オードリー・若林「ツイッターの善良なる人/攻撃的な人の正体」
2012.11.20 (Tue)
2012年11月17日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、ポジティブなメッセージをつぶやく人たちと、芸能人たちのツイッターを炎上させる人たちの正体について語っていた。

若林「すごいファンの、芥川賞作家の人とご飯を食べれることがあって」
春日「うん、うん。良かったじゃないですか」
若林「やっぱり頭いいから、色んなことを訊けるんですよ」
春日「うん」
若林「それで、『ツイッターって、"俺たち、まだまだ行くぞ!"みたいな、日本全体で盛り上がっていくぞ、みたいな、そういう良い方のメッセージを書く人と、芸能人のツイッターを炎上させるような、バカな人が、なんで2タイプ居るんですか?』って訊いたの」
春日「うん、うん」
さらに、以下のように語っていた。
若林「そしたら、『同じ人が書いているんですよ』って言ってたわ」
春日「え?そうなの?良いことも書けば、バカなことも書くってこと?」
若林「うん。そういう祭りのところに顔を出す奴らだから」
春日「ほう、ほう」
若林「『自分の中にある違う人格というか、違うキャラで書いているんですよ』って言ってて」
春日「ふぅん」
若林「すっげぇ腑に落ちたんだよね」
春日「どっちに(人数が)傾いているわけでもないんだ。同じ数いるってことなんだ」
【関連記事】
オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
オードリー若林が語る「Twitterによる弊害」
オードリー・若林「twitterが変えるラジオ」

若林「すごいファンの、芥川賞作家の人とご飯を食べれることがあって」
春日「うん、うん。良かったじゃないですか」
若林「やっぱり頭いいから、色んなことを訊けるんですよ」
春日「うん」
若林「それで、『ツイッターって、"俺たち、まだまだ行くぞ!"みたいな、日本全体で盛り上がっていくぞ、みたいな、そういう良い方のメッセージを書く人と、芸能人のツイッターを炎上させるような、バカな人が、なんで2タイプ居るんですか?』って訊いたの」
春日「うん、うん」
さらに、以下のように語っていた。
若林「そしたら、『同じ人が書いているんですよ』って言ってたわ」
春日「え?そうなの?良いことも書けば、バカなことも書くってこと?」
若林「うん。そういう祭りのところに顔を出す奴らだから」
春日「ほう、ほう」
若林「『自分の中にある違う人格というか、違うキャラで書いているんですよ』って言ってて」
春日「ふぅん」
若林「すっげぇ腑に落ちたんだよね」
春日「どっちに(人数が)傾いているわけでもないんだ。同じ数いるってことなんだ」
【関連記事】
オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
オードリー若林が語る「Twitterによる弊害」
オードリー・若林「twitterが変えるラジオ」
同番組の過去記事
| トップページへ |