TOP ≫ よんぱち〜WEEKEND MEISTER〜 ≫ カンニング竹山、ツイッターで一番絡まれるのは「政治についてのコメント」であると語る「どっち寄りの意見でも絡まれる」
カンニング竹山、ツイッターで一番絡まれるのは「政治についてのコメント」であると語る「どっち寄りの意見でも絡まれる」
2017.08.08 (Tue)
2017年8月4日放送のTOKYO FMのラジオ番組『よんぱち WEEKEND MEISTER』(毎週金 13:00-16:30)にて、お笑い芸人・カンニング竹山が、ツイッターで一番絡まれるのは「政治についてのコメント」であると語っていた。
カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」
![カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ur-N3j-9L._SL200_.jpg)
鈴木おさむ:何かと、ワイドショーの発言とか、ツイッターが話題になっていますが。
カンニング竹山:ふふ(笑)はい、はい。
鈴木おさむ:どうですか?ワイドショーのコメントとか、色んなコメントが話題になりますけど、やっぱり意識してますか?
カンニング竹山:意識してる時もありますね。大体、色んなこと分かってきて、「こういうこと言うと、ちょっと話題になるな」とか。
鈴木おさむ:ああ。
カンニング竹山:「こういうスタンスで行くと、なにも話題にならずに終わるな」とか。そういうのはやっと分かってきましたね(笑)
鈴木おさむ:結構、絡まれてるよね、ツイッターで。何かと怒られたり、ファンに怒られたりとか。
カンニング竹山:そうですね。あと、絡まれることになる人たちも、大体。「こういう人たちは、すぐ絡むな」とか。
鈴木おさむ:ふふ(笑)どの系のネタが、やっぱり絡まれますか?
カンニング竹山:一番はね、まず政治です。
鈴木おさむ:ああ。政治?
カンニング竹山:分かりやすく言うと、安倍政権賛成か、反対か。
鈴木おさむ:うん。
カンニング竹山:これは、どっち寄りの意見を言っても絡まれますね。
鈴木おさむ:ああ、そう?
カンニング竹山:はい。「賛成」とは言わないですよ。賛成っぽい意見を言うと、反対の人がうわっと絡む。反対っぽいことを言うと、賛成の人がうわっと絡む。
鈴木おさむ:どういう人?オジさん?若い人?
カンニング竹山:それはねぇ、姿形はツイッターだけじゃ分からないですけど、多分、ある程度、僕と同じような世代くらいの方だと思うんですよね。
鈴木おさむ:うん。
カンニング竹山:どっちみち、そういうことに興味あるってことは、そういうふうなスキルも高い方だと思うんですけども。だから、それで絡まれますね。
カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」
![カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ur-N3j-9L._SL200_.jpg)
鈴木おさむ:何かと、ワイドショーの発言とか、ツイッターが話題になっていますが。
カンニング竹山:ふふ(笑)はい、はい。
鈴木おさむ:どうですか?ワイドショーのコメントとか、色んなコメントが話題になりますけど、やっぱり意識してますか?
カンニング竹山:意識してる時もありますね。大体、色んなこと分かってきて、「こういうこと言うと、ちょっと話題になるな」とか。
鈴木おさむ:ああ。
カンニング竹山:「こういうスタンスで行くと、なにも話題にならずに終わるな」とか。そういうのはやっと分かってきましたね(笑)
鈴木おさむ:結構、絡まれてるよね、ツイッターで。何かと怒られたり、ファンに怒られたりとか。
カンニング竹山:そうですね。あと、絡まれることになる人たちも、大体。「こういう人たちは、すぐ絡むな」とか。
鈴木おさむ:ふふ(笑)どの系のネタが、やっぱり絡まれますか?
カンニング竹山:一番はね、まず政治です。
鈴木おさむ:ああ。政治?
カンニング竹山:分かりやすく言うと、安倍政権賛成か、反対か。
鈴木おさむ:うん。
カンニング竹山:これは、どっち寄りの意見を言っても絡まれますね。
鈴木おさむ:ああ、そう?
カンニング竹山:はい。「賛成」とは言わないですよ。賛成っぽい意見を言うと、反対の人がうわっと絡む。反対っぽいことを言うと、賛成の人がうわっと絡む。
鈴木おさむ:どういう人?オジさん?若い人?
カンニング竹山:それはねぇ、姿形はツイッターだけじゃ分からないですけど、多分、ある程度、僕と同じような世代くらいの方だと思うんですよね。
鈴木おさむ:うん。
カンニング竹山:どっちみち、そういうことに興味あるってことは、そういうふうなスキルも高い方だと思うんですけども。だから、それで絡まれますね。
同番組の過去記事
| トップページへ |