TOP ≫ ナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、「M-1ファイナリストが吉本芸人ばかり」と批判する視聴者に反論「一回、準決勝を見に行ってください」
岡村隆史、「M-1ファイナリストが吉本芸人ばかり」と批判する視聴者に反論「一回、準決勝を見に行ってください」
2017.12.01 (Fri)
2017年11月30日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、「M-1ファイナリストが吉本芸人ばかり」と批判する視聴者に「一回、準決勝を見に行ってください」などと反論していた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:もしお笑い好きな人がいて、M-1の決勝を見たいって人もたくさんいると思うんですけど。ホンマにお笑い好きな人は、準決勝を見に行った方がいいよ。
「準決勝が一番オモロイ」って説もあるから。決勝に残らんと意味がないから、ホンマの準決勝が一番もう、絶対残るためのネタをガーンッてもってくるから。準決勝が実は一番白熱してて、オモロイネタがいっぱい見れんのは準決勝っていうこともありますから。
もしお笑いが好きで、ほんで「吉本ばっかりやないか!」って吉本批判する人たちは、一回、準決勝を見に行ってください。準決勝を見てから、判断してください。エグいらしいから、準決勝が。
ほんで、なんやろなぁ…まずそうやないですか。決勝やと、「どのネタを一本目に持ってきて」とか、その時のお客さんの感じもあるやろうし。でも、どっちにしても準決勝は目の前のお客さんと審査員、ガツーンと「凄い!」って思わせなアカンから、準決勝が一番エグいらしいので。
とりあえず本当にお笑いが好きだ、と。それで「M-1の決勝で、このメンバーで」って言うて、アレするんやったら、まず準決勝を見に行った方がいいと思いますね。そこがホンマにエゲつないって聞きますから。ぜひ、準決勝を見に行っていただけたらな、と思います。
博多大吉、M-1グランプリの審査員が5人から7人に増えた理由を明かす「去年、審査員の皆が『5人はキツイ』と言ってた」
岡村隆史、M-1グランプリ2017決勝進出コンビが「カミナリ以外吉本興業」であることで「『反・吉本』のお客さんもいっぱいいる」
おぎやはぎ小木、M-1グランプリ2017の決勝に人力舎芸人が進出していないことに言及「落ち目よ、人力舎は」
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6

岡村隆史:もしお笑い好きな人がいて、M-1の決勝を見たいって人もたくさんいると思うんですけど。ホンマにお笑い好きな人は、準決勝を見に行った方がいいよ。
「準決勝が一番オモロイ」って説もあるから。決勝に残らんと意味がないから、ホンマの準決勝が一番もう、絶対残るためのネタをガーンッてもってくるから。準決勝が実は一番白熱してて、オモロイネタがいっぱい見れんのは準決勝っていうこともありますから。
もしお笑いが好きで、ほんで「吉本ばっかりやないか!」って吉本批判する人たちは、一回、準決勝を見に行ってください。準決勝を見てから、判断してください。エグいらしいから、準決勝が。
ほんで、なんやろなぁ…まずそうやないですか。決勝やと、「どのネタを一本目に持ってきて」とか、その時のお客さんの感じもあるやろうし。でも、どっちにしても準決勝は目の前のお客さんと審査員、ガツーンと「凄い!」って思わせなアカンから、準決勝が一番エグいらしいので。
とりあえず本当にお笑いが好きだ、と。それで「M-1の決勝で、このメンバーで」って言うて、アレするんやったら、まず準決勝を見に行った方がいいと思いますね。そこがホンマにエゲつないって聞きますから。ぜひ、準決勝を見に行っていただけたらな、と思います。
関連記事
博多大吉、M-1グランプリの審査員が5人から7人に増えた理由を明かす「去年、審査員の皆が『5人はキツイ』と言ってた」
岡村隆史、M-1グランプリ2017決勝進出コンビが「カミナリ以外吉本興業」であることで「『反・吉本』のお客さんもいっぱいいる」
おぎやはぎ小木、M-1グランプリ2017の決勝に人力舎芸人が進出していないことに言及「落ち目よ、人力舎は」
同番組の過去記事
| トップページへ |