赤江珠緒、アナウンサーを志したきっかけは「小学生の時に、朗読でお菓子がもらえた」経験だったと告白
2017.03.23 (Thu)
2017年3月22日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、フリーキャスターの赤江珠緒が、アナウンサーを志したきっかけは、小学生の時に朗読でお菓子がもらえたという経験であった、と語っていた。
この差って何ですか?


博多大吉:たまむすぶのスタッフさんがどのようにラジオの世界に入ってきたのかを探りましたけど、さあ皆さんはどういうふうに今のお仕事を、今の学校に入ったのかなと。
博多大吉:赤江さん、伺いましたよね?アナウンサーになったきっかけ。
赤江珠緒:そうですね。
博多大吉:サンテレビでしたっけ?
赤江珠緒:違う、違う。私は小学校の時に、結構、怒られているような子だったんですけど。本を読むのだけは、朗読だけは褒められてて。
博多大吉:ほう、ほう。
赤江珠緒:それで、1個下の学年の先生に放課後呼び出されて。
博多大吉:呼び出されて?
赤江珠緒:「この本を、朗読してくれ」って言われて、朗読したんです。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:「道徳の教材にしたいから」って言われて、読んだんです。
博多大吉:おお。うん、うん。
赤江珠緒:「そのお礼に」って、お菓子をもらって。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:「これは、(商売として)成り立つ!」みたいな(笑)
博多大吉:「読むだけで、お菓子がもらえるんだ」と。あっ、そうでしたっけ?
赤江珠緒:ということを意識し出して。だから、アナウンサーになって。
博多大吉:僕は、大学時代にサンテレビのサンテレビガールズみたいな。
赤江珠緒:そう、そう。だから、それに入ったのも、放送局に何かしらの足がかりが欲しかったので。
博多大吉:なるほど、「女子アナへの第一歩だ」といわんばかりに。
赤江珠緒:うん、うん。
博多大吉:サンテレビガールズになって。
赤江珠緒:そうなんです。だから、卒業文集に書いてますよ、「アナウンサーか声優になりたい」って。
博多大吉:おお、夢を叶えてますね。さすがの仕事のルーツですね。
赤江珠緒:そうでした。
この差って何ですか?
博多大吉:たまむすぶのスタッフさんがどのようにラジオの世界に入ってきたのかを探りましたけど、さあ皆さんはどういうふうに今のお仕事を、今の学校に入ったのかなと。
博多大吉:赤江さん、伺いましたよね?アナウンサーになったきっかけ。
赤江珠緒:そうですね。
博多大吉:サンテレビでしたっけ?
赤江珠緒:違う、違う。私は小学校の時に、結構、怒られているような子だったんですけど。本を読むのだけは、朗読だけは褒められてて。
博多大吉:ほう、ほう。
赤江珠緒:それで、1個下の学年の先生に放課後呼び出されて。
博多大吉:呼び出されて?
赤江珠緒:「この本を、朗読してくれ」って言われて、朗読したんです。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:「道徳の教材にしたいから」って言われて、読んだんです。
博多大吉:おお。うん、うん。
赤江珠緒:「そのお礼に」って、お菓子をもらって。
博多大吉:うん。
赤江珠緒:「これは、(商売として)成り立つ!」みたいな(笑)
博多大吉:「読むだけで、お菓子がもらえるんだ」と。あっ、そうでしたっけ?
赤江珠緒:ということを意識し出して。だから、アナウンサーになって。
博多大吉:僕は、大学時代にサンテレビのサンテレビガールズみたいな。
赤江珠緒:そう、そう。だから、それに入ったのも、放送局に何かしらの足がかりが欲しかったので。
博多大吉:なるほど、「女子アナへの第一歩だ」といわんばかりに。
赤江珠緒:うん、うん。
博多大吉:サンテレビガールズになって。
赤江珠緒:そうなんです。だから、卒業文集に書いてますよ、「アナウンサーか声優になりたい」って。
博多大吉:おお、夢を叶えてますね。さすがの仕事のルーツですね。
赤江珠緒:そうでした。
同番組の過去記事
| トップページへ |