TOP ≫ 土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、けやき坂46のライブを盛り上げるために「メンバーと同じような衣装で女装」して行ったと告白
土田晃之、けやき坂46のライブを盛り上げるために「メンバーと同じような衣装で女装」して行ったと告白
2018.06.24 (Sun)
2018年6月23日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、けやき坂46のライブを盛り上げるため、「メンバーと同じような衣装で女装」して行ったと告白していた。
走り出す瞬間


土田晃之:今年の1月はね、まだ一緒に番組やってる時だったんで、武道館。その時に、本当はその武道館公演も、初日がけやき坂46(ひらがなけやき)で、残り2日、欅坂46(漢字欅)がやるっていう予定だったんです。
それが、センターの平手が出れないってことになったんで、急遽、3daysひらがなでいこう、みたいになって。
俺も、その真ん中の日だけは行けたのよ、最初から。要は、欅坂のライブを見に行くことだなって思ってたんだけど、そしたらけやき坂のライブになったけど、「じゃあ、俺、行くわ」って。
そしたら、そのテレビで番組一緒にやってるから、番組で追っかけみたいなの入るわけよ。「土田が来てくれた」みたいな。それが、「ひらがなだと入らないから」って話だったの。
それがまた二転三転して、「やっぱり入れるから」ってなったから。なんかしなきゃって思って。その時、急遽だったけど、なんか面白いことないかなというか。そのね、武道館だってのもあるし、ちょっと2期生が入ってね、そんなにまだ日も経ってなかったから、ちょっとリラックスさせる意味でも、なんかしたいなぁと思ってて。
ちょうどだから、コスプレの衣装みたいな。ノンオフィシャルのけやき坂の衣装をスタイリストの女の子に頼んで。もう一週間切ってるんだけど、今から手に入る俺のサイズやつを探してくれっつって。
大男用のやつを(笑)そしたら、「4Lが1個だけあります」と。その1月30日までに確実にあるのは、これだけですと。他のやつは、ひょっとしたら超えちゃうかもしれない、と。何でもいいから、とにかく買ってくれっつって。2万ぐらいしたんだけど、買ったの。
で、家に届いて。青い、サイレントマジョリティーの時の衣装だったんだけど、長濱ねるって子が、けやき坂にいたんだけど、ねるが着てたのと同じようなやつだったから、「よかった、これで」って思って。
これを着てって、ドッキリな感じで。やろうと思って。で、前日に着たの。試着した時に、オジさんの女装って盛り上がるじゃない。絶対にウケるなって思ったんだけど、家で着た時に、やっぱりジーパン下に穿いて上に着ると、やっぱりね、破壊力落ちるのよ。
だから、スキニーな細いジーパンに変えたの。でも、そのその着替えてる最中の自分見たときに、「あれ?やっぱ、生足って一番面白いな」と思ったから。「これやっぱり、ちょっとズボンない方がいいな」ってことで、サッカー終わりに行ったよっていう態(てい)で。
ベンチコート着て。で、普通に真面目な話して、バッと脱いだら女装しているというかね。メンバーと同じような格好してるっていうんで、そん時、すごいみんな盛り上がってくれて。
それで、「じゃあ頑張ってね、ライブ」って一回、ハケたんだけど、メンバーが「一緒に写真撮りたいって言ってます」っていうんで、もう一回戻って、その女装してるおじさんとね。メンバーと写真撮ったの。結構、いい思い出だったの。
その衣装も、もう要らないから。一回こっきりだから。いずれ、だからこれ、ニッポン放送のラジオチャリティミュージックソンで、出しちゃおうと思ってたのよ。誰かが、マニアが買うかもしれないじゃない(笑)大男の衣装を欲しいって(笑)
と思ってたら、メンバーが寄せ書きしてくれたのよ。けやき坂一期生、二期生が。全員が、服に寄せ書きしてくれて。だから今、大事にレアルマドリードの全選手のサイン入りユニフォームの横に、けやき坂の全メンバーのサイン入りユニフォームが(笑)
俺、クローゼット開けると、名波浩引退試合もさ、そうそうたるメンバー、カズさんとか、ゴンさんとか、中田ヒデとかいて、その寄せ書きのユニフォーム、三浦淳宏の引退試合のユニフォーム。で、レアルマドリードの寄せ書きのユニフォームがある中に、一つだけ、ワンピースみたいなのがあんのよ。
ド変態ですよ(笑)クローゼット開けるたびに、「なんだこれは?」って、毎回思うんだけど、「ああ、みんな頑張ってるな、けやき坂46頑張って欲しいな」って思いながら。やっぱり今年中に、シングルデビューできるといいよね。
土田晃之、欅坂46は「どうなるか分からないアイドル」と改めて語る「凄い短命なアイドルグループなのかも」
土田晃之、けやき坂46のファンに無断で娘たちの写真を掲載され激怒「ウチの事務所が動くかも」
土田晃之、「けやき坂46」の9名追加メンバー決定で悲鳴「もう覚えられない…もう、限界だ。おじさんは限界」
走り出す瞬間
土田晃之:今年の1月はね、まだ一緒に番組やってる時だったんで、武道館。その時に、本当はその武道館公演も、初日がけやき坂46(ひらがなけやき)で、残り2日、欅坂46(漢字欅)がやるっていう予定だったんです。
それが、センターの平手が出れないってことになったんで、急遽、3daysひらがなでいこう、みたいになって。
俺も、その真ん中の日だけは行けたのよ、最初から。要は、欅坂のライブを見に行くことだなって思ってたんだけど、そしたらけやき坂のライブになったけど、「じゃあ、俺、行くわ」って。
そしたら、そのテレビで番組一緒にやってるから、番組で追っかけみたいなの入るわけよ。「土田が来てくれた」みたいな。それが、「ひらがなだと入らないから」って話だったの。
それがまた二転三転して、「やっぱり入れるから」ってなったから。なんかしなきゃって思って。その時、急遽だったけど、なんか面白いことないかなというか。そのね、武道館だってのもあるし、ちょっと2期生が入ってね、そんなにまだ日も経ってなかったから、ちょっとリラックスさせる意味でも、なんかしたいなぁと思ってて。
ちょうどだから、コスプレの衣装みたいな。ノンオフィシャルのけやき坂の衣装をスタイリストの女の子に頼んで。もう一週間切ってるんだけど、今から手に入る俺のサイズやつを探してくれっつって。
大男用のやつを(笑)そしたら、「4Lが1個だけあります」と。その1月30日までに確実にあるのは、これだけですと。他のやつは、ひょっとしたら超えちゃうかもしれない、と。何でもいいから、とにかく買ってくれっつって。2万ぐらいしたんだけど、買ったの。
で、家に届いて。青い、サイレントマジョリティーの時の衣装だったんだけど、長濱ねるって子が、けやき坂にいたんだけど、ねるが着てたのと同じようなやつだったから、「よかった、これで」って思って。
これを着てって、ドッキリな感じで。やろうと思って。で、前日に着たの。試着した時に、オジさんの女装って盛り上がるじゃない。絶対にウケるなって思ったんだけど、家で着た時に、やっぱりジーパン下に穿いて上に着ると、やっぱりね、破壊力落ちるのよ。
だから、スキニーな細いジーパンに変えたの。でも、そのその着替えてる最中の自分見たときに、「あれ?やっぱ、生足って一番面白いな」と思ったから。「これやっぱり、ちょっとズボンない方がいいな」ってことで、サッカー終わりに行ったよっていう態(てい)で。
ベンチコート着て。で、普通に真面目な話して、バッと脱いだら女装しているというかね。メンバーと同じような格好してるっていうんで、そん時、すごいみんな盛り上がってくれて。
それで、「じゃあ頑張ってね、ライブ」って一回、ハケたんだけど、メンバーが「一緒に写真撮りたいって言ってます」っていうんで、もう一回戻って、その女装してるおじさんとね。メンバーと写真撮ったの。結構、いい思い出だったの。
その衣装も、もう要らないから。一回こっきりだから。いずれ、だからこれ、ニッポン放送のラジオチャリティミュージックソンで、出しちゃおうと思ってたのよ。誰かが、マニアが買うかもしれないじゃない(笑)大男の衣装を欲しいって(笑)
と思ってたら、メンバーが寄せ書きしてくれたのよ。けやき坂一期生、二期生が。全員が、服に寄せ書きしてくれて。だから今、大事にレアルマドリードの全選手のサイン入りユニフォームの横に、けやき坂の全メンバーのサイン入りユニフォームが(笑)
俺、クローゼット開けると、名波浩引退試合もさ、そうそうたるメンバー、カズさんとか、ゴンさんとか、中田ヒデとかいて、その寄せ書きのユニフォーム、三浦淳宏の引退試合のユニフォーム。で、レアルマドリードの寄せ書きのユニフォームがある中に、一つだけ、ワンピースみたいなのがあんのよ。
ド変態ですよ(笑)クローゼット開けるたびに、「なんだこれは?」って、毎回思うんだけど、「ああ、みんな頑張ってるな、けやき坂46頑張って欲しいな」って思いながら。やっぱり今年中に、シングルデビューできるといいよね。
関連記事
土田晃之、欅坂46は「どうなるか分からないアイドル」と改めて語る「凄い短命なアイドルグループなのかも」
土田晃之、けやき坂46のファンに無断で娘たちの写真を掲載され激怒「ウチの事務所が動くかも」
土田晃之、「けやき坂46」の9名追加メンバー決定で悲鳴「もう覚えられない…もう、限界だ。おじさんは限界」
同番組の過去記事
| トップページへ |