爆笑問題・太田、第一回目の太田プロライブで「ドスベリ」してしまった過去を告白「中国残留孤児のコント」
2018.07.11 (Wed)
2018年7月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、第一回目の太田プロライブで「ドスベリ」してしまった過去を告白していた。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:太田プロライブっていうのがね、今もやってると思うけど。その第1回だよ。もう、事務所ライブなんかなかったんだから、あのころは、ラ・ママしか。
田中裕二:そう、そう。
太田光:この間、リーダーちょっと会ってさ、話したんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:「あなたの反省会でのアドバイスは、何の参考にもならなかった」って話をしたんだけど(笑)
田中裕二:なんでそんなこと言うんだよ(笑)
太田光:リーダーも「なんだよ、言うなよ、そういうことを」って(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)目に浮かぶけどね(笑)
太田光:弟子のような人間にバカにされて、「なんでこんなに笑ってられるんだろう」ってぐらいだったけど(笑)
田中裕二:うん(笑)
太田光:その時に、太田プロライブの第一回、下北沢駅前劇場でトップバッターが爆笑問題だからね。
田中裕二:そう、そう。
太田光:太田プロライブで、初めてネタをやったのが爆笑問題なんだから。これを俺は主張したいね。
田中裕二:中国残留孤児のコントだったっけ?
太田光:だったと思う。で、ダダ外しして。誰も笑わなくて。当時、中国残留孤児が話題になってたんだよね。
田中裕二:そう。
太田光:で、ざっくり言うと、俺が一人で喋って演説みたいな。辻立ち演説みたいにして。
田中裕二:うん。
太田光:「僕らは中国で離れ離れになった、双子のきょうだいなんです」って。俺と田中、見た目全然違うのに。
田中裕二:子供の頃にね。
太田光:「僕たちは双子なんです」って。で、しかも田中は「妹です」って言うんだよね。
田中裕二:そう、俺は女なんだ、と。俺は何も言わずニコニコしてるだけで。
太田光:お前、セリフないんだよ。で、俺は延々と言うんだよ。「僕たち、中国で引き裂かれて、日本と中国で、コイツは中国で育ったものだから、日本語一個も喋れなくて。やっと今、会えたんだけどどうしていいんだか分からない。どうすればいいんでしょうか」って。
田中裕二:うん。
太田光:「コイツは、中国では日本人だとバカにされ、日本に来たら中国人とバカにされ、我々はどこに行けばいいのか分かりません」って。
田中裕二:みたいなコントね。
太田光:で、いきなり田中が中国語で喋り出すっていう。わりとシュールなさ。
田中裕二:シュールなコントですよ。
太田光:世相を突いた。
田中裕二:テレビじゃできないね。
太田光:一切、ウケなかったね。
田中裕二:伝わらないんだろうね(笑)
太田光:伝わらないんだ。
田中裕二:見たことないコントだもんね(笑)一生懸命、演説して、いきなり(笑)
太田光:一切、ウケない。
田中裕二:設定もないの。だから、分かんないの。
太田光:「皆さん、聴いてください!」って言ってんだよ、俺が。
田中裕二:それから始まるから、この人はどういうことなのかって(笑)
太田光:で、田中はニコニコ笑ってるって。一個もセリフないからね。それをやって、ドスベリして。
バカリズム、お笑いライブでスベり過ぎて舞台から逃亡した過去
有吉弘行、若手芸人がスベって「なんですか、この空気!」と誤魔化したことに指摘「違う、違う。お前の腕だよ」
ケンドーコバヤシ、台湾の番組でスベりまくるも収録後にプロデューサーがビビる一言「いや、全然。また呼んで下さい」
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:太田プロライブっていうのがね、今もやってると思うけど。その第1回だよ。もう、事務所ライブなんかなかったんだから、あのころは、ラ・ママしか。
田中裕二:そう、そう。
太田光:この間、リーダーちょっと会ってさ、話したんだけど。
田中裕二:うん。
太田光:「あなたの反省会でのアドバイスは、何の参考にもならなかった」って話をしたんだけど(笑)
田中裕二:なんでそんなこと言うんだよ(笑)
太田光:リーダーも「なんだよ、言うなよ、そういうことを」って(笑)
田中裕二:はっはっはっ(笑)目に浮かぶけどね(笑)
太田光:弟子のような人間にバカにされて、「なんでこんなに笑ってられるんだろう」ってぐらいだったけど(笑)
田中裕二:うん(笑)
太田光:その時に、太田プロライブの第一回、下北沢駅前劇場でトップバッターが爆笑問題だからね。
田中裕二:そう、そう。
太田光:太田プロライブで、初めてネタをやったのが爆笑問題なんだから。これを俺は主張したいね。
田中裕二:中国残留孤児のコントだったっけ?
太田光:だったと思う。で、ダダ外しして。誰も笑わなくて。当時、中国残留孤児が話題になってたんだよね。
田中裕二:そう。
太田光:で、ざっくり言うと、俺が一人で喋って演説みたいな。辻立ち演説みたいにして。
田中裕二:うん。
太田光:「僕らは中国で離れ離れになった、双子のきょうだいなんです」って。俺と田中、見た目全然違うのに。
田中裕二:子供の頃にね。
太田光:「僕たちは双子なんです」って。で、しかも田中は「妹です」って言うんだよね。
田中裕二:そう、俺は女なんだ、と。俺は何も言わずニコニコしてるだけで。
太田光:お前、セリフないんだよ。で、俺は延々と言うんだよ。「僕たち、中国で引き裂かれて、日本と中国で、コイツは中国で育ったものだから、日本語一個も喋れなくて。やっと今、会えたんだけどどうしていいんだか分からない。どうすればいいんでしょうか」って。
田中裕二:うん。
太田光:「コイツは、中国では日本人だとバカにされ、日本に来たら中国人とバカにされ、我々はどこに行けばいいのか分かりません」って。
田中裕二:みたいなコントね。
太田光:で、いきなり田中が中国語で喋り出すっていう。わりとシュールなさ。
田中裕二:シュールなコントですよ。
太田光:世相を突いた。
田中裕二:テレビじゃできないね。
太田光:一切、ウケなかったね。
田中裕二:伝わらないんだろうね(笑)
太田光:伝わらないんだ。
田中裕二:見たことないコントだもんね(笑)一生懸命、演説して、いきなり(笑)
太田光:一切、ウケない。
田中裕二:設定もないの。だから、分かんないの。
太田光:「皆さん、聴いてください!」って言ってんだよ、俺が。
田中裕二:それから始まるから、この人はどういうことなのかって(笑)
太田光:で、田中はニコニコ笑ってるって。一個もセリフないからね。それをやって、ドスベリして。
関連記事
バカリズム、お笑いライブでスベり過ぎて舞台から逃亡した過去
有吉弘行、若手芸人がスベって「なんですか、この空気!」と誤魔化したことに指摘「違う、違う。お前の腕だよ」
ケンドーコバヤシ、台湾の番組でスベりまくるも収録後にプロデューサーがビビる一言「いや、全然。また呼んで下さい」
同番組の過去記事
| トップページへ |