃんか。チケットなんだけど。いちいち、席立って裏に行くたびに、チケット見せないと入れないの。見せないと、出れないし入れないから。ずっと持ってんじゃん。ずっと持ってっと、短パンなんかもうビッチョビチョなんだから。
試合で興奮してオシッコも漏らしちゃってるし。だからもう、ビッチョビチョだから。そうすると、もうチケットもビッチョビチョになっちゃってるから(笑)
あれを、ラミネート加工して欲しいんだよね。なんかさ、社員証とか入れるパスケースみたいなんじゃん。あんなグッズ売れよ、と。俺からしてみたら。
ディズニーランドとか、必ずあるじゃんか。甲子園の大会記念グッズって、すげぇいっぱい出てるからさ、あれを入れるパスケース、売ってそうなもんだけど意外に売ってない、みたいな。
そのことを1回目で気付いたから、甲子園の一番近くのところダイソーみたい店で買ってこうと思ったら、ダイソーにないのよ。なのに、お店の人がぶら下げてるわけ(笑)店員さんが。「それ、売ってくんねぇかな」と思うんだけど(笑)
色んなことを思ったけど…大会の人とか、全然見てないから。で、今回も言っておきますけど、200席ぐらいある大会のその役員席、ほとんど誰も座ってないですから。
ここまで試合盛り上がってきて、金足農業とその横浜なんて、かなりの好カードとか。ましてや、大阪桐蔭vs浦学みたいな試合でも、多く見積もっても20%埋まってないね。その関係者席だけは。
そういう状況だから。誰もビチョビチョになってないんですよ。アイツらがビチョビチョにならない限りは、絶対、ビニールにならないですから。もう、その辺、その辺ですよね。
またなんか文句言ってるみたいになっちゃいますからね。
伊集院光、甲子園のドーム化を実現するため高校野球のVIP席導入や放映権の販売を提案「今より収益が上がり、いっぱい人が見られる」
伊集院光、高校野球の16日間通しチケットが「暦と合わせづらい」ため譲渡しづらいと指摘「何日目が何日なんだか…」
伊集院光、夏の高校野球の主催である高野連と朝日新聞社に苦言「世間の風当たりが強いということを、恐らく何も考えてない」
伊集院光、熱中症が心配される夏の高校野球で開会式挨拶での長いスピーチは不要だと指摘「要らなくない?」
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:できれば、通し券をビニール製にしてほしい。ビッチョビチョになっちゃうんだよね(笑)
一日四試合も使うチケットじゃんか。チケットなんだけど。いちいち、席立って裏に行くたびに、チケット見せないと入れないの。見せないと、出れないし入れないから。ずっと持ってんじゃん。ずっと持ってっと、短パンなんかもうビッチョビチョなんだから。
試合で興奮してオシッコも漏らしちゃってるし。だからもう、ビッチョビチョだから。そうすると、もうチケットもビッチョビチョになっちゃってるから(笑)
あれを、ラミネート加工して欲しいんだよね。なんかさ、社員証とか入れるパスケースみたいなんじゃん。あんなグッズ売れよ、と。俺からしてみたら。
ディズニーランドとか、必ずあるじゃんか。甲子園の大会記念グッズって、すげぇいっぱい出てるからさ、あれを入れるパスケース、売ってそうなもんだけど意外に売ってない、みたいな。
そのことを1回目で気付いたから、甲子園の一番近くのところダイソーみたい店で買ってこうと思ったら、ダイソーにないのよ。なのに、お店の人がぶら下げてるわけ(笑)店員さんが。「それ、売ってくんねぇかな」と思うんだけど(笑)
色んなことを思ったけど…大会の人とか、全然見てないから。で、今回も言っておきますけど、200席ぐらいある大会のその役員席、ほとんど誰も座ってないですから。
ここまで試合盛り上がってきて、金足農業とその横浜なんて、かなりの好カードとか。ましてや、大阪桐蔭vs浦学みたいな試合でも、多く見積もっても20%埋まってないね。その関係者席だけは。
そういう状況だから。誰もビチョビチョになってないんですよ。アイツらがビチョビチョにならない限りは、絶対、ビニールにならないですから。もう、その辺、その辺ですよね。
またなんか文句言ってるみたいになっちゃいますからね。
関連記事
伊集院光、甲子園のドーム化を実現するため高校野球のVIP席導入や放映権の販売を提案「今より収益が上がり、いっぱい人が見られる」
伊集院光、高校野球の16日間通しチケットが「暦と合わせづらい」ため譲渡しづらいと指摘「何日目が何日なんだか…」
伊集院光、夏の高校野球の主催である高野連と朝日新聞社に苦言「世間の風当たりが強いということを、恐らく何も考えてない」
伊集院光、熱中症が心配される夏の高校野球で開会式挨拶での長いスピーチは不要だと指摘「要らなくない?」
同番組の過去記事
| トップページへ |