TOP伊集院光とらじおと ≫ 伊集院光、石原慎太郎 元知事への百条委員会における追求は質問者のパフォーマンスばかり目立ったと指摘「もったいないなぁ」

伊集院光、石原慎太郎 元知事への百条委員会における追求は質問者のパフォーマンスばかり目立ったと指摘「もったいないなぁ」

2017.03.22 (Wed)
2017年3月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、石原慎太郎 元知事への百条委員会における追求は、質問者のパフォーマンスばかりが目立ったと指摘していた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:百条委員会、昨日は石原慎太郎元知事なんですけども。

内山研二:はい。

伊集院光:昨日のこのコーナーでは、健康上の理由もあって、「1時間にします」ってなってね。

内山研二:うん。

伊集院光:そうすると、「石原元知事が自分の喋りたいこと、喋りたくないこと行ったり来たりしてたら、それで時間済んじゃうな」っていう意識が僕はあったんですけど。

内山研二:はい(笑)

伊集院光:それよりも実際に蓋を開けてみると、質問する側が「"私が"これを質問してますから」みたいな。「"私が"石原元知事に、こんな質問しちゃってるんですけど、どうですか?」みたいな。

上田まりえ:ええ(笑)

伊集院光:もう、それが長い。もう短いから、シンプルにどんどん実際の真実を喋ってもらう方が、必要だと思うんですけど。なんかねぇ…

内山研二:本当に、限られた時間がありますからね。

伊集院光:「もったいないなぁ」って、ちょっと思いましたけどね。

内山研二:本当にね、蓋を開けてみればね、これまで石原さんがおっしゃったこと、別に新たに何か出てきたかというと、そうでも、やはりないですね。

伊集院光:はい。

内山研二:「移転の責任っていうのは、たしかに当時の知事だった私にあるだろう」というようなことがありましたけども。「全体で決めていったことなんだから」と。あと、「肝心なところ、大きなところでは、部下に任せた」と「浜渦さんに任せた」というようなことがありましたんで、その詳しい報告は、「記憶にない」と。「あったかもしれないけど、記憶にない」ということが、大体、多かったようですね。

伊集院光:で、まぁ、最終的には「石原さんは、これが一番言いたかったんだろうな」っていう。「科学者は、豊洲が安全だというのに、なぜ移転しないのかというのも不可解だし」みたいなね。「責任が問われるべきだ」っていう、小池知事に対する批判、みたいな。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 伊集院光,小池百合子,石原慎太郎,築地移転,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光とらじおと
次の記事:伊集院光、小池都知事には石原氏追求でなく築地移転問題の解決を望む「責任を追求するのも大事だけど、善後策」

前の記事:伊集院光、人工知能がオセロや将棋・囲碁などで人間を凌駕することに言及「負けたくないだろうなぁ、ずっとやってる人は」