TOPたまむすび ≫ 博多大吉、井上陽水を目の前に「陽水さんの歌詞って十中八九、意味ない」と発言「歌詞に意味を求められるのをイヤがる」

博多大吉、井上陽水を目の前に「陽水さんの歌詞って十中八九、意味ない」と発言「歌詞に意味を求められるのをイヤがる」

2017.10.26 (Thu)
2017年10月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、シンガーソングライター・井上陽水本人を目の前に、「陽水さんの歌詞って十中八九、意味ない」と発言していた。

GOLDEN BEST
GOLDEN BEST

博多大吉:福岡で生まれ育ったはずなのに(なぜ『氷の世界』を作ったのか)…

井上陽水:福岡、基本的にスケートもできないし。

博多大吉:できないですね。

井上陽水:探せばね、スキーとかいう場所もなくはないけども、基本的には「この冬、どうするの?」「スキー行くよ」って人は、あんまりいなかったね。

笹川友里:ああ。

井上陽水:そういう憧れみたいなのがあったのかな。どうなのかな?(笑)

博多大吉:北国への憧れが。

井上陽水:ええ。だから、氷の世界=北、とかいう。氷、毎日吹雪っていうのはね、そういうのはあるけど、深いところで、「厳しい人生」。生きてることはなんて大変なんだろうっていうことを、吹雪にたとえて。

博多大吉:はい。

井上陽水:いい話やね。

笹川友里:ふふ(笑)

博多大吉:いやいや。なんとなくですけど、今、考えて喋ってるでしょ?(笑)

笹川友里:はっはっはっ(笑)

博多大吉:後付けでしょ?(笑)今、間違いなく(笑)

笹川友里:ふふ(笑)

博多大吉:そんなタイプの方じゃないですよね?

井上陽水:はっはっはっ(笑)

博多大吉:歌詞に意味を求められるの、凄いイヤがるんですよ。

井上陽水:毎日、吹雪、吹雪でね。

博多大吉:必死にね、今日は陽水さんが絞り出してくれますよ(笑)

笹川友里:完全、スイッチ入ったなって(笑)

博多大吉:フライングかもしれないですけど、多分ですよ。

笹川友里:ええ。

博多大吉:陽水さんの歌詞って十中八九、意味ないです(笑)

笹川友里:そうなんですか?(笑)

井上陽水:はっはっはっ(笑)

博多大吉:五感でやられている方だと、僕は推測してますけどね。

笹川友里:アジアの純真とかね、五感なイメージがありますけど。

博多大吉:ふふ(笑)そうです(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 井上陽水,博多大吉,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび
次の記事:博多大吉、井上陽水の娘・サラサが「とんねるずに陽水がスリッパで叩かれる」コントを観たがっていたと明かす

前の記事:博多大吉、井上陽水のコンサートMCの面白さに感服「『すべらない話』出ればいいのに」