TOP伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光が語る「スマート家電の不可解さ」

伊集院光が語る「スマート家電の不可解さ」

2012.09.19 (Wed)
2012年09月17日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、スマート家電の不可解さについて語っていた。

伊集院光「最近さ、パナソニックが積極的に広告を打ってる『スマート家電』っていうのあんじゃん?俺が電車に乗る理由としては、『こういうのあるんだ』って思ったりするためだったりもするんだけどね。情報いっぱいあるから。電車も、結構な広告費を遣ってると思うんだ」

「乗ると、スマート家電でのポスターいっぱい貼ってあって。中でも、スマートフォン連動の冷蔵庫とか、スマートフォン連動の洗濯機、みたいなのもあるんだけど、見れば見るほど、ズレてるよね(笑)もう、どうしょうもないくらい」

「スマートフォン連動の洗濯機は、もう書いてある雑誌もあるけど、スマートフォンにアプリを入れておくと、最新の洗剤の種類が選べて、自分の使ってるやつあんじゃん。アタックならアタックを押して、自分の好みの洗い方みたいなものと洗い物を入力すると、どれくらいの量を入れればいいか、どれくらいの設定にすればいいのかが瞬時に出て。どんな洗剤とどんな服にも対応します、みたいなことらしいんだけど」

「そんなことが不便だなんて思ったことが、一度も無いよ。大雑把にしか入れねぇし(笑)俺の中ではよく分からないわけのは、計量スプーンとかついてるじゃん。計量スプーンで1杯バッて入れて、閉める寸前に『頑張れ』って言うくらいでしょ(笑)気持ちだよ。俺のクセェ、汗をダクダクにかいたシャツとかも洗うわけだから、『気は心だから』みたいな」

「家に帰ってきて、お母さんは働いているからいつもいない。寂しいなって思うけど、おばあちゃんがいてくれるわけですよ。おばあちゃんが『お母さんからおやつ代300円預かってるからね』って300円くれたときに、『あとこれは、おばあちゃんから。50円』的なやつね(笑)そういう気持ちを足すくらいでしょ」

「洗濯で大失敗したことある?俺、1回も無いけど。洗剤に関して。『あぁ、あそこでちょっと入れちゃっただけで、服が台無しだ』っていう。乳首が丸出しだってことあります?(笑)うっかり(笑)うっかり、塩酸を入れちゃったから、右手が骨だ、みたいなことは無いですよね(笑)」

「それで、さらには冷蔵庫も、機能は自分でちゃんと入力さえしてれば中の物が分かるのかな。あと、開け閉めの回数が分かります、みたいな。挙げ句の果ては、エアコンが怒られちゃったんだよね。エアコンのメインの機能が、家からだいたい5分くらいのところで、スマホをつかってネット接続して、『25℃になってて』みたいな。それで家に帰るとちょうど25℃っていう…貴族?(笑)それじゃなきゃイヤだっていうライフスタイルを、思ったことが一度もなくて」

さらに、以下のように語っていた。

「でも、これ一個だけパナソニック庇おうかなって思うところは、それに対して、そういうのを管轄する事業部の人が怒って、『ダメだよ。自分の居ない部屋の電源をつけたりはダメだよ。外から遠隔操作でつけたりはダメです』って言われちゃって、禁止したらしくって」

「でもさ、随分前に電話で風呂が沸かせるってあったよね。もっとヤバイよね。安全がどうのっていうなら。だって、いたずら電話で風呂沸かしちゃえばいいんだから。『アイツんちの風呂沸かしちゃおうぜ』なんて。それは今さらじゃないの?エアコンのスイッチを入れるのはダメです、ってのは。お上からの通達でダメですって」

「なんだろうね…パナソニック、今後もいろんなのを作ってくのかね。トースターとか。ベッドで寝ているときに、スマホでトーストを焼くっていう(笑)ちょうど二度寝して起きた頃に、トースターからパンって出てくるっていう(笑)今時、飛び出すタイプのトースターもどうかねって思うけど(笑)」

「そんな?ちょっと家電売らなきゃっていうのは分かるんですけどね。不況だし、他のアジアメーカーとかがやってくるのは分かるんですけど、強引過ぎない?もっと先のことだったらやってほしいことはあって。もう、ユニクロとかと完全タイアップして、規格の大きさっていうのが決められたら、もしかしたら洗濯・乾燥、たたむまでやってくれる洗濯機できないかなって思うんですよ」

「結局、服の質やサイズが、全然違うから、たたみ上がって出てくるってことに関しては、開発陣も諦めてると思うんですよ。だけど、あとダイソーとかと話し合って、もう規格の皿を作って、食器洗浄機でも、洗って棚に入れるまで、っていう食器洗浄機ができるかもしれないじゃん」

「もっといえば、カルシウムとかで作って、一旦粉々にして、カルシウム以外の成分を全部飛ばして、もう一回成形しなおしていけばいいんじゃないかな。これもう、規格の皿の供給さえどこかでタイアップが決まったり、『このシャツに関しては全部やりますよ』って機械ができたら、たとえば介護の現場とか、給食じゃないけど、そういう大勢の人が皿を作るようなところだったら良いのかなって」

「もうできないって思ってた、『たたまれて出てきました』ってヤツは、漫画じゃないんだからって言われてたのができそうじゃん。…今、グッドアイデアに酔ってて、オモシロを入れる余裕が全くない。そこは反省していこうと思う(笑)」

【関連記事】
伊集院光「家電量販店での価格にまつわる不思議」

伊集院光が語る「iPhoneの機能・Siriの可能性」

伊集院光が語る「iPhone 4s発売日の行列はオカシイ」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,スマート家電,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力
次の記事:ナイナイ・岡村「バラエティ番組収録中の怪我に過敏すぎる」

前の記事:伊集院光が語る「マナカナ・三倉茉奈の昼ドラ出演」