TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、漫画で「死んだはずのキャラが生き返ると冷めてしまう」と語る「生き返らないからこそ、死んで欲しくない」

有吉弘行、漫画で「死んだはずのキャラが生き返ると冷めてしまう」と語る「生き返らないからこそ、死んで欲しくない」

2017.11.20 (Mon)
2017年11月19日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、漫画で「死んだはずのキャラが生き返ると冷めてしまう」と語っていた。

プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 (双葉文庫)

石沢勤:『NARUTO』は読んでなかったんですか?

有吉弘行:ナルトは食べる専門ですかね…読んでましたよ(笑)

石沢勤:ああ、そうですか。

有吉弘行:俺ね、漫画はね、いつもそうなんだけどね。死んだ人が生き返ると、冷めちゃうの、もう。

石沢勤:ああ。

有吉弘行:そこの時点から、よく分かんなくなってくるんだよなぁ。

石沢勤:ああ。

有吉弘行:死んだ人が生き返ったりさ、「幻覚にかかってたんかい、10週も!」ってパターンない?

西堀亮:ふふ(笑)

有吉弘行:漫画って、結構。

西堀亮:漫画、ありますよ(笑)

有吉弘行:特に忍術系、複雑になるじゃん、なんか。

西堀亮:うん。

有吉弘行:「今のは身代わりだ!」って、そうするとさ、「ああ、死んじゃったよ…」って。で、5週後に「今のは身代わりだった」とかさ。

石沢勤:はい。

有吉弘行:ちょっとなぁって。イヤなんだよなぁ。『ドラゴンボール』も結構、みんなすぐ復活するから。ちょっとイヤなんだよなぁ。

石沢勤:はい。

有吉弘行:「だからこそ死んでほしくない」ってところあるじゃない?やっぱり。

石沢勤:ああ、なるほど。

有吉弘行:生き返らないからこそ。

西堀亮:うん。

有吉弘行:そういう意味で、『殺し屋1』だよね。死んだら絶対に蘇らないっていう。

石沢勤:蘇るような死に方してないですもんね、みんなね(笑)

有吉弘行:マジでイチに「スパーン」って真っ二つに割られたやつがさ、パチーンってくっついて復活したりしないから(笑)

西堀亮:冷めますね、それはね(笑)

有吉弘行:それがね、やっぱりイチの良いところだね(笑)…『NARUTO』は見ましたよ、最後まで。面白かったですよ。

石沢勤:はい。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:爆笑問題・太田、日馬富士の貴ノ岩暴行事件についてワイドショーのコメンテーターもトーンダウンしてると指摘

前の記事:有吉弘行、NHK紅白歌合戦は出場メンバー発表を見るところが「ピーク」であると発言「毎年、そんなに見てない」