TOP山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、「過去の悪かった自慢」をする人に被害者のコメントを聞かせたいと語る「やられた人、人生変わっちゃってない?」

山里亮太、「過去の悪かった自慢」をする人に被害者のコメントを聞かせたいと語る「やられた人、人生変わっちゃってない?」

2017.08.17 (Thu)
2017年8月16日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、「過去の悪かった自慢」をする人に、被害者側のコメントを聞かせたいと語っていた。

もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]

山里亮太:よくさ、「昔はヤンチャだったからね」みたいなさ。「悪さしてたけど、それは昔ですよ」って言う人ってさ、スゲェいい思い出みたいな空気を出すけどさ。俺なんか被害者サイドから言うと、結構、人生変わっちゃった人もいるんじゃないかなって。

よく悪い人とか、テレビで「昔、ムチャしてて」って言う人たちは、一回さ、被害者で人生変わっちゃった人のコメントも受けて欲しいよね。

だって、「昔、ツレなんかみんな悪くてさ」って言って。「そんなの、もういいよ。今はこうして落ち着いちゃったよ、丸くなっちゃったよ」なんて言ってる人ってさ、やられた人って、結構、人生変わっちゃってない?「学校、行けなくなっちゃった人とかいるバージョンの、そのコメントを受けるシーン欲しいな」って、いつも思うんだよね。

「まぁ、音楽やってるからさ、昔からこういう悪いことしちゃってるんだよね」って人たちに、そのせいで人生変わった人のコメントを受けるって、見てみたいんだよね。一度でいいから見てみたい。

だって、そうじゃない?いたもん、それで授業集中できなかった人とか。なのにさ、「それを肯定されちゃうと…」って思うんだよね。

関連記事


伊集院光、心霊スポットを巡る撮影者が必ず持参するものが「眩しいライトとスタンガン」である理由に驚く「地元のヤンキーが…」

山里亮太、高校生の時に中学生のヤンキーにカツアゲに遭った過去を告白「本当に屈辱」

ハライチ澤部、土屋アンナとプライベートで遭遇してヤンキーと勘違いする「あんな感じなんだ…」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 山里亮太,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論
次の記事:山里亮太、週刊文春が暴いたローラの所属事務所との「10年奴隷契約」に言及「ローラちゃん、色々あんだね」

前の記事:山里亮太、高校生の時に中学生のヤンキーにカツアゲに遭った過去を告白「本当に屈辱」