TOPたまむすび ≫ TOKIO国分太一、産休に入る吉田明世アナにエール「子供と一緒に成長してもらえたらなぁと思います」

TOKIO国分太一、産休に入る吉田明世アナにエール「子供と一緒に成長してもらえたらなぁと思います」

2018.03.27 (Tue)
2018年3月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、TOKIOの国分太一が、産休に入るTBSアナウンサー・吉田明世に対し、「子供と一緒に成長してもらえたらなぁと思います」とエールを送っていた。



カンニング竹山:吉田さんの最後のラジオ、どうでしたか?

国分太一:そうですね…僕もずっと、一緒にお仕事させてもらっていて。今日が一応最後の仕事になるわけですよね。

吉田明世:最後の日、はい。

国分太一:で、先程も言いましたけど、吉田さんがお母さんになるということで、まず最初驚きましたけれども。

吉田明世:うん。

国分太一:多分、立派なお母さんになると思いますし。なんか頑張っちゃうじゃないですか、吉田さんって。

カンニング竹山:うん。

国分太一:だから、ちょっとでも暇になっちゃうと、凄い自分のことを考えてしまったりすると思うんですけど、今はもう子供のことを考えてあげて、で、育児って今後多分、大変なこともたくさんあると思いますけれども。

吉田明世:うん。

国分太一:ちょっと先輩じゃないですけど、僕もね、小さい子がいるんでわかるんですけれども。一人で頑張らない方がいいと思います。

吉田明世:はい。

国分太一:周りの手伝いというのは、必ず必要になってくると思うし、分からないことは「分からない」って言って、周りの人に聞くことも大事だと思うし。

吉田明世:はい。

国分太一:ただ、情報ばっかり入れちゃうと、頭でっかちになるから。凄く難しいけれども。

吉田明世:うん。

国分太一:自分が発散できる場所も作りながら、子供と一緒に成長してもらえたらなぁと思いますね。

吉田明世:ありがとうございます。もう、ありがたいお言葉、本当に…産休入るときにね、来ていただけて本当に嬉しいです。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 国分太一,吉田明世,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび
次の記事:カンニング竹山、「おぎやはぎやバナナマン」のようなスタイリッシュな芸人になりたかったと告白

前の記事:伊集院光、吉本興業の若手がマネージャーに「SHOWROOM」を始めて売れる努力をするよう指示されてると明かす「仕事ないなら」