TOP伊集院光とらじおと ≫ 伊集院光、「プリクラは男性だけでの撮影NG」とのルールを知らず嗣永桃子に呆れられる「『信号は青で渡る』くらいの常識」

伊集院光、「プリクラは男性だけでの撮影NG」とのルールを知らず嗣永桃子に呆れられる「『信号は青で渡る』くらいの常識」

2017.04.23 (Sun)
2017年4月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「プリクラは男性だけでの撮影NG」というルールを知らなかったと告白したところ、タレント・嗣永桃子(ももち)に呆れられていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:来るなり、ももちに愚痴をこぼしてたんですけど。

嗣永桃子:うん。

伊集院光:49歳じゃないですか。

嗣永桃子:はい。

伊集院光:もうね、認めざるを得ないんですけど、オジさんなんですよ。

嗣永桃子:まぁ、まぁ(笑)

伊集院光:ももち何歳だっけ?

嗣永桃子:私、25ちゃいです(笑)

伊集院光:25ちゃいからするとさ、とっくの昔からオッサンなんだけど。

嗣永桃子:はい。

伊集院光:いよいよ、若い子の、しかも若い女の子の文化が全く分かんなくなってきて。

嗣永桃子:ああ。

伊集院光:この間ね、半分取材でゲームセンターに行って、ちょっと待ち時間が長かったから、開店早々、誰もいないところでプリクラ撮ろうと思って。

嗣永桃子:ほう。

伊集院光:で、何十年ぶりぐらいにプリクラを撮ってたんですよ。

嗣永桃子:はい。

伊集院光:しかも、皆に見せたいと思って、超ハシャイで。

嗣永桃子:はっはっはっ(笑)

伊集院光:そしたら、今、プリクラって大部分の店が、女の子しか入っちゃいけないルール。

嗣永桃子:はい。っていうか、最近っていうか、結構前から(笑)

有馬隼人:うん、うん。

伊集院光:え?有馬君…有馬もオッサンだかんな、君も(笑)

有馬隼人:はっはっはっ(笑)

伊集院光:君もオッサンだけど、それは知ってた?

有馬隼人:はい。お店の前に、「男性の入店お断りします」って。

嗣永桃子:そう。カップルはOKなんですよ。

伊集院光:そう、なんか細かく色んな人に聞いたら、グループで撮る時も、「男が過半数超えたらダメです」とか、細かいルールが決まってるらしくて、基本、プリクラコーナー、男だけで入っちゃいけない。

有馬隼人:ようになってるんですよね。

嗣永桃子:そうですよ。え?まさか…まさかとは思うけど。

伊集院光:本当にね、全く分かんないまま、スゲェハシャイで、あとでみんなに見せようと思いながら、プリクラ撮ってたわけ。

嗣永桃子:はっはっはっ(笑)

伊集院光:そしたら、店員さんが「一応、アイツテレビ出てる」って分かったと思う。

嗣永桃子:はい、はい。

伊集院光:分かったし、「アイツ、ハシャいでる」っていうのも分かってるわけ。

嗣永桃子:はっはっはっ(笑)

伊集院光:まだ、女性のお客さんもいなくて、プリクラコーナーに俺しかいないから。「ちょっと注意しづらいなぁ」みたいな感じだったんだろうね、今思えば。

嗣永桃子:はい、はい。

伊集院光:最後の最後に、でっかく、「このプリクラコーナーは、女性しか入れません」っていう看板の前で、出来栄えを確認してたの。

嗣永桃子:はっはっはっ(笑)

伊集院光:さすがに、お店の人も言わなきゃと思ったんだろうね。

嗣永桃子:うん、うん。

伊集院光:「すみません、一応当店のルールで…」ってなった時の、まぁ恥ずかしいこと。

嗣永桃子:ふふ(笑)恥ずかしい(笑)

伊集院光:それこそ、みんなに、「それ、当たり前ですよ。今、女性しかダメなのが普通です」って言われて。

嗣永桃子:知らないっていうのが、まず驚きました、今。

伊集院光:…はい(笑)

嗣永桃子:「常識じゃないんだ?これ」みたいな。

伊集院光:だから、オジさんは分かんないよ、そんなのさぁ。全然分かんないよ。

嗣永桃子:「信号は、青で渡りましょう」と同じくらいの常識。

伊集院光:あ、そのレベルですか(笑)…さぁ、今日のメッセージテーマに行きましょう(笑)

嗣永桃子:ふふ(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,嗣永桃子,ももち,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光とらじおと
次の記事:伊集院光、1人で撮った変顔プリクラをツイッターにアップしようとしてヒヤヒヤ「ある程度炎上してたよね」

前の記事:ピエール瀧、北野武監督の映画撮影現場ではスタッフの「怒声が飛ばない」と明かす「たけしさんが嫌いなんでしょうね」