明石家さんま、「お笑い怪獣」という異名は『めちゃイケ』でナイナイ岡村隆史に命名されたと明かす「もうお笑い怪獣ですやん」
2018.03.25 (Sun)
2018年3月24日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、「お笑い怪獣」と呼ばれるようになったのは、フジテレビ系の番組『めちゃめちゃイケてるッ!』で、ナインティナイン・岡村隆史に言われてからであると明かしていた。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:大体、「お笑い怪獣」って呼ばれるようになったのが、『めちゃイケ』からで。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:『めちゃイケ』で、俺がもう無茶をしててね。要するにもう何でもやって、で、後輩に厳しくやって、ムチを持って。女王様の役だったんですけど、SMの。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:で、ムチ持って出ていって、「お前ら、そんなこと言うたらアカンいか。ここ言うたらアカンぞ」とか。「今、そういうことを言う場合じゃないねん」とか注意してて。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:ほんなら、岡村がもう「厳しすぎますわ」って。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「若手にいつもいつも。普通、アメとムチという言葉があるんですよ」って。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「アメください、たまには」って言うから、「お前らはムチ舐め」って言ったんですね。「ムチを舐める?」って話になって。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:「もう怪獣ですやん」って。「もうお笑い怪獣ですやん」って、もう吐き捨てるような言葉から、もうほんま、踏み荒らして、「笑いという畑を全部踏み荒らしたお笑い怪獣ですわ」って岡村が言って、それが未だに使われてるっていう。
飯窪春菜:へぇ、岡村さん発信だったんだ。
明石家さんま:ナイナイのメンバー発信ですね。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:大体、「お笑い怪獣」って呼ばれるようになったのが、『めちゃイケ』からで。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:『めちゃイケ』で、俺がもう無茶をしててね。要するにもう何でもやって、で、後輩に厳しくやって、ムチを持って。女王様の役だったんですけど、SMの。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:で、ムチ持って出ていって、「お前ら、そんなこと言うたらアカンいか。ここ言うたらアカンぞ」とか。「今、そういうことを言う場合じゃないねん」とか注意してて。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:ほんなら、岡村がもう「厳しすぎますわ」って。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「若手にいつもいつも。普通、アメとムチという言葉があるんですよ」って。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「アメください、たまには」って言うから、「お前らはムチ舐め」って言ったんですね。「ムチを舐める?」って話になって。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:「もう怪獣ですやん」って。「もうお笑い怪獣ですやん」って、もう吐き捨てるような言葉から、もうほんま、踏み荒らして、「笑いという畑を全部踏み荒らしたお笑い怪獣ですわ」って岡村が言って、それが未だに使われてるっていう。
飯窪春菜:へぇ、岡村さん発信だったんだ。
明石家さんま:ナイナイのメンバー発信ですね。
同番組の過去記事
| トップページへ |