ロバート・秋山竜次が語る「コント『忍者ショー』の元ネタ」
2011.10.20 (Thu)
2011年10月18日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、ロバートがゲスト出演していた。そこで、キングオブコント2011の1本目のネタである『忍者ショー』の元ネタについて語っていた。

田中「1本目は、好きだね、俺。あれ面白いね」
秋山「あれ、実際にいたんですよ。ホントに。吉本新喜劇とか見てると」
太田「あぁ、ずーっと話しているんだな」
秋山「地方に行くと、僕らネタと新喜劇がセットになってて。徳島とか行ったときに、チャーリー浜師匠が、出番前にうろちょろしてたんですよ」
田中「うん」
秋山「それで、始まってて、大丈夫かなって思ったら、警官の服でギリギリまで喋ってて、いきなり話の途中でスッと出て行って」
田中「はっはっは(笑)」
秋山「『行った、行った』って思って。それで、出て行って30秒くらい『ごめんくさい、これまたくさい』でドッカンドッカン笑いをとって」
馬場「笑いはとってるんですよ」
さらに、以下のように語っていた。
秋山「『まだ出るのかな?』って思ったら、いきなりハケてきて。終わった瞬間に、小道具を置くテーブルに帽子を投げて、『はい、今日の出番終わり!』って。それで飯に行ったんですよ」
田中「はっはっは(笑)飯に行っちゃったんだ」
秋山「飯に行ったんですよ」
太田「いやぁ、もう凄いな。予定調和な」
田中「同じことずーっと繰り返してるからね。スゲェな」
太田「アレはすごいな」
田中「あったんだ、実際ね」
秋山「でも、爆笑とってるから凄いんですよ」
田中「スゴイね」と語っていた。
【関連記事】
キングオブコント2011の芸人たちの感想
ロバート・秋山竜次の父親がやっている不思議な商売
バナナマン・設楽が語る「キングオブコント2011の感想」
バナナマン「ラブレターズのキングオブコント後の影響」

田中「1本目は、好きだね、俺。あれ面白いね」
秋山「あれ、実際にいたんですよ。ホントに。吉本新喜劇とか見てると」
太田「あぁ、ずーっと話しているんだな」
秋山「地方に行くと、僕らネタと新喜劇がセットになってて。徳島とか行ったときに、チャーリー浜師匠が、出番前にうろちょろしてたんですよ」
田中「うん」
秋山「それで、始まってて、大丈夫かなって思ったら、警官の服でギリギリまで喋ってて、いきなり話の途中でスッと出て行って」
田中「はっはっは(笑)」
秋山「『行った、行った』って思って。それで、出て行って30秒くらい『ごめんくさい、これまたくさい』でドッカンドッカン笑いをとって」
馬場「笑いはとってるんですよ」
さらに、以下のように語っていた。
秋山「『まだ出るのかな?』って思ったら、いきなりハケてきて。終わった瞬間に、小道具を置くテーブルに帽子を投げて、『はい、今日の出番終わり!』って。それで飯に行ったんですよ」
田中「はっはっは(笑)飯に行っちゃったんだ」
秋山「飯に行ったんですよ」
太田「いやぁ、もう凄いな。予定調和な」
田中「同じことずーっと繰り返してるからね。スゲェな」
太田「アレはすごいな」
田中「あったんだ、実際ね」
秋山「でも、爆笑とってるから凄いんですよ」
田中「スゴイね」と語っていた。
【関連記事】
キングオブコント2011の芸人たちの感想
ロバート・秋山竜次の父親がやっている不思議な商売
バナナマン・設楽が語る「キングオブコント2011の感想」
バナナマン「ラブレターズのキングオブコント後の影響」
同番組の過去記事
| トップページへ |