TOPおぎやはぎのメガネびいき ≫ 元NMB48須藤凛々花、結婚を決めた相手男性に対して「初めて離婚するならこの人がいい」と思ったと告白

元NMB48須藤凛々花、結婚を決めた相手男性に対して「初めて離婚するならこの人がいい」と思ったと告白

2017.09.28 (Thu)
2017年9月21日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、元NMB48のメンバーでタレントの須藤凛々花がゲスト出演し、結婚を決めた相手男性に対して「初めて離婚するならこの人がいい」と思ったと告白していた。

人生を危険にさらせ!
人生を危険にさらせ! (幻冬舎文庫)

矢作兼:りりぽんも、お騒がせだからさ。

須藤凜々花:そうなんです、すみません。お騒がせして。

小木博明:哲学の本を買って、考えも変わって、結婚っていう道を選んだんじゃないの?

須藤凜々花:そうですね、哲学書の影響は大きかったですね。

小木博明:大きいよね、やっぱね。

須藤凜々花:はい。

矢作兼:やっぱ、哲学があるから、こんな早く結婚すんの?

小木博明:やっぱ、そうだと思うよ。

須藤凜々花:ああ。でも、なんか絶対に結婚できないと思ってたんですよ、こんなこじらせた女子。

矢作兼:まぁ、面倒くさそうだもんな。

須藤凜々花:そうですね。哲学自体、恋愛したいと思ったらできないよ、みたなスタンスなんで。

矢作兼:ああ、そうか。

須藤凜々花:だから、無関心でいたんですけど。

矢作兼:うん。そしたら、いいの出ちゃった?

須藤凜々花:そうなんですよ。

矢作兼:でも、それ不思議なのがさ、いいの出ちゃったところでだよ、結婚って凄いじゃん。

須藤凜々花:はい、そうですね。

小木博明:そこ、凄い哲学あったでしょ、絶対に。

須藤凜々花:そうですね。

小木博明:絶対あったはずだよ。

須藤凜々花:はい。

矢作兼:参考にした哲学はなに?結婚を決めた時に。

須藤凜々花:そうですね、フロムさん。「愛は絶対に失敗するから必要なんだ」みたいな。

小木博明:失敗前提ね。

須藤凜々花:だから、私も結婚を色んなスタッフさんに、「本当に結婚するのか?そんな若い年で」みたいな。

小木博明:うん(笑)

須藤凜々花:「今なら、まだやり直せる」みたいな。いっぱい言われたんですけど、「いや、初めて離婚するならこの人がいいです」って。

小木博明:上手い。

矢作兼:カッコイイ。なに、その返し(笑)

小木博明:やるじゃん。

須藤凜々花:それを、フロムさんの哲学に基づいて。

小木博明:それ言われたら、大人たちは何も言えなくなるもんね。そんな返しされたらね。

矢作兼:スゲェ返しだなぁ。

小木博明:いい返しだよ。

矢作兼:「初めて離婚するなら、この人がいい」?いい言葉(笑)先生(笑)

須藤凜々花:吉本のマネージャーさんが、「じゃあ、離婚したら『しくじり先生』だな、はっはっはっ(笑)」って。

小木博明:うん、まぁ『しくじり先生』終わっちゃったけどね(笑)

須藤凜々花:そうなんです。終わっちゃいましたね。

小木博明:でも、いいんだよな、そんなもん。先のことなんてね。

矢作兼:「この人なら離婚しない」とは思ってるわけではないわけね。先のことが分からないから。

小木博明:相手にちょうどいいんだよな(笑)離婚する相手に(笑)

須藤凜々花:そんなことないですよ(笑)離婚しないですよって、裏返しですから(笑)

矢作兼:こういう風に解釈する哲学者もいるから(笑)

須藤凜々花:さすがですね(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 須藤凛々花,おぎやはぎ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき
次の記事:おぎやはぎ矢作、樹木希林が語った40代の独身男が結婚できない理由に納得「ものの分別がついた男に、選べる女なんかいない」

前の記事:博多大吉、国会議員とタレントの不倫報道の違いについて言及「最初からずっと尾けられてる」