TOPロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB ≫ ロンブー淳、コインチェックの被害者で集団訴訟を起こしたい人々を募集「俺と一緒に訴えませんか?」

ロンブー淳、コインチェックの被害者で集団訴訟を起こしたい人々を募集「俺と一緒に訴えませんか?」

2018.02.19 (Mon)
2018年2月18日放送の文化放送系の番組『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(毎週土 13:00-14:55)にて、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、コインチェックにおける仮想通貨NEMの不正流出により、出金ができないなどの被害を受けた人々で、集団訴訟を起こしたい人々に対し「俺と一緒に訴えませんか?」などと募集を行っていた。

35点男の立ち回り術
35点男の立ち回り術

古谷経衡:コインチェックとかも今、戦後最大の消費者事案だっていう。まぁ、正確に言うと、戦後最大ではないんですけど、かなり大きい方ではあるんで。これ、補償をする義務はあると思います。

田村淳:うん。

古谷経衡:だから、それはやっていただきたいですね。もう被害者弁護団が結成されて、訴訟という形に…

田村淳:なりましたよね。僕、あれ個別で訴訟起こせないんですか?(笑)

古谷経衡:起こせると思います。

田村淳:アディーレさんいらっしゃいますから(笑)

島田さくら:はっはっはっ(笑)

古谷経衡:起こせますよ。

田村淳:ですよね。だって、この期間の間、全然取り引きできないんで。

古谷経衡:ええ。

田村淳:「その分、補償してください」っていうのを、訴えてもいいわけですよね?

古谷経衡:被害者弁護団っていうのは、あくまで個人でやるとお金がかかるんで、「みんなで分割しましょう」ってことですから。

田村淳:うん。

古谷経衡:全然、田村さんがやる分には全く問題ないです。

田村淳:弁護士費用って…

島田さくら:案件によりますけど、そんなに…

田村淳:勝った場合って、裁判費用は全部相手が出すんですよね?

島田さくら:いや、弁護士費用は基本的に自分。相手に負担させられるのって、裁判所に納めてる数万円の印紙代とか。かかった費用とか、ちょっとした額だけです。

古谷経衡:決まった額です。着手金とか、相談料は…

田村淳:そうか、じゃあ集団でやるしかないんだ。

古谷経衡:そう。

田村淳:俺と一緒に訴えませんか?(笑)

古谷経衡:はっはっはっ(笑)

田村淳:募集してます。ただ、俺が集団でやってるところに、仲間に入れてもらってもいいってってことですよね?

古谷経衡:全然いいと思います。

田村淳:今、またビットコイン上がってんのに、全然引き出しもできない…あ、ビットコインは売れるのか。他のイーサリアムとか上がってっても、全然動かせないんで。

古谷経衡:蛇の生殺しですよね。

田村淳:そうなんですよ。

古谷経衡:早く決済したい、確定したいのに。

田村淳:でも、訴訟してる場合じゃないんですよね。「なんで受験生が訴訟を起こしてんだ」みたいなことを言われると、またうるさいですから(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB
次の記事:元文春記者・中村隆太郎、大スクープのネタは「こんな話聞いたよ」という雑談が元で「点と点が繋がっていく」と明かす

前の記事:有吉弘行、林家三平のことを「つまらない」と言っていると後輩芸人に暴露される「三平さんつまんないなぁ」