爆笑問題・太田、桂歌丸の訃報についての『報ステ』富川アナの発言に苦言「落語にもうちょっと、リスペクトを」
2018.07.04 (Wed)
2018年7月3日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、落語家・桂歌丸の訃報について、テレビ朝日系の番組『報道ステーション』で富川悠太アナウンサーが行った発言に苦言を呈していた。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:あれ(立川談志の『芝浜』)は見事。あれが見れたのは、本当に幸福だったと思う。
田中裕二:うん。
太田光:そこまでのものじゃん、落語ってさ。
田中裕二:うん。
太田光:言ってみりゃ。歌丸師匠も、そういう命がけでやってたものじゃん。
田中裕二:うん。
太田光:だから、それをさ、別に落語は大衆芸能だから、バカなサッカーファンみてぇにさ、にわかがどうこうよく分かんないけどさ。
田中裕二:分かんないけど、なに?(笑)
太田光:にわかがどうこうとかさ、言うつもりはないけど。
田中裕二:うん。
太田光:むしろ、談志師匠は…ただ、どっちもあんだよ。「俺の客は上等だから」っていう思いと、「バカは来てほしくない」って口では言うけど、やっぱり大衆のものだっていう。
田中裕二:それはもう分かってるからね。
太田光:談志師匠、百も承知だから。
田中裕二:それはもう思ってるからね。
太田光:だから、そういう意味で言うと、それほどのものだっていうさ、それがあるから。
田中裕二:うん。
太田光:それを思ってる人間にとっては、「次は、眠くならない落語をお願いします」って一言は、本当に許せなかった。
爆笑問題・太田、立川談志のニュースについて安藤優子が行った発言に激怒した過去「談志師匠、次からは眠くならない落語を」
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:本当に、「こんな奴がやってんのか」って。「これがテレビの限界だな」って思ったな、本当にね。
田中裕二:その、しかもドヤ顔だったんだろうね、それね。
太田光:そう、そう。最後、「決めてやったぜ」みたいな。
田中裕二:「お後がよろしいようで」みたいな(笑)
太田光:「引っ込め、バカ野郎!」って感じで。そういう感性じゃさ。
田中裕二:うん。
太田光:歌丸師匠も、そこまでじゃないけどね。「古典をちゃんとね、大衆のものにしてくれましたね」って、軽く簡単なことで済ますなよって。
爆笑問題・太田、『報ステ』富川アナによる桂歌丸の訃報へのコメントに反感「そんな軽く言うなよ」
田中裕二:うん。
太田光:歌丸師匠のことを言ってるんじゃなくて、落語ってものをもうちょっと、リスペクトっていう言い方も口幅ったいけどね。
田中裕二:そうね。
太田光:複雑な…
田中裕二:複雑な気持ちになったのね。
爆笑問題・太田、安藤優子のことを嫌いになった理由を明かす「こっちが挨拶したのに、挨拶せず無視」
伊集院光、桂歌丸師匠から落語家になって間もなくに言われた言葉「辞めんならもう午後辞めな。やるんだったら一生やんな」
伊集院光、桂歌丸師匠とのエピソードで三遊亭円楽が語った「気が利く」とはどういうことか
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:あれ(立川談志の『芝浜』)は見事。あれが見れたのは、本当に幸福だったと思う。
田中裕二:うん。
太田光:そこまでのものじゃん、落語ってさ。
田中裕二:うん。
太田光:言ってみりゃ。歌丸師匠も、そういう命がけでやってたものじゃん。
田中裕二:うん。
太田光:だから、それをさ、別に落語は大衆芸能だから、バカなサッカーファンみてぇにさ、にわかがどうこうよく分かんないけどさ。
田中裕二:分かんないけど、なに?(笑)
太田光:にわかがどうこうとかさ、言うつもりはないけど。
田中裕二:うん。
太田光:むしろ、談志師匠は…ただ、どっちもあんだよ。「俺の客は上等だから」っていう思いと、「バカは来てほしくない」って口では言うけど、やっぱり大衆のものだっていう。
田中裕二:それはもう分かってるからね。
太田光:談志師匠、百も承知だから。
田中裕二:それはもう思ってるからね。
太田光:だから、そういう意味で言うと、それほどのものだっていうさ、それがあるから。
田中裕二:うん。
太田光:それを思ってる人間にとっては、「次は、眠くならない落語をお願いします」って一言は、本当に許せなかった。
爆笑問題・太田、立川談志のニュースについて安藤優子が行った発言に激怒した過去「談志師匠、次からは眠くならない落語を」
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:本当に、「こんな奴がやってんのか」って。「これがテレビの限界だな」って思ったな、本当にね。
田中裕二:その、しかもドヤ顔だったんだろうね、それね。
太田光:そう、そう。最後、「決めてやったぜ」みたいな。
田中裕二:「お後がよろしいようで」みたいな(笑)
太田光:「引っ込め、バカ野郎!」って感じで。そういう感性じゃさ。
田中裕二:うん。
太田光:歌丸師匠も、そこまでじゃないけどね。「古典をちゃんとね、大衆のものにしてくれましたね」って、軽く簡単なことで済ますなよって。
爆笑問題・太田、『報ステ』富川アナによる桂歌丸の訃報へのコメントに反感「そんな軽く言うなよ」
田中裕二:うん。
太田光:歌丸師匠のことを言ってるんじゃなくて、落語ってものをもうちょっと、リスペクトっていう言い方も口幅ったいけどね。
田中裕二:そうね。
太田光:複雑な…
田中裕二:複雑な気持ちになったのね。
関連記事
爆笑問題・太田、安藤優子のことを嫌いになった理由を明かす「こっちが挨拶したのに、挨拶せず無視」
伊集院光、桂歌丸師匠から落語家になって間もなくに言われた言葉「辞めんならもう午後辞めな。やるんだったら一生やんな」
伊集院光、桂歌丸師匠とのエピソードで三遊亭円楽が語った「気が利く」とはどういうことか
同番組の過去記事
| トップページへ |