明石家さんま、サッカーW杯ポーランド戦での西野監督のパス回し作戦を批判「ベスト16よりもサッカーを楽しめ」
2018.07.01 (Sun)
2018年6月30日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、サッカーW杯ポーランド戦での西野監督のパス回し作戦に対して批判を行っていた。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:日本サッカー、もう昨日もエライ盛り上がりで。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:とりあえず、まぁ、俺はちょっと昨日の日本のサッカーを気に食わないっていうのがあるんでね。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:まぁまぁ、ベスト16にいったことは、もう大正解やから、西野監督はもう大正解のチョイスをなされたんですけど。
飯窪春菜:はい。
村上ショージ:次はでも、大変ですね。
明石家さんま:ベルギーやからな。
村上ショージ:はい。
明石家さんま:まぁまぁ、どことやっても日本は大変やろうけどもやな。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから向かっていって欲しかったよね。イエローカードの数でいけるかいけないかって。そういうルールもどうかなって思ったんですけど。
生田衣梨奈:たしかに。
明石家さんま:得失点差一緒ならPK合戦、別日にな、一日明日でもエエからな。
生田衣梨奈:うん。
明石家さんま:イエローカードの数で決まるって。それをまた狙いに行ってる。イエローカードの数で勝ってるっていうので、40分からボールを回して、行かないのは…負けてもエエから行ってくれっていう。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:別にね、ここまで盛り上げてくれたんですから。日本の国民を。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから、もう予選通過よりも、「行ってくれ」と。「サッカーをしてくれ、頼む」っていう感じで。だから、もう40分過ぎからすぐNHKに切り替えて俺は、コロンビアvsセネガルを見たんですよ。そしたらまだ時間余ってるし。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:あれ、同点にされてたらエライこと。同点にされなかったから、西野監督のチョイスは正しい。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:っていうことなんですけども。やっぱり、俺の生き様。明石家さんまの生き様としては、俺が監督なら「もう行け!」と。「もう1点取られてもエエから、ベスト16よりもサッカーを楽しめ」って言って、行かしたい。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから、俺が監督ならベスト16に行ってない(笑)
飯窪春菜:ふふ(笑)
明石家さんま:選手たちは納得して、してんのかしてないのかしらんけど、「西野監督の采配のおかげです」ってコメントもあったりもするやんか。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「いや、違う。今日のサッカーや」って思う、人として、監督として俺が愚かっていうのを改めて気付かされて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:だから、スポーツこんな詳しいし、将来ね、少年サッカーチームとか、高校野球の監督とかやってみるのも夢でしょうって。本当に夢なんですよ。
飯窪春菜:うん。
村上ショージ:それはしない方が良いと思いますよ。性格もマラドーナによう似てるんですから。
明石家さんま:失礼な(笑)誰が性格マラドーナや(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:あんなに凄い人が、痛い人にしか見えへんやないか、お前(笑)ショージ、それは言わんといて(笑)性格マラドーナだけは、一番キツイ、俺に(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:アルゼンチン戦の後、興奮し過ぎて病院に運ばれたって(笑)
久米宏、サッカーW杯日本vsポーランド戦での西野朗監督のパス回し作戦に「僕は親族として、何も言えません」
おぎやはぎ矢作、サッカーW杯ポーランド戦で日本選手にパス回しを指示した西野監督を絶賛「冷静に判断、大したもんだ」
岡村隆史、西野朗監督の采配でサッカーW杯決勝トーナメントに進出したことに言及「ハリルホジッチなら、こうなってたのか?」
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:日本サッカー、もう昨日もエライ盛り上がりで。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:とりあえず、まぁ、俺はちょっと昨日の日本のサッカーを気に食わないっていうのがあるんでね。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:まぁまぁ、ベスト16にいったことは、もう大正解やから、西野監督はもう大正解のチョイスをなされたんですけど。
飯窪春菜:はい。
村上ショージ:次はでも、大変ですね。
明石家さんま:ベルギーやからな。
村上ショージ:はい。
明石家さんま:まぁまぁ、どことやっても日本は大変やろうけどもやな。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから向かっていって欲しかったよね。イエローカードの数でいけるかいけないかって。そういうルールもどうかなって思ったんですけど。
生田衣梨奈:たしかに。
明石家さんま:得失点差一緒ならPK合戦、別日にな、一日明日でもエエからな。
生田衣梨奈:うん。
明石家さんま:イエローカードの数で決まるって。それをまた狙いに行ってる。イエローカードの数で勝ってるっていうので、40分からボールを回して、行かないのは…負けてもエエから行ってくれっていう。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:別にね、ここまで盛り上げてくれたんですから。日本の国民を。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから、もう予選通過よりも、「行ってくれ」と。「サッカーをしてくれ、頼む」っていう感じで。だから、もう40分過ぎからすぐNHKに切り替えて俺は、コロンビアvsセネガルを見たんですよ。そしたらまだ時間余ってるし。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:あれ、同点にされてたらエライこと。同点にされなかったから、西野監督のチョイスは正しい。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:っていうことなんですけども。やっぱり、俺の生き様。明石家さんまの生き様としては、俺が監督なら「もう行け!」と。「もう1点取られてもエエから、ベスト16よりもサッカーを楽しめ」って言って、行かしたい。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:だから、俺が監督ならベスト16に行ってない(笑)
飯窪春菜:ふふ(笑)
明石家さんま:選手たちは納得して、してんのかしてないのかしらんけど、「西野監督の采配のおかげです」ってコメントもあったりもするやんか。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「いや、違う。今日のサッカーや」って思う、人として、監督として俺が愚かっていうのを改めて気付かされて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:だから、スポーツこんな詳しいし、将来ね、少年サッカーチームとか、高校野球の監督とかやってみるのも夢でしょうって。本当に夢なんですよ。
飯窪春菜:うん。
村上ショージ:それはしない方が良いと思いますよ。性格もマラドーナによう似てるんですから。
明石家さんま:失礼な(笑)誰が性格マラドーナや(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:あんなに凄い人が、痛い人にしか見えへんやないか、お前(笑)ショージ、それは言わんといて(笑)性格マラドーナだけは、一番キツイ、俺に(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:アルゼンチン戦の後、興奮し過ぎて病院に運ばれたって(笑)
関連記事
久米宏、サッカーW杯日本vsポーランド戦での西野朗監督のパス回し作戦に「僕は親族として、何も言えません」
おぎやはぎ矢作、サッカーW杯ポーランド戦で日本選手にパス回しを指示した西野監督を絶賛「冷静に判断、大したもんだ」
岡村隆史、西野朗監督の采配でサッカーW杯決勝トーナメントに進出したことに言及「ハリルホジッチなら、こうなってたのか?」
同番組の過去記事
| トップページへ |