TOP ≫ 古舘伊知郎のオールナイトニッポン ≫ 古舘伊知郎、「森友問題」で安倍昭恵夫人の国会招致の前に「昭恵夫人付きの官僚」をまず喚問すべきであると指摘
古舘伊知郎、「森友問題」で安倍昭恵夫人の国会招致の前に「昭恵夫人付きの官僚」をまず喚問すべきであると指摘
2018.03.24 (Sat)
2018年3月23日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、森友問題を巡って安倍昭恵夫人を国会招致する前に、まずは「昭恵夫人付きの官僚」をまず喚問すべきであると指摘していた。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:森友の問題で強く思うのは、この頃のワイドショーなんかの1つの展開として、テーマが2つあって。「8億円の土地の値引き問題」と「誰がいつ改ざんしたのか」っていう官僚の改ざん資料の問題を分けて考えるんだけど、「ウソ言うな」と思う。一緒の話じゃないって。
一体、誰が誰の力で、忖度っていうのは、目に見えないけどいつまでも政治家まで行かないって見方もあるのかもしれないけど。どうであれ、物的証拠があって、たとえば昭恵夫人付きの官僚の人なんか、イタリアの大使館付きになっちゃって、海外行っちゃってるでしょ。
ああいう人こそ、まず昭恵さんの前に国会に呼んで、「あなたはどうして色々照会したり、籠池さんの方にまた書類を送ったのか」って、そういうこともやんなきゃいけないし、そこは聞かなきゃいけないし。
佐川前理財局長と、官邸がどういうふうにつながっていたのか、いないで佐川さん1人が大炎上して終わんのかっていうことを、よーくしっかり見なきゃいけないし。もっと国民である私なんかも、大いに怒らなきゃいけないなっていうのは強く思ってんですよ。
怒らなきゃダメですよ、みんな。だってやっぱり自分の財布から直接手を突っ込まれて金盗まれたら怒るんだけど、国家の、我々国民の公共の財産。我々の共通の財産が、もし不当な形で取引で安く売られたりしたら、自分の財布から金抜かれるのと同じですからね。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:森友の問題で強く思うのは、この頃のワイドショーなんかの1つの展開として、テーマが2つあって。「8億円の土地の値引き問題」と「誰がいつ改ざんしたのか」っていう官僚の改ざん資料の問題を分けて考えるんだけど、「ウソ言うな」と思う。一緒の話じゃないって。
一体、誰が誰の力で、忖度っていうのは、目に見えないけどいつまでも政治家まで行かないって見方もあるのかもしれないけど。どうであれ、物的証拠があって、たとえば昭恵夫人付きの官僚の人なんか、イタリアの大使館付きになっちゃって、海外行っちゃってるでしょ。
ああいう人こそ、まず昭恵さんの前に国会に呼んで、「あなたはどうして色々照会したり、籠池さんの方にまた書類を送ったのか」って、そういうこともやんなきゃいけないし、そこは聞かなきゃいけないし。
佐川前理財局長と、官邸がどういうふうにつながっていたのか、いないで佐川さん1人が大炎上して終わんのかっていうことを、よーくしっかり見なきゃいけないし。もっと国民である私なんかも、大いに怒らなきゃいけないなっていうのは強く思ってんですよ。
怒らなきゃダメですよ、みんな。だってやっぱり自分の財布から直接手を突っ込まれて金盗まれたら怒るんだけど、国家の、我々国民の公共の財産。我々の共通の財産が、もし不当な形で取引で安く売られたりしたら、自分の財布から金抜かれるのと同じですからね。
同番組の過去記事
| トップページへ |