TOP ≫ ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! ≫ バカリズム「ネタが古いと思われたら芸人を辞めるしかない」
バカリズム「ネタが古いと思われたら芸人を辞めるしかない」
2012.03.18 (Sun)
2012年03月17日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、バカリズムがゲスト出演していた。そこで、ネタ作りに懸ける意気込みについて語っていた(前記事:バカリズムが語る「ネタ作りに命を懸けている」)。

バカリズム「僕は、ネタを作るときに、人より方程式の数が多いんです」
ブラマヨ・吉田「ボケに持って行くパターンが?」
バカリズム「ネタ設定そのものというか、一番面白がるポイントっていうんですかね。普通の人は、あっても2、3個の中で色んなネタを作ってるんです。でも、僕はネタごとに違うんです」
ブラマヨ・小杉「ほう」
バカリズム「たとえば、『トツギーノ』ってネタがありますけど、『トツギーノ』ってネタと、『都道府県を持つ』ってネタって、全く方程式が違うんですね」
ブラマヨ・小杉「うん」
バカリズム「そういうネタもあれば、『贈るほどでもない言葉』っていう、ただ普通のコトを言って笑いをとるっていうネタも、全く違った方程式なんです」
ブラマヨ・吉田「あぁ」
バカリズム「全く違う方程式から、ネタを作ってるんですよ」
ブラマヨ・小杉「はい」
さらに、以下のように語っていた。
バカリズム「大御所の方とか、先輩の方とかが、もうネタをやられなくなってる方々が、『10年ぶりにネタを披露』みたいなことがたまにあるじゃないですか。ウケてはいるんですけど、ちょっと懐かしさがあったりする時がりますよね」
ブラマヨ・小杉「現役感がない、というか」
バカリズム「現役感がない、というか、当時の方程式なんです。もちろん、テクニックもあるしウケるんですけど、懐かしい感じになってしまう。それを見た時、自分が『懐かしいな』って思われたらイヤだなって思うから、常に新しい方程式を広げることをしていなければな、っていうのがあるんです。その怖さで、ネタを作ってるんです」
ブラマヨ・吉田「あぁ」
バカリズム「テクニックというより、感覚のほうでいってるタイプだから、そこを古いって思われたら、もう辞めなきゃいけないと思ってるんで」
ブラマヨ・吉田「えぇ~!そんなもん、一瞬『あぁ、古いな』って思われても、3、4日したら忘れよるよ」
バカリズム「フッフフ(笑)」
ブラマヨ・吉田「そのために日常頑張るって、割が合わへん」
バカリズム「そこを頑張んないと、そこの筋肉だけだから、他がブヨブヨだから」と語っていた。
【関連記事】
バカリズムが語る「ネタ作りに命を懸けている」
バカリズム「バナナマン・日村の弟子になろうとした」
バナナマン「お笑いのネタを書く才能と表現者としての才能」

バカリズム「僕は、ネタを作るときに、人より方程式の数が多いんです」
ブラマヨ・吉田「ボケに持って行くパターンが?」
バカリズム「ネタ設定そのものというか、一番面白がるポイントっていうんですかね。普通の人は、あっても2、3個の中で色んなネタを作ってるんです。でも、僕はネタごとに違うんです」
ブラマヨ・小杉「ほう」
バカリズム「たとえば、『トツギーノ』ってネタがありますけど、『トツギーノ』ってネタと、『都道府県を持つ』ってネタって、全く方程式が違うんですね」
ブラマヨ・小杉「うん」
バカリズム「そういうネタもあれば、『贈るほどでもない言葉』っていう、ただ普通のコトを言って笑いをとるっていうネタも、全く違った方程式なんです」
ブラマヨ・吉田「あぁ」
バカリズム「全く違う方程式から、ネタを作ってるんですよ」
ブラマヨ・小杉「はい」
さらに、以下のように語っていた。
バカリズム「大御所の方とか、先輩の方とかが、もうネタをやられなくなってる方々が、『10年ぶりにネタを披露』みたいなことがたまにあるじゃないですか。ウケてはいるんですけど、ちょっと懐かしさがあったりする時がりますよね」
ブラマヨ・小杉「現役感がない、というか」
バカリズム「現役感がない、というか、当時の方程式なんです。もちろん、テクニックもあるしウケるんですけど、懐かしい感じになってしまう。それを見た時、自分が『懐かしいな』って思われたらイヤだなって思うから、常に新しい方程式を広げることをしていなければな、っていうのがあるんです。その怖さで、ネタを作ってるんです」
ブラマヨ・吉田「あぁ」
バカリズム「テクニックというより、感覚のほうでいってるタイプだから、そこを古いって思われたら、もう辞めなきゃいけないと思ってるんで」
ブラマヨ・吉田「えぇ~!そんなもん、一瞬『あぁ、古いな』って思われても、3、4日したら忘れよるよ」
バカリズム「フッフフ(笑)」
ブラマヨ・吉田「そのために日常頑張るって、割が合わへん」
バカリズム「そこを頑張んないと、そこの筋肉だけだから、他がブヨブヨだから」と語っていた。
【関連記事】
バカリズムが語る「ネタ作りに命を懸けている」
バカリズム「バナナマン・日村の弟子になろうとした」
バナナマン「お笑いのネタを書く才能と表現者としての才能」
| トップページへ |