TOPおぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ小木、日野皓正が中学生ドラマーを往復ビンタしたことに理解「怒るのも分かるよ」

おぎやはぎ小木、日野皓正が中学生ドラマーを往復ビンタしたことに理解「怒るのも分かるよ」

2017.09.02 (Sat)
2017年8月31日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、ジャズ・トランペッターの日野皓正が言うことを聞かなかった、中学生ドラマーに対して髪を掴んで往復ビンタしたことについて、「怒るのも分かるよ」などと語っていた。

JUNK おぎやはぎのメガネびいきオフィシャルブック『めがね』
TBSラジオ『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』オフィシャルブック『めがね』 (タツミムック)

矢作兼:日野皓正、知ってる?

小木博明:なんか、やってたね、今日。

矢作兼:うん。

小木博明:何なの?これも。

矢作兼:いや、だから髪を掴んで往復ビンタしたのよ。

小木博明:ああ。

矢作兼:その映像が流れてたけどさ。

小木博明:はい。

矢作兼:子供がさ、ドラム担当の子がさ、ソロパートでさ、どんどんバンバン自分のアドリブ飛ばしたわけよ。

小木博明:はい、はい。

矢作兼:それはいいんだろうけど。

小木博明:アドリブのところね。ソロね。

矢作兼:そう、そう。それが長かったんだよ。

小木博明:長かったんだ。

矢作兼:「いつまでやってんだ!」ってことでしょ。

小木博明:ふふ(笑)

矢作兼:「長い、長い」と。

小木博明:恥ずかしいな、「長い」って言われるの。

矢作兼:うん。「長い、長い」って言っても止まらなくて。

小木博明:聞こえないだろうしね。

矢作兼:何してんだって思って、近づいてって。そのバチをさ。スティックをとって、投げたの。「いつまでやってんだ、この野郎」ってバッてやったら、今度は手で叩き始めたわけ、まだ。

小木博明:スゲェ、カッコイイじゃん。

矢作兼:ただ、超ムカつくじゃん。

小木博明:でも、手でいけちゃうんだ。

矢作兼:それでやっちゃったの。「舐めてんのか、この野郎!」ってなって。

小木博明:やっぱ、それさ、コンサートとかでしょ?ノッちゃったんだなぁ。そこで見せようと思ってたんだな、最初から。

矢作兼:いや、だからさ、中学生くらいって調子に乗るじゃん。先生のことをからかったりさ。

小木博明:乗るよ。

矢作兼:もうさ、一番そういうことする年齢じゃん。

小木博明:分かる、分かる。

矢作兼:だから、おちょくったんだよ、あの日野皓正を。

小木博明:おちょくったのかな?「客前だからやったろう」ってことなんじゃないかな。

矢作兼:これ、本番中の話なの?

小木博明:本番だよ、本番。

矢作兼:練習中の話かと思った。

小木博明:本番。

矢作兼:練習中なのかと思ってたよ。

放送作家・鈴木工務店:発表会というか。

小木博明:発表会で、お金払ってやってきてるお客さんだもんね。その前でだよ。

矢作兼:うん。

小木博明:生徒からしたら、「やってやろう」っていう。

矢作兼:本番だから。

小木博明:まさかそこで怒られるとは思わなかったんじゃない?

矢作兼:そうだね。「やりやがったな、お前」ってことだね。

小木博明:そう。前から目にはつけてたかもしれないけど。でも、日野さんが怒るのも分かるよ。

矢作兼:超分かるよ。

小木博明:うん。やり過ぎな部分もあるかもしれないけど。

次の記事「おぎやはぎ矢作、日野皓正が中学生ドラマーを往復ビンタしたことへの擁護の声に反論「叩いちゃった方の負けよ」」に続く

関連記事


岡村隆史、日野皓正が「中学生往復ビンタ」を行ったリアル『セッション』に驚く「こんなこと、ホンマに起きんねや」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : おぎやはぎ,日野皓正,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき
次の記事:おぎやはぎ矢作、日野皓正が中学生ドラマーを往復ビンタしたことへの擁護の声に反論「叩いちゃった方の負けよ」

前の記事:博多大吉、笹川友里に誕生日プレゼントを渡すとすれば「テディベア」と発言してドン引きされる「ああ、怖い(笑)」