TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、オードリー若林の『天才はあきらめた』解説文はカットありきで書くも編集者が「こんな名文は切れない」と全文掲載したことを明かす
山里亮太、オードリー若林の『天才はあきらめた』解説文はカットありきで書くも編集者が「こんな名文は切れない」と全文掲載したことを明かす
2018.07.12 (Thu)
2018年7月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、エッセイ『天才はあきらめた』の解説文をオードリー・若林正恭に依頼し、若林はカットありきで書くも、編集者が「こんな名文は切れない」と全文掲載したことを明かしていた。


ネタメール:『天才はあきらめた』って、山ちゃんの本ってより、若林さんの本だよね?
山里亮太:俺の本編のところ、俺が書いた本文のところ、「滑走路」って言いやがった奴がいるの。
たしかにね、解説文って普通、見開き1ページぐらいじゃない。結構、ガッチリ目にあってね。若ちゃん的には、「編集の方の好きに切って」くださいって。そしたら、編集の人が「こんな名文は切れない」って、結局、全部載せたのよ。
で、「若林くんの本だ」って言う人がいる…俺なんです。
山里亮太、自伝的エッセイ『天才になりたい』から12年分の思いを込めた『天才はあきらめた』を出版
山里亮太、オードリー若林に依頼して書いてもらった自著『天才はあきらめた』の解説文で泣きそうになる「目、真っ赤になった」
山里亮太、『マツコ・デトックス』でも出せなかった恨み辛みを書いたノートをエッセイ『天才はあきらめた』に掲載
ネタメール:『天才はあきらめた』って、山ちゃんの本ってより、若林さんの本だよね?
山里亮太:俺の本編のところ、俺が書いた本文のところ、「滑走路」って言いやがった奴がいるの。
たしかにね、解説文って普通、見開き1ページぐらいじゃない。結構、ガッチリ目にあってね。若ちゃん的には、「編集の方の好きに切って」くださいって。そしたら、編集の人が「こんな名文は切れない」って、結局、全部載せたのよ。
で、「若林くんの本だ」って言う人がいる…俺なんです。
関連記事
山里亮太、自伝的エッセイ『天才になりたい』から12年分の思いを込めた『天才はあきらめた』を出版
山里亮太、オードリー若林に依頼して書いてもらった自著『天才はあきらめた』の解説文で泣きそうになる「目、真っ赤になった」
山里亮太、『マツコ・デトックス』でも出せなかった恨み辛みを書いたノートをエッセイ『天才はあきらめた』に掲載
同番組の過去記事
| トップページへ |