TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、高校野球を熱中症の危険性のある中でやらせていいのかという指摘に「もはや伝統って言ってらんない」

伊集院光、高校野球を熱中症の危険性のある中でやらせていいのかという指摘に「もはや伝統って言ってらんない」

2018.07.24 (Tue)
2018年7月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、高校野球を熱中症の危険性のある中でやらせていいのかという指摘に、「もはや伝統って言ってらんない」などと語っていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:高校野球も結構、話題に上ってるよね。「やらせていいの?」みたいな。

で、割と僕は元々高校球児だし、高校野球自体もよく見に行くぐらい好きで、思い入れもあるから。「伝統、伝統」言うのもわかるんだけど、「もう、ちょっといっか」っていうか、伝統って言ってらんないなって。

世の中が、「昔は暑い中、水も飲まずに炎天下、ギリまで追い詰めると、体力も上がるし、精神力も上がる」みたいな時代があったわけじゃん。

それはもうなくなったわけで。そういうんじゃないんですよっていう。もはや、人から強制されて苦しい思いをする、みたいなことは基本的にハラスメントだから。自分でいろんなことを管理して、やっていく時代だってことに変わった以上は、もう暑い中野球やるのとか違うんじゃない。一応、教育の一環としてっていう。

関連記事


有吉弘行、熱中症が心配される甲子園の球児たちのため朝日新聞が出資して「つけてやれよ、屋根」と提案

爆笑問題・田中、熱中症対策の呼びかけを岐阜県多治見市がゆるキャラの着ぐるみでPRしていることに疑問「猛暑の中、一番心配」

伊集院光、熱中症寸前で水分補給のために自販機で飲み物を買おうとしたところ衝撃「販売機がまさかの全部めんつゆ」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,高校野球,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、高校野球を熱中症対策のため「ナイターでやってはどうか」との提言に「今(深夜1時)31℃なのね(笑)」

前の記事:伊集院光、東京五輪の熱中症が騒がれる中で東スポは24時間テレビ出演のみやぞんを心配することに「目の付け所が違うな」