TOPたまむすび ≫ ピエール瀧、娘の卒業式の謝恩会で小学生たちがみんなスマホで動画撮影をしていたことに驚く「ほぼ聖徳太子」

ピエール瀧、娘の卒業式の謝恩会で小学生たちがみんなスマホで動画撮影をしていたことに驚く「ほぼ聖徳太子」

2018.03.22 (Thu)
2018年3月22日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、電気グルーヴ・ピエール瀧が、娘の卒業式の謝恩会で小学生たちがみんなスマホで動画撮影をしていたことに驚いたと語っていた。

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧
DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc)

ピエール瀧:雪がさ、積もってるわけじゃん。

外山惠理:うん。

ピエール瀧:「なにこれ、意味分かんねぇな」ってことになってね。「でも、北国の卒業式はこんな感じなんでしょうね」って言って。

外山惠理:なかなかね、でも東京でほら、ないんじゃないですか。

ピエール瀧:東京で卒業式の日に雪って、そんなない…

外山惠理:だから思い出に残りますね。

ピエール瀧:そう。だから、子供たちにね、「これもう忘れないね」って。「小学校の卒業式の時は雪降ったね、なんてことになるね」「そうだね」なんて言ってんですけど、もう、さすが最近の小学生、「そうだね」って言いながら、すぐスマホに目線を移して、みたいな(笑)

外山惠理:はっはっはっ(笑)

ピエール瀧:もう凄いんですよ、みんなのスマホへのメモリのインプット具合が、本当に(笑)

外山惠理:へぇ。

ピエール瀧:その後、ちょっと謝恩会みたいなのやろう、なんてことになって。
で、謝恩会で…謝恩会の司会やったんですけど。

外山惠理:はい。

ピエール瀧:もう、みっちり3時間半ですよ。

外山惠理:大変ですね、3時間半はね。

ピエール瀧:3時間半、色んなことを。仕切りながら、時には感動モードの時には、感動的なことを言いながら(笑)

外山惠理:ええ。

ピエール瀧:3時間半、やったんですけど。

外山惠理:うわ、大変。それで、ホッとしちゃったんですね、終わって。

ピエール瀧:その間も、謝恩会とかってわりと…謝恩会じゃないですけど、クラスで集まって、みたいなやつを最後にやったんですけど。色んなね、父兄の方とか。

外山惠理:先生もいらっしゃって。

ピエール瀧:先生もいらっしゃって。今までの6年間のVTRのやつとか。

外山惠理:うわぁ。

ピエール瀧:感動的なやつを流すんですけど、その間もみんな子供たち、スマホでそのプロジェクターの動画を全員が記録中っていう。

外山惠理:はっはっはっ(笑)凄い小学生ですね。

ピエール瀧:全員、小学生がもう、円卓っていうか、テーブルのところに座ってるんですけど、みんな小学生が目の前でスマホをかざして。

外山惠理:へぇ。

ピエール瀧:ほぼ聖徳太子っていう(笑)

外山惠理:はっはっはっ(笑)

ピエール瀧:そんな感じで(笑)ガッツリ動画記録なんですよね(笑)

外山惠理:へぇ。

ピエール瀧:「動画、送ってもらえばいいじゃん」と思うんだけど、そこで撮ってる感じだったりとかっていうので。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 電気グルーヴ,ピエール瀧,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび
次の記事:ピエール瀧、娘の卒業式の謝恩会で流された「1年生だった時に撮られた卒業生になった自分へのメッセージ」に感動

前の記事:マツコ・デラックス、「ダメな番組」を見たらスタッフの名前を確認すると告白「コイツらとは仕事しない!」