TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光「田中みな実の性格の悪さを暴露した青木裕子」

伊集院光「田中みな実の性格の悪さを暴露した青木裕子」

2012.12.25 (Tue)
2012年12月24日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、TBSのラジオ番組「田中みな実 あったかタイム」について語られていた。
TBS女子アナウンサー〈Fresh〉 カレンダー2013年
伊集院光「『田中みな実のあったかタイム』なんですけど、なんで毎週チェックしてなかったんだろうっていう。TBSアナウンサーの田中みな実さんの『あったかタイム』ですよ。田中みな実が皆さんを温めてあげたりとか、田中みな実の温かさを伝えるのが『あったかタイム』だと思うんですよ」

「だから、『田中みな実の乳首切り裂き』だったら、恐らく皆さんの乳首を田中みな実が切り裂くのか、自分のを切り裂くのかどっちかだと思うんですけどね(笑)まぁ、番組的にはもたないですよね。聞くに堪えないですからね。もし田中みな実が自分の乳首を切り裂く番組だったらまぁ聞けないですから。『あったかタイム』ですから、温かくする番組だと思うんですけどね」

「番組の中で、田中みな実がTBSのアナウンサーをゲストに呼ぶっていうのがメインのコーナーらしくって。それに青木裕子アナウンサーか、青木雄二のどっちかが出てきたと思うんだけどね(笑)青木雄二さんは亡くなってるからね。声も女声だったんで(笑)あの絵と背景の中にモロ放送出来ない言葉を散りばめた青木雄二先生はあの声じゃないと思うんですけどね(笑)」

「『青木裕子さんがゲストの、今夜は最終日4夜目です』って言ってたから。これまで聞いてこなかったことをこれほど後悔したことは無かったんだけど。これマジで凄いなって思って。ガチなの、ガチ。青木裕子アナが辞めるにあたって、言い残したことを言う、みたいなテーマが始まるんだけどね(笑)」

「まず、長い時間4話分収録してるからなのかな、あと本音で話しているから、いつもテレビに出てるときに元気な声を出している青木裕子アナとは全然違うのよ。疲れてるっていうか、もうスレてるのね(笑)それでいて、田中みな実アナが大きい声で喋るのに対して、『ちょっと声大きい…』みたいな(笑)『ちょっと、みな実ちゃん元気過ぎ』みたいな(笑)俺が見えたのは、辞めていくチーママね(笑)辞めていくチーママと、バリバリ入ってきたチーママ候補生に対する伝言と軽いお説教みたいなトーンなんです」

「それで、あんまり盛ると本当の臨場感が分からなくなるからなんとも言えないけど、まず最初に『田中みな実には、TBSの女子アナをまとめていって欲しいの』って話から始まるのね。その段階で、俺からすると『まとまってねぇんだ』っていう(笑)でも、そういうことだろ?言葉って」

さらに、以下のように語っていた。

「まとめて欲しいって話から始まって。それで、そこから出てくる話が、青木裕子アナが『自分でTBSアナの女子会って作って、それがとても良い雰囲気で、その頃は田中みな実アナも参加してくれて良い感じでまとまってたのに、私がNEWS23を始めてから、女子会を仕切ることができなくなったから、ああいう会が、まとまった会が無くなった』って言ってて。それをもう一回やって欲しいって話なのかなって思ったら、途中から、『他のアナウンサーは御飯会とかやってるけど、田中みな実は一切、それに関わってない。だから、もう一回、みんなと交わって欲しい。まぁ、無理だろうけど』って話なのね。マジで(笑)今ね、盛らないで我慢したからね」

「俺からすれば、なんだこれって感じなの。逆に言うと、"本音トーク"ってラジオがあるけど、そんなに、ましてやアナウンサーだったら、本音のワケがないじゃんってちょっと思ってるわけ。本音のことなんかみんな喋んないでしょって感じが凄いしてたから、『何、何、この空気?』って思いながら、カミさんにケータイで『もう少し長く買い物してて良いよ。俺、今、ラジオ聞いてるから』ってメールするくらいオモシロくなってきて(笑)」

「さらに、『最後に何か言うことないですか?』って田中みな実が言ったら…言っとくけどラジオだよ?ラジオで青木裕子が『(田中みな実の)タクシーの運転手さんとか、店員さんに対する言葉を直した方が良い』って言い出すのよ。凄くない、それ?(笑)」

「青木裕子はTBSを出ていくかもしれないけど、何その最後っ屁って感じなんだけどね。…これ、フォローになるかどうか分からないけど、あんまり接したことありませんけど、青木裕子アナって、そこはまっすぐなんだと思うんだよね。『本音トークしてくれって言われて、本音トークして何が悪い』ってことだと思うんだけどね」

「田中みな実は田中みな実で、パンチのかわしかたを完全に間違えてるから、青木裕子が『(田中みな実の)タクシーの運転手さんとか、店員さんに対する言葉を直した方が良い』って言うのに対して、軽くキレて『最近気をつけてます!』って言うのよ(笑)肯定?!って感じですよね、こっちからすれば(笑)そこからの、あれは俺たち男子からすると、女同士のトークの『うわぁ、なんかアレなヤツ。アレな感じの』っていう、キャッチボールが始まるんだ」

「『私は田中みな実ちゃんが、性格が悪いとは言ってないのね』みたいな(笑)田中みな実も、『今のトーンだと、みな実が性格が悪いって思われちゃうじゃないですか、プンプン』みたいなのをやるんだけど、全然笑えないよっていう。超面白くて興味深いけど、全然笑えない感じになってきて」

「そしたら、このまま青木裕子のペースに飲み込まれたら、私のイメージヤバイって思うから切り替わるワケ。そこで、『ちょっと皆さん、聞いてください』って田中みな実が言い出すわけ。『私は、コーンポタージュスープを頼んだのに、オニオンスープがきたとき、それは私が飲みたいものではないから、"えぇ?"って言うでしょ?』って言うんだけど、その"えぇ?(注:トーンとしては、怒りマークが入るような、かなりガラが悪い感じ)"がね…』っていうの(笑)」

「その後に、『私の飲みたくないものがきてるんだから、"これ、コーンポタージュスープですか?"って言うでしょ?』って言うんだけど、こっちとしては『あぁ、そういう感じなんだ…』っていう(笑)違うのがきちゃったときに、"えぇ?これコーンスープなんっすか?"みたいな(笑)あぁ、それを青木裕子が言ってんだ、みたいな。そのキャッチボールで、『最後の最後で何か言い残すことはありませんか?』って言ったら、『もっと充実した話をする予定だったのに、私がつまらないことをいっぱい質問しちゃってゴメンね』みたいな感じの(笑)最後にほぼ氷になった水割りをクって飲み干して、ターン!って感じの(笑)『後はあなたが切り盛りすれば』みたいな終わり方で。あれ、CDにした方が良いよ。ラジコンで売った方が良い」

「本当に女同士の本音トーク。本音を隠してお互いにガードしてると思ってるけど、丸見えになってるからね。完全に絶対に出ないようにってマワシを締めすぎてキン○マが両サイドから出ちゃってるからねってトークで(笑)」

「俺たちも包み隠さず本音でトークすべきだけど、正直言いますけど、これは完全台本ですからね。小沢昭一先生亡き後、完全台本で喋ってるのは僕くらいのもんですよ。構成作家の渡辺くんが書いてくれた台本を、ディレクターの池田が直して『ここもうちょっと過激に煽って』みたいなことを言われるから、僕も言ってますけどね(笑)」

「元々多分、田中みな実さんがパーソナリティをやって女子アナを呼ぶってことは、テレビでできない本音トークをしてもらおうってコンセプトで始まったと思うんだけど、なんだろう…コンセプト通りなことに、ちょっとテレビで出てこないようなものがはみ出してくるってことで考えると、世の中にこんなまっすぐな、コンセプト通りにしたがって喋ってる番組は始めてだって思って。ちょっとラジコンで売って」

「スープの間違いのくだりも、『私、お金払うんですよ?飲みたくない物、飲む必要ないじゃないですか』って言うのを、私の言い分は正当だって例で、田中みな実アナが自分で再現するの。そこがクライマックス(笑)俺の中で」

「青木裕子アナは意地悪だけでは言ってないのよ。もっと言えば、女子アナ同士が会社でする会話って、ああいう感じなんだろうね。だけど、俺たちからすれば『それ、マイクの前でやらなくて良くない?』って思う感じ。そういうのが聞きたい人には、嬉しい番組だよね」

「リスナーとして聞いてて、自分の思ってたことをそのままパーソナリティが言うときってあるじゃない?それって凄く嬉しいって実感が僕にはあるんです。たとえば、ビートたけしのオールナイトニッポンを聞いてたときに、自分が思って言いたかったことを、たけしさんがポンって言った時に、繋がったって感じがするじゃん。田中みな実アナウンサーが、『このトーク私全然得してない』って言ったのね(笑)その時に、繋がった、そうだよ田中みな実、お前全く得してないよ。大損だけでやってるよって思って(笑)ラジオのこの感じ!って思ったね」

「ただね、二回りくらいして田中みな実可愛いね。本音でバカやっちゃってるから。田中みな実がテレビでキャラクターに乗った形でドジ踏んだり、何をしようが僕は変態なんで、しゃらくさいとしか思わないんです。『おまえ、それ一生背負っていけんならやれや』って思っちゃうんです(笑)途中で投げんなやって(笑)」

「逆に、自分が乗ったら損なトーク展開にガンガン乗って行くのに、ややカウパーが出ますね。ただ、田中みな実アナが出だした頃に、『ラジオ聞いてます』って言ってきて。僕は最初っから『ウソだろ』って、思ってましたけどね(笑)僕は心が捻くれてますからね。恐らく、先輩アナウンサーから『あの人はラジオのことを褒められると弱い』って聞いてんじゃねぇか?あぁ、山里あたりからかって思ったんですけどね。でも、今日は本当に聞いてなくて良いです(笑)でも、俺はあの番組のゾワゾワ感とかワクワク感は見習うべきだと思ったね(笑)」

「俺も本音で喋ろうと思うよ。本音で喋ろうと思ってるけど、やっぱりラジオのリスナーに愛されようと思って、ちょっと偽悪だな、偽善だなって思うところを行ったり来たりするじゃん。でも、あの番組はリスナーの得にしかならないね(笑)」

【関連記事】
おぎやはぎが語る「TBS・田中みな実アナの熱愛発覚」

有吉弘行が語る「田中みな実、オリラジ・藤森の交際発覚」

南キャン・山里「田中みな実アナに結婚を申し込まれる」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,田中みな実,青木裕子,田中みな実のあったかタイム,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:伊集院光、カラオケ機器を自ら複数台フル稼働させ楽曲使用料を不正入手したことに対する裁判でJASRACが介入したことに疑問

前の記事:オードリー・若林が語る「占い師の裏事情」