TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、明石家さんまに番組で大失敗して怒られたシーンは「カットされて放送されてなかった」と判明したと明かす

岡村隆史、明石家さんまに番組で大失敗して怒られたシーンは「カットされて放送されてなかった」と判明したと明かす

2018.01.19 (Fri)
2018年1月18日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『明石家さんまのスポーツするぞ!大放送』の中で、大失敗してさんまに怒られてしまったシーンは、実は「カットされて放送されてなかった」と判明したと明かしていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

岡村隆史:(岡村隆史、明石家さんまの番組で大失敗して「ババちびるほど怒られた」過去を語る「俺の番組、潰す気か!」)さんまさんは「生放送やった」って言わはるんですよ。「あれな、27時間やったと思うわ。27時間テレビで、『スポーツするぞ』やった時にやな、お前がそこにポーンッ落ちたらエエだけのところ、中途半端に飛びやがってやなぁ。オチ、お前に任せたんや。オチ、お前に任せたのにエライことしてやな。覚えてるやろ、お前」って言われて。

「はい、覚えてます」って。「あんなもんなぁ、前代未聞やで」って言うてはるんですけど、これはね、『27時間テレビやない』って思ってて。1回目か2回目かの『スポーツするぞ』に呼ばれたときに、スタジオやったと思うんですけど。

さんまさんが「あれ、生放送やったよな」って。この間も、ご飯食べながら「アレなぁ、あの時、お前、生放送やったやろ、あれ」って。「いや、生放送じゃないと思うんですよ」って。

「生放送ちゃうんか?」「多分、違うと思います」「いや、生放送やと思う」って、さんまさんとちょっと、言い合いになってもうて(笑)

「『27時間テレビ』の時は、さんまさんからロッドマンの人形を渡されて」って。ちょうどロッドマンが来てたんですよ。さんまさんがロッドマンのこと好きやから、家にあったロッドマンのフィギュアを渡されて、「おお、岡村。ロッドマンきたら、これにサインくださいって行け」って言われて。

で、「分かりました」って言うて、さんまさんの私物のロッドマンの人形を持って、真っ先に「サイン書いてくれ」って、サイン書いてもらって。その時は、怒られてないもん。サインもらったから。

でも、さんまさんは「その時や」って言わはるんですよ。ちょうど今日、このフランス座にさんまさんの…博士のメルマガ、さんまさんの歴史をずっと書いてはる、エムカクさんって方がおられるんですよ。




さんまさんマニアなんですけど、ずーっとさんまさんの歴史を振り返って、さんまさんのことなんでも知ってはる人。その人が来てはって、ご挨拶したんです、初めて。僕、ずっと読んでるから、エムカクさんのメルマガを。

「すみません、僕、一つ確認したいんですけど。僕がさんまさんの凄い怒られた大事件っていうのがあるんですけど」「あ、僕もそれ聞いてます」と。「あれって、27時間テレビの中なのか、普通の収録の時なのか。この間も、さんまさんとご飯食べながらそんな話になって、さんまさんは『27時間テレビ』の生の時やっておっしゃるんですけど、僕は収録の時やと思うんです」って言うたら、「その件なんですけど…」って。

「昔の、『スポーツするぞ』も、ビデオ見返してみたんですよ。そのシーン、ないんですよねぇ」って。「え?ホンマですか?」って。もちろん、『27時間テレビ』の中にもなかったし、「僕が見たVTRの中にも、一つもなかったんです」って。

だから、カットされてるんですよ。なぜなら僕が、変な飛び方したから(笑)僕が変な飛び方したことで、恐らく、そこのシーンってカットされたんやと思うんですよ。そのコーナー自体が、多分、なくなったんですよ。

そんなんがあって…さんまさんって、自分の番組見はるじゃないですか、絶対。「オモロイなぁ」って見はる方じゃないですか。見はるにも関わらず、そこがなくなってるってことは、「あ、これはやりやがった。あそこで飛べへんから、なくなってもうてんねやわ。さんちゃん、こんなオモロイことあっちこちで言うてんのに。あの時も、『岡村あとで説教な』ってドーンッとウケたのに、中途半端な飛び方でおかしなったんや、コイツ何してくれてんねん」っていうのがずーっとあって。

それがだから、オンエアも乗ってないんですけど、アレがずっとさんまさんの頭の中で、伝説として残ってるんです。僕も、凄い鮮明に覚えてますから。パッと手を離した瞬間、「アカン」って思ったんです。

ほんで、バーンッて着地した瞬間に、シーンとなって。凄いお客さんいっぱいいたんですけど、「おいっ!なにしてんねん!」って言われて(笑)そんなんもあって。今日、さんまさんマニアの方に聞いたんですけど、そのシーンがやっぱりないんですって。

だから、なくなってるんです。でも、さんまさんもその時のこと凄い覚えてて、「生放送の時やったな」って言わはるんですけど、生放送の時じゃないんです。で、普通の収録回の『スポーツするぞ』の特番の時も、そのシーンっていうのが実はないっていうのが今日、判明したんです。

多分だから、このラジオを聴いてる方も、このシーン、ずっと言ってますけど。何度もこのラジオで言うてますし、さんまさんと絡むたびに、そんなこと言うてるんですけど、そのシーンは、もうないんです。幻の(笑)その会場にいたお客さん、さんまさん、演者さんの中だけで見られた、不思議な光景といいますか。こんなにスタジオがシーンとなることあるんだっていう瞬間やったんですね。

僕の記憶からも消したかったんですけど、放送からも消えてたっていう(笑)なかったっていう事実が今日、判明したっていうことですね。だから、言わなかったら、僕がそんなにババちびるほど怒られたとか、エライすべったって話は、なかったんです。



関連記事


明石家さんま、ナイナイ岡村隆史と取り決めた番組共演上のルールを語る「(トーク)ない時には、絶対に目を逸します」

岡村隆史、明石家さんまは年に1度「魂抜ける時がある」と明かす「それを魂が天国に行かんように、自分で押さえてる」

岡村隆史、明石家さんまに太田光が「ボロボロになるまで続けて」と引退を思い留まらせたことに異論「俺は違うと思って」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 岡村隆史,明石家さんま,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:岡村隆史、ももクロ有安杏果の卒業・芸能界引退に言及「十分やりはったのかも分からない」

前の記事:岡村隆史、明石家さんまの番組で大失敗して「ババちびるほど怒られた」過去を語る「俺の番組、潰す気か!」