明石家さんま、日ハム木田優夫GM補佐にドラフトで清宮幸太郎を引き当てるため「左手でいけ」とアドバイスした理由を明かす
2017.10.29 (Sun)
2017年10月28日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、ドラフト会議で7球団競合の末、早実・清宮幸太郎内野手の交渉権を引き当てた、日本ハム木田優夫GM補佐がドラフト会議前日に「左手でいけ」とアドバイスした理由について語っていた。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:(明石家さんま、「清宮幸太郎を引き当てた」日ハム木田優夫GM補佐がドラフト前日に相談に来たと明かす「突然、木田から連絡あって」)不思議なことに、「左手でいけ」ってすぐ言ったんですよ。なんの前触れもなく。俺がね、『明石家サンタ』って番組やってるでしょ?終わってからあの商品を、スタッフでくじ引きするんですよ、実は。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:スタッフさんの1年間の苦労もあるから。要するに、「こちらのスタッフさん、○○さん」とか。「ゲーム機、○○さん」とか、僕が引くんですね。だから、30年近く引いてるんですよね。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「スタッフ、偏り過ぎてるな。ちょっと違うところにいきたいな」って時は、左手で行くようにしてるんですよ。
工藤遥:へぇ。
明石家さんま:右手やったら、考えてしまう。だから、思ったとおりにあんまりいかないんですよ。
工藤遥:ああ。
明石家さんま:左手は利き腕やないから、スッと引いた方が「あ、大道具さんに当たった」とか、「今回は美術さんや」「今回は苦労してるカメアシさんや」とか。左手の方が確率高いってことだけのことだったんですけど。
工藤遥:へぇ。
明石家さんま:「左手でいけよ」って言うて。「あ、はい」って言うて。「壇上に上がる時に、コケろよ」ってアドバイスもして。「それ、絶対にできないんです」と。
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:「そんなん違うんですよ。人生がかかるイベントなんで、ギャグできないんですよ」「ウソやん。穴じゃない方に指入れるとか、なんかあるやろ?机に手を打つとか」「絶対にしません」って。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「左手でいけよ」って言ったら、「引きよるな」って思ったの。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:その時まで、清宮って言えないんですよ、俺にも。明日、誰を指名するか。
工藤遥:1位指名するか。
明石家さんま:日ハムの社長さんに、「○○を指名させていただきます」って挨拶するまでは、誰にも言えない。
村上ショージ:外に漏らしたらダメなんでしょ。
明石家さんま:外に漏らしたらダメらしいねんけどもやな。それで次の日、俺が一番ビックリしてんけども。
工藤遥:そうですよね。
明石家さんま:「左手でいけよ」って、左手入れよったからやな。それで、言われた通りで、「清宮、日本ハム交渉権」「やったー!」っていう感じになって。
工藤遥:うん。
明石家さんま:インタビューで「さんまさんに左手で引け」って言われたのが記事になったりニュースになったりして、大騒動になったんです。俺のケータイも。
工藤遥:鳴りっぱなしですね(笑)
明石家さんま:せやねん。もう清宮を当てた、それが「さんまさんのお陰」って言うてくれたせいでやな、俺までワーワー、ワーワーなってもうて。ちょっと迷惑して、「なんで俺の名前言うたんや」って怒ったんですけど。
工藤遥:ふふ(笑)
村上ショージ:ホンマに怒ったんですか?
明石家さんま:「ありがとう」って言うて。
飯窪春菜:やっぱり(笑)
明石家さんま:「ありがとう」って言い方、怒りながら(笑)
飯窪春菜:限りながら怒りながら(笑)
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
明石家さんま:(明石家さんま、「清宮幸太郎を引き当てた」日ハム木田優夫GM補佐がドラフト前日に相談に来たと明かす「突然、木田から連絡あって」)不思議なことに、「左手でいけ」ってすぐ言ったんですよ。なんの前触れもなく。俺がね、『明石家サンタ』って番組やってるでしょ?終わってからあの商品を、スタッフでくじ引きするんですよ、実は。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:スタッフさんの1年間の苦労もあるから。要するに、「こちらのスタッフさん、○○さん」とか。「ゲーム機、○○さん」とか、僕が引くんですね。だから、30年近く引いてるんですよね。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「スタッフ、偏り過ぎてるな。ちょっと違うところにいきたいな」って時は、左手で行くようにしてるんですよ。
工藤遥:へぇ。
明石家さんま:右手やったら、考えてしまう。だから、思ったとおりにあんまりいかないんですよ。
工藤遥:ああ。
明石家さんま:左手は利き腕やないから、スッと引いた方が「あ、大道具さんに当たった」とか、「今回は美術さんや」「今回は苦労してるカメアシさんや」とか。左手の方が確率高いってことだけのことだったんですけど。
工藤遥:へぇ。
明石家さんま:「左手でいけよ」って言うて。「あ、はい」って言うて。「壇上に上がる時に、コケろよ」ってアドバイスもして。「それ、絶対にできないんです」と。
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
明石家さんま:「そんなん違うんですよ。人生がかかるイベントなんで、ギャグできないんですよ」「ウソやん。穴じゃない方に指入れるとか、なんかあるやろ?机に手を打つとか」「絶対にしません」って。
村上ショージ:うん。
明石家さんま:「左手でいけよ」って言ったら、「引きよるな」って思ったの。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:その時まで、清宮って言えないんですよ、俺にも。明日、誰を指名するか。
工藤遥:1位指名するか。
明石家さんま:日ハムの社長さんに、「○○を指名させていただきます」って挨拶するまでは、誰にも言えない。
村上ショージ:外に漏らしたらダメなんでしょ。
明石家さんま:外に漏らしたらダメらしいねんけどもやな。それで次の日、俺が一番ビックリしてんけども。
工藤遥:そうですよね。
明石家さんま:「左手でいけよ」って、左手入れよったからやな。それで、言われた通りで、「清宮、日本ハム交渉権」「やったー!」っていう感じになって。
工藤遥:うん。
明石家さんま:インタビューで「さんまさんに左手で引け」って言われたのが記事になったりニュースになったりして、大騒動になったんです。俺のケータイも。
工藤遥:鳴りっぱなしですね(笑)
明石家さんま:せやねん。もう清宮を当てた、それが「さんまさんのお陰」って言うてくれたせいでやな、俺までワーワー、ワーワーなってもうて。ちょっと迷惑して、「なんで俺の名前言うたんや」って怒ったんですけど。
工藤遥:ふふ(笑)
村上ショージ:ホンマに怒ったんですか?
明石家さんま:「ありがとう」って言うて。
飯窪春菜:やっぱり(笑)
明石家さんま:「ありがとう」って言い方、怒りながら(笑)
飯窪春菜:限りながら怒りながら(笑)
同番組の過去記事
| トップページへ |