TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、『ボクらの時代』カンニング竹山・アンジャ渡部との出演回の視聴率を抜かれた意外なゲスト「上島さんと肥後さんと土田さん(笑)」

有吉弘行、『ボクらの時代』カンニング竹山・アンジャ渡部との出演回の視聴率を抜かれた意外なゲスト「上島さんと肥後さんと土田さん(笑)」

2018.06.04 (Mon)
2018年6月3日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、フジテレビ系の番組『ボクらの時代』で、カンニング竹山やアンジャッシュ渡部建との出演回の視聴率を抜かれた、意外なゲストについて語っていた。

プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 (双葉文庫)

有吉弘行:僕がちょっと、まぁここ1年、半年ぐらいでちょっと数字を気にしてたものが一つ、ずっとあったんですよ。

安田和博:ああ、そうなんですか。

有吉弘行:テレビでね。僕と、竹山さんと、渡部さんの3人出た、フジテレビの日曜日朝やってる、『ボクらの時代』っていう番組、あるでしょ?

安田和博:はい。

有吉弘行:『ボクらの時代』に、その3人で出た時に、視聴率が…まぁ、どれぐらいですかね。今年入ってからかどうかわかんないけど、今年入ってからぐらい、ずっと1位だったんです、僕らの数字が。

安田和博:あ、そうなんだ。

有吉弘行:その3人の数字が。

安田和博:へぇ。

有吉弘行:それを聞いてから、俺はちょくちょく…あれだって本当にもう名だたるゲストが出るからね、有名役者さんから、色んなね。たとえば、阿川佐和子さん出たりとか、そんなんじゃない?

安田和博:そうですよ。

有吉弘行:「長澤まさみ出ます」とかさ、そういう名だたる人たち、スターが出ていく中で俺と竹山さんと渡部さんの回が、最近の中では一番、数字が良かったのよ。

安田和博:はい。

有吉弘行:それは何年じゃないですよ、今年に入ってって話ですよ。

安田和博:はい。

有吉弘行:でも、凄いですよ。

安田和博:で、それで…チェックしてたの。だから、その『ボクらの時代』の視聴率を、そこからずっと。

安田和博:なるほど。

有吉弘行:自分で楽しみにしてて。で、たまに竹山さんとかに会うと、「竹山さん、相変わらず1位だったよ」って言うと、竹山さんが「気にしてないけど、なんなんだろうな」って(笑)

安田和博:ふふ(笑)

有吉弘行:渡部さんに言うと、「渡部さん、まだ1位だよ」って言ったら、「そうなの?なんでだろうな」って、ちょっと喜ぶから(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:ちょっと面白いなって思って。

安田和博:はい、はい(笑)

有吉弘行:で、自分でも楽しみにしてたわけ。「あ、今回、こんなスターが出てるから、これ絶対ダメだ。俺ら負けてるわ」って見たら、「あっ!俺らまた勝ってる。まだいいよ」って。

安田和博:うん。

有吉弘行:「次はどうだろう…うわぁ、この役者に勝ってるよ!」とかやってたの。そしたら、ついにこの前、「ええ?!負けた?」って。抜かれた、ついに。

安田和博:そうなの?

有吉弘行:「誰だ?!」って思ったら、上島さんと肥後さんと土田さん(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)あの回?(笑)

有吉弘行:だからさ、あのさ…

安田和博:うん。

有吉弘行:『ボクらの時代』、あの時間さぁ、視聴者さ、お笑いの人見たいんじゃない?(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)でも、そうかもしれないですね(笑)

有吉弘行:いや、身内に負けたんかい!(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:ゴリゴリ、身内に負けたよ、ついに。

安田和博:ああ、そう(笑)両方見ましたけどね。

有吉弘行:ついにそうです。負けましたよ。身内に…(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:もうこのだから、数字を気にするっていうのはもうこれで終わりました。私の青春は(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:1位だからなんだって話なんだけどね。まぁ、竹山さんと渡部さん喜ばしてやろうと思ってやってたんですけど。

安田和博:ああ。

有吉弘行:あんな子飼いの老犬たちに(笑)

安田和博:はっはっはっ(笑)そうなんですね。

有吉弘行:まぁね、身内に斬られる分にはいいんじゃないでしょうか。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,ボクらの時代,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:有吉弘行、『クレヨンしんちゃん』で矢島晶子の後任は「似たような感じではないでしょう」と予想「ドラえもんと一緒」

前の記事:有吉弘行、広瀬香美の事務所とのトラブルによる芸名使用禁止問題で新たな芸名を提案「こん」「しょんべんババァ」「シスターコン」