TOPバナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、「マジ歌」武道館ライブを観た妻・娘から辛辣な意見「これで日村さんと同じギャラなの?」

バナナマン設楽、「マジ歌」武道館ライブを観た妻・娘から辛辣な意見「これで日村さんと同じギャラなの?」

2017.03.18 (Sat)
2017年3月17日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、16日に武道館で開催された『ゴッドタン マジ歌ライブ2017 マジ武道館』で、パファーマンスを行った日村勇紀に対し、設楽はパファーマンスを行わないツッコミ役であったため、ライブを観ていた妻・娘から「あのライブで、日村さんとお父さんは、ギャラ一緒なの?」などと言われてしまった、と明かしていた。

bananaman live 腹黒の生意気
bananaman live 腹黒の生意気 [DVD]

設楽統:俺、昨日の(『マジ歌』の)武道館、逆に引いてたから。

日村勇紀:はっはっはっ(笑)

設楽統:みんな、凄いあそこに合わせて盛り上がってて、申し訳なくて。俺は、何もしな過ぎて。

日村勇紀:何もしてないわけじゃないでしょ(笑)

設楽統:武道館の前日ぐらいから、「明日、武道館だ」って思って。「『ノンストップ』終わって、武道館でライブなんだぁ」って思って。

日村勇紀:うん、うん。

設楽統:何もしないで行くって、やっぱ本当に何も緊張感もなければ、みんなとのプレッシャーの温度差。

日村勇紀:ふふ(笑)

設楽統:逆に、どんどん冷めてたっていうか。

日村勇紀:はっはっはっ(笑)

設楽統:着いてからも、みんな普通にいる『ゴッドタン』とか他の現場でも会うスタッフなんかも、ちょっとだけ高揚感が伺えるのよ。

日村勇紀:ハッキリ言って、あるよ。

設楽統:ね?

日村勇紀:それはもう、勝手に武道館に対する思い入れってあるじゃん。

設楽統:「ヘイ、ヘイ、武道館!」みたいな。

日村勇紀:全然ある。

設楽統:みんな、ちょっと浮足立ってるっていうか、ザワザワはある。

日村勇紀:正直、してる。

設楽統:そういうムードが漂ってるんだけど。俺なんかそこ、スーッと抜けて、喫煙所行ってタバコ吸って。

日村勇紀:ふふ(笑)

設楽統:「あれ?何時からこれやんのかな?」とか。まず、内容をほとんど知らされてないっていうのもあるけど。

日村勇紀:まぁね。

設楽統:「どうすんのかな?途中、オシッコとか行きたくなったら、どうすんのかな?」みたいな。でも、そんなの別に、俺は何もないから。

日村勇紀:うん。

設楽統:でも、やっぱお客さんの入り方とか、みんなの一生懸命やってる姿見て、「ああ、これは本当に申し訳ないな」って思って。

日村勇紀:ツッコミ役だからさ。本来、牛乳口に含んでさ、リアクターっていう立ち位置じゃない?

設楽統:まぁね。番組中はね。

日村勇紀:そう、そう。

設楽統:だけど、ウチの家族も昨日、観させてもらって。

日村勇紀:あ、そうなの?

設楽統:行ってたの。普段からDVDとかも観てるから。「観たい」って言ってたから、ちょっととってもらってさ。観させてもらったんだけど。昨日、帰ってさ、「どうだった?」「面白かった」って。

日村勇紀:うん、嬉しいな。

設楽統:凄いこと言われたんだから。俺、笑っちゃったんだから。

日村勇紀:うん。

設楽統:「あのライブで、日村さんとお父さんは、ギャラ一緒なの?」って訊かれたんだから(笑)

日村勇紀:はっはっはっ(笑)一緒でしょ。

設楽統:俺、笑っちゃった(笑)

日村勇紀:っていうか、ハッキリ言ってそれ知らないよ。

設楽統:たしかにそうだけど。知らないけど、「これ一緒だったら、申し訳ないな」って思うくらい、俺、全く何もしてないから。たしかにそうだなって思って。

日村勇紀:いやいや(笑)

設楽統:昔からよくコンビってさ、色んなステージでさ、なんかやって。方っぽ大変でもさ、「こんだけやっても、ギャラ同じ」っていうギャグもあるくらいだから。

日村勇紀:ああ、ギャグでね。

設楽統:「これ、どうなんだろうね?」って言ったけど、たしかになって思って。

日村勇紀:そこは知らないから、分からないね。ハッキリ言って。一緒じゃない?一緒でしょ、こういうのって。

設楽統:その可能性が高いよね。基本、同じ時間拘束されて、同じように出てるものっていうのは、そうだからね。

日村勇紀:うん。

設楽統:いや、どうなんだろうね。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : バナナマン,設楽統,日村勇紀,マジ歌,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  バナナマンのバナナムーン
次の記事:おぎやはぎ矢作、劇団ひとりが『ラ・ラ・ランド』パロディVTRで巨額な制作費を使ったと暴露「お詫びに350人分叙々苑弁当を差し入れ」

前の記事:岡村隆史、「尖ってるもんには誰も寄ってけぇへん。丸くなった方が得」というほんこんの名言を紹介