伊集院光、ホリエモンに対して「憧れと嫌悪」両方の感情を抱く理由について語る「僕は人一倍炎上が怖いの」
2018.07.31 (Tue)
2018年7月31日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、実業家の堀江貴文に対し、「憧れと嫌悪」両方の感情を抱く理由について語っていた。
これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話


堀江貴文:僕は、どっちかって言うと、子供の頃から炎上しながら生きてきたんで。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:子供の頃からだったんですか?
堀江貴文:そうです、そうです。子供の頃なんか、もう社会のもうよりプリミティブなというか、原始的な社会じゃないですか、小学校のクラスって。
伊集院光:うん。
堀江貴文:だから、僕の言うことなんかほぼ通らないんですよ。
伊集院光:うん。
堀江貴文:僕が素直に思ったことを言ったら、凄い争いなったんで。喧嘩ばっかりしたりとか、先生から厄介がられたりとかいうような子供だったんですけど。
伊集院光:うん。
堀江貴文:その時も、ずーっとやっぱり貫いてたんですよね。
伊集院光:凄い謎が解けた!僕は、子供の頃から炎上しそうで、しないで切り抜けた子なんです。
堀江貴文:うん。
伊集院光:要するに、校内暴力が凄いあって、クラスで太ってて理屈が大好きっていうだけで、俺はいじめられる可能性を持っている。凄い高い可能性を持ってて、クラスで目の前で似たタイプがいじめられていく中で、上手に取り繕って生きてきた。
堀江貴文:うん。
伊集院光:だから、人一倍炎上が怖いの。
堀江貴文:うん。
伊集院光:だから、ホリエモンみたいな人に対して、憧れと嫌悪と両方ある。
堀江貴文:だから、一番最悪になるとどうなるのかも分かったしね。
伊集院光:うん…ああ!(笑)一番最悪は。
堀江貴文:一番最悪になると、入れられちゃうんだなっていうのは分かったし。でも、これがボトムなんだっていう。でも、大体、得してますよ。その結果論として、やっぱり本音が言えなくてストレスをためている人たちからすると、自分の代わりにストレスを発散してくれているように思うみたいだし。
ホリエモン、「自分と違う意見の人=嫌いな人」ではないと語る「そこは分けた方がいい」
吉田豪が語る「IT会社社長・堀江貴文と藤田晋の違い」
ホリエモン、獄中での食生活を明かす「とにかく味の濃い物が食べたい」
これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話
堀江貴文:僕は、どっちかって言うと、子供の頃から炎上しながら生きてきたんで。
伊集院光:ふふ(笑)
竹内香苗:子供の頃からだったんですか?
堀江貴文:そうです、そうです。子供の頃なんか、もう社会のもうよりプリミティブなというか、原始的な社会じゃないですか、小学校のクラスって。
伊集院光:うん。
堀江貴文:だから、僕の言うことなんかほぼ通らないんですよ。
伊集院光:うん。
堀江貴文:僕が素直に思ったことを言ったら、凄い争いなったんで。喧嘩ばっかりしたりとか、先生から厄介がられたりとかいうような子供だったんですけど。
伊集院光:うん。
堀江貴文:その時も、ずーっとやっぱり貫いてたんですよね。
伊集院光:凄い謎が解けた!僕は、子供の頃から炎上しそうで、しないで切り抜けた子なんです。
堀江貴文:うん。
伊集院光:要するに、校内暴力が凄いあって、クラスで太ってて理屈が大好きっていうだけで、俺はいじめられる可能性を持っている。凄い高い可能性を持ってて、クラスで目の前で似たタイプがいじめられていく中で、上手に取り繕って生きてきた。
堀江貴文:うん。
伊集院光:だから、人一倍炎上が怖いの。
堀江貴文:うん。
伊集院光:だから、ホリエモンみたいな人に対して、憧れと嫌悪と両方ある。
堀江貴文:だから、一番最悪になるとどうなるのかも分かったしね。
伊集院光:うん…ああ!(笑)一番最悪は。
堀江貴文:一番最悪になると、入れられちゃうんだなっていうのは分かったし。でも、これがボトムなんだっていう。でも、大体、得してますよ。その結果論として、やっぱり本音が言えなくてストレスをためている人たちからすると、自分の代わりにストレスを発散してくれているように思うみたいだし。
関連記事
ホリエモン、「自分と違う意見の人=嫌いな人」ではないと語る「そこは分けた方がいい」
吉田豪が語る「IT会社社長・堀江貴文と藤田晋の違い」
ホリエモン、獄中での食生活を明かす「とにかく味の濃い物が食べたい」
同番組の過去記事
| トップページへ |