TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎが語る「第3回AKB48総選挙」
おぎやはぎが語る「第3回AKB48総選挙」
2011.05.28 (Sat)
2011年05月26日放送の「おぎやはぎのメガネびいき」にて、小木博明、矢作兼が『Everyday、カチューシャ』の発売を受け、第3回AKB48総選挙が行われていることについて語っていた。

矢作「小木が大好きなAKBの総選挙やってるねぇ」
小木「今日、出たでしょ?いつ結果でるの?途中経過って…いつ始めたの?」
矢作「良く分かんないんだよ」
小木「一昨日始めたんだ」
矢作「何なの?これ。大島優子が1位で、1万7,160票…投票券がCDについてて、送ってるんでしょ。ということは、初日が1番伸びるんじゃないの?」
小木「結局、去年も逆転があったんですよ。途中経過とは変わって。ファンとしては、低い順位を上げたくなるわけだよね」
矢作「最初の開票がこれで、応援している人が4位だったら、その子を1位にしたい場合は、頑張ってCDを買えば良いのね?」
小木「そうだよ」
矢作「今、1位の大島優子と2位の前田敦子は5,000票差があるけど、これは、5,000枚CDを買わなきゃならないんでしょ?」
小木「買えば良いんでしょ」
矢作「それは、1人の人が買っても良いんでしょ?じゃあ、スゲェ金持ちの子だったら、買い占めちゃうでしょ。ビル・ゲイツの子だったりしたら…ビル・ゲイツはそんなことしないだろうけど」
小木「そうだね(笑)あそこまで上り詰めたような人だから。去年とか、最終的には何万集まったんだっけ?去年は、ものすごく集まったみたいよ?」
さらに、以下のように語っていた。
矢作「もうこれは、キャバ嬢に近いですよ。1位大島優子、1万7千、2位、前田敦子でしょ。キャバ嬢で言うところの、指名するお客さんはそんなに居ないんだけど、太い客を掴まえているという…10人くらいしか指名する人はいないのに、一人一人が太い、とか。あと、100人指名する人がいるんだけど、一人一人はあんまりお金を遣わない、みたいな」
小木「そう考えると、大島優子って、太い客を持ってそうだな」
矢作「太い客を持ってる?」
小木「良い子っていうか、スゴイ話しやすいの」
矢作「そうなんだよね。分かる。スゴイ話しやすいの」
小木「それで、キャバ嬢でいったら、太い客を持ってそうなイメージだね」
矢作「まぁ、そうか」
小木「前田敦子は、あんまり話しやすいって感じじゃないんだよね」
矢作「キャバクラと一緒じゃん。ビジュアル的に言えば、前田敦子なんでしょ?ナンバー1のビジュアルは、ナンバー1じゃないからね。ナンバー1は、そんなに可愛くないっていう子が多いんだよ。…大島優子が可愛くないってことじゃないよ?(笑)」
小木「このまま、大島優子をキャバクラで働かせたら、ナンバー1になるよ。それくらいだもん」
矢作「たしかに、AKBって、ちょっと変えたら"キャバ"だもんな。そういう裏の意味も含まれてんじゃないの?見つけたよ」
小木「はっはっは(笑)そういう、隠語的なね」
矢作「そこに、あんまり知らない柏木由紀が3位に入ってきてるんだよね」
小木「はいはい」
矢作「それは、新しく入ってきた良い子なんでしょ?でも、キャバ嬢で言ったら、大島優子がナンバー1だとするよね。そこに、新しく入ってきた柏木由紀って考えたら、必ず揉めるよね」
小木「AKBの中でも揉める可能性はあるよね、なんなの?って」
矢作「いけ好かないよ。しかも、大島優子の客をとった場合よ。キャバクラで御法度だからね」
小木「でも、客をとっていく可能性はあるわけだからね」と語っていた。
【関連記事】
山里亮太「AKB総選挙で大島優子が再び1位になる意味」
有吉弘行「AKB48好きがバレて赤っ恥」
南キャン・山里「世界一分かりやすい『AKB48総選挙』」

矢作「小木が大好きなAKBの総選挙やってるねぇ」
小木「今日、出たでしょ?いつ結果でるの?途中経過って…いつ始めたの?」
矢作「良く分かんないんだよ」
小木「一昨日始めたんだ」
矢作「何なの?これ。大島優子が1位で、1万7,160票…投票券がCDについてて、送ってるんでしょ。ということは、初日が1番伸びるんじゃないの?」
小木「結局、去年も逆転があったんですよ。途中経過とは変わって。ファンとしては、低い順位を上げたくなるわけだよね」
矢作「最初の開票がこれで、応援している人が4位だったら、その子を1位にしたい場合は、頑張ってCDを買えば良いのね?」
小木「そうだよ」
矢作「今、1位の大島優子と2位の前田敦子は5,000票差があるけど、これは、5,000枚CDを買わなきゃならないんでしょ?」
小木「買えば良いんでしょ」
矢作「それは、1人の人が買っても良いんでしょ?じゃあ、スゲェ金持ちの子だったら、買い占めちゃうでしょ。ビル・ゲイツの子だったりしたら…ビル・ゲイツはそんなことしないだろうけど」
小木「そうだね(笑)あそこまで上り詰めたような人だから。去年とか、最終的には何万集まったんだっけ?去年は、ものすごく集まったみたいよ?」
さらに、以下のように語っていた。
矢作「もうこれは、キャバ嬢に近いですよ。1位大島優子、1万7千、2位、前田敦子でしょ。キャバ嬢で言うところの、指名するお客さんはそんなに居ないんだけど、太い客を掴まえているという…10人くらいしか指名する人はいないのに、一人一人が太い、とか。あと、100人指名する人がいるんだけど、一人一人はあんまりお金を遣わない、みたいな」
小木「そう考えると、大島優子って、太い客を持ってそうだな」
矢作「太い客を持ってる?」
小木「良い子っていうか、スゴイ話しやすいの」
矢作「そうなんだよね。分かる。スゴイ話しやすいの」
小木「それで、キャバ嬢でいったら、太い客を持ってそうなイメージだね」
矢作「まぁ、そうか」
小木「前田敦子は、あんまり話しやすいって感じじゃないんだよね」
矢作「キャバクラと一緒じゃん。ビジュアル的に言えば、前田敦子なんでしょ?ナンバー1のビジュアルは、ナンバー1じゃないからね。ナンバー1は、そんなに可愛くないっていう子が多いんだよ。…大島優子が可愛くないってことじゃないよ?(笑)」
小木「このまま、大島優子をキャバクラで働かせたら、ナンバー1になるよ。それくらいだもん」
矢作「たしかに、AKBって、ちょっと変えたら"キャバ"だもんな。そういう裏の意味も含まれてんじゃないの?見つけたよ」
小木「はっはっは(笑)そういう、隠語的なね」
矢作「そこに、あんまり知らない柏木由紀が3位に入ってきてるんだよね」
小木「はいはい」
矢作「それは、新しく入ってきた良い子なんでしょ?でも、キャバ嬢で言ったら、大島優子がナンバー1だとするよね。そこに、新しく入ってきた柏木由紀って考えたら、必ず揉めるよね」
小木「AKBの中でも揉める可能性はあるよね、なんなの?って」
矢作「いけ好かないよ。しかも、大島優子の客をとった場合よ。キャバクラで御法度だからね」
小木「でも、客をとっていく可能性はあるわけだからね」と語っていた。
【関連記事】
山里亮太「AKB総選挙で大島優子が再び1位になる意味」
有吉弘行「AKB48好きがバレて赤っ恥」
南キャン・山里「世界一分かりやすい『AKB48総選挙』」
同番組の過去記事
| トップページへ |