TOP ≫ アッパレやってまーす! ≫ ケンドーコバヤシ、NMB48須藤凛々花が「哲学好き」なことに言及「20歳くらいで哲学好きな奴は厄介やからな」
ケンドーコバヤシ、NMB48須藤凛々花が「哲学好き」なことに言及「20歳くらいで哲学好きな奴は厄介やからな」
2017.06.22 (Thu)
2017年6月21日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週水 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、NMB48須藤凛々花が「哲学好き」であることについて、「20歳くらいで哲学好きな奴は厄介やからな」などと語っていた。
緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕 事件の真相に迫る・完全版
![緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕 ~事件の真相に迫る・完全版~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511fONze3FL._SL200_.jpg)
田中卓志:(須藤凛々花は)そういう子(AVをスマホで観るような子)だから、しょうがないじゃないですか。
ケンドーコバヤシ:「そういう子だから」って(笑)
柏木由紀:やめてください(笑)
田中卓志:ちょっと、変わった子じゃないですか。そういうアイドルにしては。
ケンドーコバヤシ:俺、会ったことないねんな、須藤さん。
柏木由紀:結構、入って新しいというか。
山根良顕:若いしね。
ケンドーコバヤシ:どんな子か分からへん。
山根良顕:20歳だって。まだ大分、若いですよ。
田中卓志:哲学好きなね。
柏木由紀:そうですね。
田中卓志:哲学書、自分で出したりして。
人生を危険にさらせ!

柏木由紀:本、出してますね。
ケンドーコバヤシ:ああ、そういうの見たことあるわ。そういう記事を見たことある。「哲学好きな子がおる」って。
田中卓志:ああ、そうです。
柏木由紀:その子です。
ケンドーコバヤシ:まぁ、20歳くらいで哲学好きな奴は厄介やからな、大体。
柏木由紀:そんな(笑)
ケンドーコバヤシ:大体、厄介やねん。若い時に哲学読む奴は厄介やねん。
柏木由紀:へぇ。
田中卓志:一番、自我が芽生えるから。
ケンドーコバヤシ:考えてしまうねん。「今のあの人の一言は、私にとってどうなのか」みたいな。
田中卓志:そう、そう。
ケンドーコバヤシ:若いときに哲学勉強する奴。やめろよ、これ聴いてる奴。そんなの、30超えてから大丈夫やから。30超えてから、「ああ、そうやったんか」って。
柏木由紀:ああ、答え合わせ的に。
ケンドーコバヤシ:そう。
田中卓志:あとから見て、「ああ、当たってる」みたいな。
ケンドーコバヤシ:「なるほどね、気づかんかった」なんて分かるの、30になってからやから。
田中卓志:AKBとかアイドルグループに所属してたら、自我っていうのは出しづらいじゃないですか、環境的に。
ケンドーコバヤシ:そうなのかね。…お前に何が分かんねんってことやけど。
田中卓志:ふふ(笑)別にいいでしょ(笑)
ケンドーコバヤシ:お前に何が分かんねん(笑)
田中卓志:別にいいでしょ(笑)俺だって、キモカワの時、アイドルで大人気だったんだから。
ケンドーコバヤシ:あの時、自我は芽生えにくかった?
田中卓志:自我は、俺のやりたいようにできないなって思ってたのよ。
ケンドーコバヤシ:うん。
田中卓志:自我が芽生えてたら、ヤバかった、あの時に。怒られちゃうから。
ケンドーコバヤシ:操り人形やってんな?ナベプロの。
田中卓志:うん、まぁ…「まぁ」も言えないですけど(笑)
緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕 事件の真相に迫る・完全版
![緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕 ~事件の真相に迫る・完全版~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511fONze3FL._SL200_.jpg)
田中卓志:(須藤凛々花は)そういう子(AVをスマホで観るような子)だから、しょうがないじゃないですか。
ケンドーコバヤシ:「そういう子だから」って(笑)
柏木由紀:やめてください(笑)
田中卓志:ちょっと、変わった子じゃないですか。そういうアイドルにしては。
ケンドーコバヤシ:俺、会ったことないねんな、須藤さん。
柏木由紀:結構、入って新しいというか。
山根良顕:若いしね。
ケンドーコバヤシ:どんな子か分からへん。
山根良顕:20歳だって。まだ大分、若いですよ。
田中卓志:哲学好きなね。
柏木由紀:そうですね。
田中卓志:哲学書、自分で出したりして。
人生を危険にさらせ!

柏木由紀:本、出してますね。
ケンドーコバヤシ:ああ、そういうの見たことあるわ。そういう記事を見たことある。「哲学好きな子がおる」って。
田中卓志:ああ、そうです。
柏木由紀:その子です。
ケンドーコバヤシ:まぁ、20歳くらいで哲学好きな奴は厄介やからな、大体。
柏木由紀:そんな(笑)
ケンドーコバヤシ:大体、厄介やねん。若い時に哲学読む奴は厄介やねん。
柏木由紀:へぇ。
田中卓志:一番、自我が芽生えるから。
ケンドーコバヤシ:考えてしまうねん。「今のあの人の一言は、私にとってどうなのか」みたいな。
田中卓志:そう、そう。
ケンドーコバヤシ:若いときに哲学勉強する奴。やめろよ、これ聴いてる奴。そんなの、30超えてから大丈夫やから。30超えてから、「ああ、そうやったんか」って。
柏木由紀:ああ、答え合わせ的に。
ケンドーコバヤシ:そう。
田中卓志:あとから見て、「ああ、当たってる」みたいな。
ケンドーコバヤシ:「なるほどね、気づかんかった」なんて分かるの、30になってからやから。
田中卓志:AKBとかアイドルグループに所属してたら、自我っていうのは出しづらいじゃないですか、環境的に。
ケンドーコバヤシ:そうなのかね。…お前に何が分かんねんってことやけど。
田中卓志:ふふ(笑)別にいいでしょ(笑)
ケンドーコバヤシ:お前に何が分かんねん(笑)
田中卓志:別にいいでしょ(笑)俺だって、キモカワの時、アイドルで大人気だったんだから。
ケンドーコバヤシ:あの時、自我は芽生えにくかった?
田中卓志:自我は、俺のやりたいようにできないなって思ってたのよ。
ケンドーコバヤシ:うん。
田中卓志:自我が芽生えてたら、ヤバかった、あの時に。怒られちゃうから。
ケンドーコバヤシ:操り人形やってんな?ナベプロの。
田中卓志:うん、まぁ…「まぁ」も言えないですけど(笑)
同番組の過去記事
| トップページへ |