岡村隆史、明石家さんまのことをキャバ嬢が「さんちゃん」呼ばわりすることに「腹立つ」と告白「失礼やな、明石家さんまやで」
2018.07.27 (Fri)
2018年7月26日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、明石家さんまのことをキャバ嬢が「さんちゃん」呼ばわりすることに「腹立つ」と告白していた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:明石家さんまさんが、自身の番組『踊るさんま御殿』で、岡村隆史と飲みに行くと困る、と語っていました。
さんまさんは、岡村さんとキャバクラに行った時のことを振り返り、女の子が「さんちゃーん」と呼ぶと、岡村は一つ一つに反応して、「コラ、さんちゃんと呼ぶな」と説教し、「どんどん悪い空気になっていく」と語っていました。
「俺も、さんちゃんで呼ばれたいねん。ノリが違う」と言っていました。
岡村隆史:まぁこれは、さんまさんは「ええねん、ええねん」って言わはるんですけど、それはやっぱり誰かが、注意せなアカンなって思ってて。
なんか普通に…だから向こうもちょっとお酒入ったりしてくると、そういうなんていうんですかね、「ちょっと、さんちゃん、ペシッ」みたいな。それはちょっとさ…っていう。酔ったからっていうか、乱暴というか。
急に「さんまさん」って言ってたのが「さんちゃん」とかなったら、「いや、ちょっと待ってぇな」というふうに、僕は気になるから。あまりにも…あまりにもやなって、やっぱ思うから。
俺も言われんねん。「ええねん、ええねん」って言うんですよ、さんまさんは。でも、やっぱり俺は腹立ってくるというか(笑)「失礼やな」って思ったり。「明石家さんまやで」って。
「さんちゃんって…」っていう。リスペクトの「さんちゃん」と違う時があるんですよ。そのただ親しみ込めて「さんちゃーん」っていうのと違って、リスペクトのない「さんちゃん」って言う時とかあんねん。
それに僕は、反応してしまうのよ。ほんで、「ええねん、ええねん」って言わはるんですけど。僕の中ではええことないっていう。
だから、「ええねん、ええねん」って言われて、空気悪なっていっても、僕はもう「それ、やめときや」って、僕は言ってしまうんですね、それは。しょうがないと思う。誰か言わんと、なんかエスカレートしていく感じがして。それはアレなんですよね。
僕なんかが、ちょっとこう集団コントに乗り遅れたりすると、「やれへんねんな、岡村、もう。お前、やらへんでええねんな?」って凄い怒られて、「すみません…」ってなるんですけど(笑)女の子は、「さんちゃ~ん」とか言うて、「ええねん、ええねん」って言わはるんですよ。
なんで俺だけ…「岡村、やれへんねんな、お前それ」って言わはるんですよ。ちょっとグラス持ってただけやねん。それで集団コントに遅れたんや。「ボン、ボンじゃございませんか!」って、お盆持ちはった時に、たまたま芋焼酎のグラスを持ってて、言わへんかったんですよ。ほんなら、「岡村、もうやらへんねんな、お前」って言われて、「すみません…」って。
「やれへんなら、やれへんでええねん。他の奴にやってもらうし」っていう(笑)せやけど、女の子が「さんちゃ~ん」って叩いたりしたら、「それはお前アカンで、それは」って言うて。「ええねん、ええねん」ってさんまさんは言わはるんですが、僕の中ではそれがちょっと、「それでええのかな?」って思ってしまうから。
さんまさんがええねんっていう分には、ええのかなぁと思いつつも、やっぱりちょっと気になるから、「もうそれやめて」って言ったりはするんですよね。それはもちろん、向こうは僕のこと睨みつけますけどね。それでもやっぱり、「それでええのかな?」って思ってしまいますから。
一応は、注意して。それで「ええねん」って言わはったら、ええねんなって思いつつも、あまりにもやり過ぎてるなって思ったら、ちょっと言うように。そこは後輩やからですよ。言わんでもええのかも分からんけど。
僕らなんかからしたら、お笑いの神様みたいな人だから。そんな神様みたいな人に、「さんちゃ~ん、ペシッ」って、今のキツイ。キツめのやついった、とか思ってまう部分があるんですよね。
だからまぁ、空気悪なったとはいえ、僕はこれからも、「ちょっと違うな」と思うことは、言っていこうかなって思うんですけど。トライはしていきます(笑)
さんまさんの中で、どこのラインがええとして、どこのラインが悪いのかはちょっとわからないんですけれども、うん、確かにそうやねんな。たしかに言うよね。「それはもうやめとった方がええよ」って(笑)
岡村隆史、明石家さんまに番組で大失敗して怒られたシーンは「カットされて放送されてなかった」と判明したと明かす
岡村隆史、明石家さんまに「いつも叱られてムチだけ。アメ下さい」と抗議したところ「アホか、ムチ舐めとけ」と返された過去
岡村隆史、明石家さんまの番組で大失敗して「ババちびるほど怒られた」過去を語る「俺の番組、潰す気か!」
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

リスナーメール:明石家さんまさんが、自身の番組『踊るさんま御殿』で、岡村隆史と飲みに行くと困る、と語っていました。
さんまさんは、岡村さんとキャバクラに行った時のことを振り返り、女の子が「さんちゃーん」と呼ぶと、岡村は一つ一つに反応して、「コラ、さんちゃんと呼ぶな」と説教し、「どんどん悪い空気になっていく」と語っていました。
「俺も、さんちゃんで呼ばれたいねん。ノリが違う」と言っていました。
岡村隆史:まぁこれは、さんまさんは「ええねん、ええねん」って言わはるんですけど、それはやっぱり誰かが、注意せなアカンなって思ってて。
なんか普通に…だから向こうもちょっとお酒入ったりしてくると、そういうなんていうんですかね、「ちょっと、さんちゃん、ペシッ」みたいな。それはちょっとさ…っていう。酔ったからっていうか、乱暴というか。
急に「さんまさん」って言ってたのが「さんちゃん」とかなったら、「いや、ちょっと待ってぇな」というふうに、僕は気になるから。あまりにも…あまりにもやなって、やっぱ思うから。
俺も言われんねん。「ええねん、ええねん」って言うんですよ、さんまさんは。でも、やっぱり俺は腹立ってくるというか(笑)「失礼やな」って思ったり。「明石家さんまやで」って。
「さんちゃんって…」っていう。リスペクトの「さんちゃん」と違う時があるんですよ。そのただ親しみ込めて「さんちゃーん」っていうのと違って、リスペクトのない「さんちゃん」って言う時とかあんねん。
それに僕は、反応してしまうのよ。ほんで、「ええねん、ええねん」って言わはるんですけど。僕の中ではええことないっていう。
だから、「ええねん、ええねん」って言われて、空気悪なっていっても、僕はもう「それ、やめときや」って、僕は言ってしまうんですね、それは。しょうがないと思う。誰か言わんと、なんかエスカレートしていく感じがして。それはアレなんですよね。
僕なんかが、ちょっとこう集団コントに乗り遅れたりすると、「やれへんねんな、岡村、もう。お前、やらへんでええねんな?」って凄い怒られて、「すみません…」ってなるんですけど(笑)女の子は、「さんちゃ~ん」とか言うて、「ええねん、ええねん」って言わはるんですよ。
なんで俺だけ…「岡村、やれへんねんな、お前それ」って言わはるんですよ。ちょっとグラス持ってただけやねん。それで集団コントに遅れたんや。「ボン、ボンじゃございませんか!」って、お盆持ちはった時に、たまたま芋焼酎のグラスを持ってて、言わへんかったんですよ。ほんなら、「岡村、もうやらへんねんな、お前」って言われて、「すみません…」って。
「やれへんなら、やれへんでええねん。他の奴にやってもらうし」っていう(笑)せやけど、女の子が「さんちゃ~ん」って叩いたりしたら、「それはお前アカンで、それは」って言うて。「ええねん、ええねん」ってさんまさんは言わはるんですが、僕の中ではそれがちょっと、「それでええのかな?」って思ってしまうから。
さんまさんがええねんっていう分には、ええのかなぁと思いつつも、やっぱりちょっと気になるから、「もうそれやめて」って言ったりはするんですよね。それはもちろん、向こうは僕のこと睨みつけますけどね。それでもやっぱり、「それでええのかな?」って思ってしまいますから。
一応は、注意して。それで「ええねん」って言わはったら、ええねんなって思いつつも、あまりにもやり過ぎてるなって思ったら、ちょっと言うように。そこは後輩やからですよ。言わんでもええのかも分からんけど。
僕らなんかからしたら、お笑いの神様みたいな人だから。そんな神様みたいな人に、「さんちゃ~ん、ペシッ」って、今のキツイ。キツめのやついった、とか思ってまう部分があるんですよね。
だからまぁ、空気悪なったとはいえ、僕はこれからも、「ちょっと違うな」と思うことは、言っていこうかなって思うんですけど。トライはしていきます(笑)
さんまさんの中で、どこのラインがええとして、どこのラインが悪いのかはちょっとわからないんですけれども、うん、確かにそうやねんな。たしかに言うよね。「それはもうやめとった方がええよ」って(笑)
関連記事
岡村隆史、明石家さんまに番組で大失敗して怒られたシーンは「カットされて放送されてなかった」と判明したと明かす
岡村隆史、明石家さんまに「いつも叱られてムチだけ。アメ下さい」と抗議したところ「アホか、ムチ舐めとけ」と返された過去
岡村隆史、明石家さんまの番組で大失敗して「ババちびるほど怒られた」過去を語る「俺の番組、潰す気か!」
同番組の過去記事
| トップページへ |