TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行「タモリさんにハマる芸人、ハマらない芸人」

有吉弘行「タモリさんにハマる芸人、ハマらない芸人」

2011.05.23 (Mon)
2011年05月22日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」にて、5月のアシスタントを務めるダーリンハニー・吉川が、タモリ倶楽部に出演したことについて語られていた。そこで、タモリにハマる芸人、ハマらない芸人の違いについて語っていた。

有吉「吉川、今週のタモリ倶楽部に出てたな」

ダーリンハニー・吉川「はい、電車の回で」

有吉「どれくらいのスパンで出てるの?半年に1回くらい?」

吉川「3ヶ月に1回ってペースの時もあります」

有吉「スゲェな。3ヶ月に1回やってんの?」

吉川「10回以上、出てますね」

有吉「タモリ倶楽部に?俺、タモリ倶楽部に3回くらい出してもらってるけど、1回もハマったことないよ」

吉川「そうなんですか?(笑)」

有吉「お前を見てて分かるわ。タモリさんの前でも、あんまりタモリさんに対する緊張みたいなものが見えないよな」

吉川「いや、あります。あります」

有吉「あるだろうけど、それを上手く隠してるよね」

吉川「いやぁ…」

有吉「劇団ひとりとかも、結構出てるんだよ。あれもそうだけど、タモリさんに対する緊張とか、尊敬とかはあるんだけど、それを上手く出さないようにしているよね。タモリさんが、そういうのを嫌いだろうから」

吉川「はい、そういう風にしてくれるんですよね。現場の空気を作ってくれるんですよ。ユルイ感じで」

有吉「そこでも、やっぱりタモリさんに対するリスペクトが出ちゃうから、タモリさんはイヤなんだろうね」

吉川「ふふっ(笑)」

さらに、以下のように語っていた。

有吉「『俺に対して、売り込み掛けてきてんなぁ』みたいな感じがイヤなんだろうね」

吉川「いや、そんなことないでしょう」

有吉「タモリさんは、ガツガツした人よりも、ユルイ感じの人とか、あとは本当にバカでバンバン突っ込めるような人が好きじゃん?」

吉川「やっぱり、性格じゃないですか?僕なんかは、前に出ようと思っても、バンバン前に出られるようなタイプじゃないですからね」

有吉「ああ…俺みたいに、色んな人を取り込んじゃ、みたいな野心家はダメだね。見透かされちゃうね。タモリさんみたいな人にはね」

吉川「そうですか?でも、ちょくちょく出てません?」

有吉「『どこでも良い顔してやがんな』みたいな風に思われてるんじゃないかな?」

吉川「そこまで見てますかね?割とテキトーなんじゃないですか?」

有吉「じゃあ、なんで俺を呼んでくれねぇんだよ?」

吉川「僕に言わないで下さいよ(笑)」

有吉「やっぱり、そういうのが出てるんだろ、俺は。見える?やっぱり俺は」

吉川「いやいや、そんなことは…」

有吉「野心家に見える?」

吉川「野心家…良いことなんじゃないですか?野心家って」

有吉「俺は野心家じゃないんだよ。まったく。でも、そう見えてんのかな?」

吉川「僕は電車の回しか出てないですから」

有吉「そうだよな。お前は取り柄、電車しかないからな(笑)楽しそうで何よりだよ」

吉川「ホント、楽しいんですよねぇ…なんで怒ってるんですか?」

有吉「ちょっと言っておいてくれよ。タモさんに。本当に、売り込みじゃない感じで」

吉川「はいはい」

有吉「『有吉さんも電車好きなんですよ』って」

吉川「電車好きじゃないでしょ(笑)」

有吉「出たモン勝ちだろ。あんなのは」

吉川「ダメですって。愛がないと」

有吉「出てさ、『なんで呼ばれたんですか、コレ。コッチが訊きたいですよ。なんで呼ばれたんですか?俺』って言いたいな(笑)」

吉川「それ、出れたとしても1回だけですよ(笑)」

有吉「継続性が無いな(笑)」

吉川「何回も出れるようにしないと」

有吉「言わないよ、絶対。恥かいちゃうから(笑)」と語っていた。

【関連記事】
オードリー・若林が語る「岡本太郎とタモリの出会い」

おぎやはぎ・矢作が語る「タモリさんの格好良さ」

有吉弘行「賞レースに出るばかりが芸人の仕事じゃない」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,タモリ,タモリ倶楽部,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:爆笑問題「田中みな実アナは怖いモノ知らず」

前の記事:有吉弘行「ザキヤマとカンニング・竹山の微笑ましい光景」