TOPアッパレやってまーす! ≫ ドランク鈴木拓、「笑い声が不快」とリスナーからクレーム「おい、鈴木。笑うな」

ドランク鈴木拓、「笑い声が不快」とリスナーからクレーム「おい、鈴木。笑うな」

2018.05.08 (Tue)
2018年5月7日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、リスナーから「笑い声が不快」とクレームのメールを送られていた。

ドランクドラゴン 無修正
ドランクドラゴン 無修正 [DVD]

リスナーメール:この番組を聴いていて、気になることがあります。それは鈴木の笑い方です。以前、バラエティ番組で「大げさに声を出して、あははっ(笑)と笑えばいい」って言ってましたよね?

その時は、さすが炎上芸人とはいえ、さすがバラエティ番組に出続けているタレントさんだなと思って関心しました。が、その笑い方をこの番組でも頻繁にやっている、鈴木の声が耳について仕方がなくなりました。

ここはテレビのひな壇ではないので、あの笑い方は控えてください。

おい、鈴木。笑うな。

鈴木拓:はっはっはっ(笑)なんでだよ(笑)

有野晋哉:それ、それ(笑)

鈴木拓:そうなんですか?(笑)

有野晋哉:「あっはっはっは(笑)」ってやつ。

鈴木拓:しょうがないでしょ、だってこういう笑い方なんですから。

山本彩:聞いてて、気持ちいいですけどね。

鈴木拓:うん、ねぇ。言ったれ、言ったれ。

濱口優:この子は、「ウソでそれを笑ってる」って。

鈴木拓:いや、そんなことないです。本気で…これを説明すんのも恥ずかしいんですけど(笑)

有野晋哉:ああ、技術論ですか?

鈴木拓:違います、違います(笑)普段の笑い方ですから。そう言われてもなぁ。

有野晋哉:家でも?

鈴木拓:家でもこんな感じです。

濱口優:この時、「バラエティでは、声出して笑っとけばいいんだよ」っていうことを、勘違いされてるんですよ、この方は。

鈴木拓:そうですね、「これ普段からお前やってんのな」みたいな、そういうことでしょ?

有野晋哉:「ラジオでは、それせんといてよ」ってことか。

鈴木拓:そうですね。

濱口優:「気持ちなく笑ってんだろ?鈴木」って思ってるんだよ。

鈴木拓:すげぇ奴だな。そんなことで笑うわけないじゃなじゃないですか。

有野晋哉:「お前が、笑える人生送ってんのか?鈴木」って。

鈴木拓:いやいや、違いますよ(笑)

濱口優:そこまでは思ってへんけど(笑)

鈴木拓:これはもう言いますけど、よゐこさんとさや姉が面白いから笑ってるんですよ。

濱口優:ふふ(笑)

鈴木拓:なんなんだよ。なんでみんなが変な感じになるんだよ(笑)何が悪いんだよ、本当に(笑)

濱口優:さや姉が、無の表情してたから(笑)

鈴木拓:なんでだよ(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : ドランクドラゴン,鈴木拓,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!
次の記事:よゐこ有野、ナイナイと若手時代に「チームワークがゼロ」でバチバチとやりあっていたと中山秀征に指摘される

前の記事:伊集院光、『タモリ倶楽部』のロケでは「誰一人、ここにタモさんいると思ってない」ような場所にタモリが行くと語る